【U10】若葉TUNERカップ フットサル交流大会 結果

成長する事が成功!

U110 若葉TUNERカップ フットサル交流大会 10分1本 フットサル @石狩B&G海洋C

第1試合 NORTE VS 石狩FC 1-2 ✕ 得点者:鈴木セナ

第2試合 NORTE VS ジュントス 1-7 ✕ 得点者:鈴木セナ

第3試合 NORTE VS 若葉ボンバーズ 3-2 〇 得点者:鈴木セナ、吉田2

第4試合 NORTE VS HKD 0-7 ✕

第5試合 NORTE VS SSSサクセス 1-3 ✕ 得点者:吉田

全5試合 1勝4敗 勝点3 総得点6(1試合平均:1.2)総失点21(1試合平均:4.2)得失点差△15

結果、6位(6チーム中)となりました。

成果と課題

この大会の取組テーマは1点集中”ボールを奪われたらすぐに奪い返しに行く”事だけを選手に強く求めました。試合に勝つとか負けるとかであれば…相手がある話なので自分ではコントロールできるテーマではありませんが…このテーマなら自分のやる気さえあれば全員が出来る事なので5試合すべての時間においてこれをやり切る事を求めました。総じて最後まで諦める事無く全員がこのテーマについてやろう、もしくはやらなければならないと意識して取組んでいた事は評価できます。但しこの結果に対して心の底から悔しいと思っている選手は果たして何人いるだろうか?もちろん今日勝てなかった事はそこまで重要ではありませんが…ここから半年、1年後にどれだけ伸びたかは重要だと思います。悔しい気持ちが無ければ成長する事は難しいし、成長スピードも遅くなります。試合に勝つ為に練習しているし、勝てなかった相手に勝てるようなる事で成長を実感できると思います。この悔しさを忘れてはいけません。

対戦してくれたチームの皆様、大会を開催してくれた若葉ボンバーズの関係者様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。

【U11】若葉TUNERカップ フットサル交流大会 結果

成長する事が成功!

U11 若葉TUNERカップ フットサル交流大会 15分1本 フットサル @石狩B&G海洋C

第1試合 NORTE VS 石狩RED 2-3 ✕ 得点者:井川、横山

第2試合 NORTE VS 石狩WHITE 0-1 ✕

第3試合 NORTE VS ジュントス 4-3 〇 得点者:横山2、井川2

第4試合 NORTE VS 若葉ボンバーズ 7-0 〇 得点者:井川3、横山3、小野寺

第5試合 NORTE VS SSSサクセス 1-0 〇 得点者:井川

全5試合 3勝2敗 勝点9 総得点14(1試合平均:2.8)総失点7(1試合平均:1.4)得失点差+7

結果、3位(6チーム中)となりました。

成果と課題

「取られたら取り返す」自分が失ったボールは自分で奪い返す(サッカー選手としてのプライド)。ことを強く要求して選手にはプレーしてもらいました。5試合ともボールを失った瞬間に素早くボルを奪い返しにいくことと同時に素早くポジションに戻り守備態勢を整える段階で、少なくとも諦めてボールを奪い返しにいかないような選手や歩いてポジションに戻るような選手は一人もいなかったように見えました。また、ゴール前で体を張ってシュートブロックするプレーや、一人目が抜かれても二人目がカバーしてドリブル突破させないなど、守備面では一人一人が球際で負けないこと、献身的にボールを奪いにいくこと(粘り強さ)、そしてノーファルでボールを奪いきる所は日々のトレーニングの成果ではないでしょうか。ゴールを奪う為・ゴールを守る為に一人一人の闘う気持ちがプレーで表現されていてナイスゲームでした。今後の更なる成長が期待できそうな感じがしました。

対戦してくれたチームの皆様、大会を開催してくれた若葉ボンバーズの関係者様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。

活動報告(12/3・12/4)

成長する事が成功!

12/3(土)活動報告

U12 練習試合 10分1本 フットサル @西岡北小

(対戦相手:札幌ジュニア)

①0-1 ✕

②1-0 〇 得点者:近藤コウタ

③2-0 〇 得点者:牧野、尾久

④0-4 ✕

⑤2-0 〇 得点者:棚橋2

⑥1-0 〇 得点者:近藤コウタ

⑦1-2 ✕ 得点者:牧野

⑧0-4 ✕

⑨4-0 〇 得点者:北村2、小西2

⑩0-3 ✕

⑪0-1 ✕

⑫4-0 〇 得点者:尾久、牧野、北村、近藤コウタ

全12試合 6勝6敗 総得点15(1試合平均:1.2)総失点15(1試合平均:1.2)得失点差±0

成果と課題

午前中の活動からの2部練で試合数をたくさんできた事は試合勘やコンディションを戻すには良いトレーニングが出来たと感じます。午前中に課題としていたマークのズレに関しても修正が施されゲーム内容は更に良くなったと思います。但し、相手のAチームに対しては1回も勝てておりません。これは卒団までの我々のモチベーションであり取組課題でもあるので、あと何回練習試合できるかわかりませんが必ず勝って卒団して欲しいと思います。徐々にではありますが…人とボールが良く動く中でチャンスメイクできたり、遊びのパスを織り交ぜた中でキーパスが入れれる様になったり自分達からアクションを起こせるようになってきました。Aチーム相手にもそれが出来る様に精進してもらいたい。

U11 練習試合 10分1本 フットサル @西岡北小

(対戦相手:札幌ジュニア)

①0-3 ✕

②0-2 ✕

③0-3 ✕

④1-1 △ 得点者:横山

⑤0-4 ✕

⑥4-0 〇 得点者:佐々木、畠中2、近藤ヒロキ

⑦0-1 ✕

⑧0-2 ✕

⑨0-6 ✕

⑩1-2 ✕ 得点者:二階堂

全12試合 1勝10敗1分 総得点6(1試合平均:0.5)総失点24(1試合平均:2.0)得失点差△18

成果と課題

結果からも…まだまだ大きな実力差があると言わざるを得ません。試合中何度も自分のマークを見失いボールウォッチャー状態になり今自分がボールに行くのかマークに付くのか?の判断が出来ていない選手が数多くいました。相手は動いて我々の守備網をかく乱して来る中で自分の役割について、もう少し理解を深める必要があると思います。もちろん試合の中で選手同士でコミュニケーション量を増やしてどう守るのかをはっきりさせる必要がありましたが…その声掛けが出来る選手もいれば、出来ない選手もおりました。全員が同じ責任を負っている訳ですので全員が声掛けできなければいけません。前線からの守備で相手陣地でボールを奪える回数を増やす事が出来れば…もう少し戦える様になると思うのでまずはそのレベルに到達して欲しいと思います。

12/4(日)活動報告

U9 練習試合 10分1本 5対5+GK @つどーむ

(対戦相手:菊水)

①0-2 ✕

②0-0 △

③1-0 〇 得点者:鈴木

④0-0 △

(対戦相手:真栄)

①1-0 〇 得点者:佐藤

②5-0 〇 得点者:斎藤2、藤、鈴木2

③3-0 〇 得点者:山田2、大澤

④2-0 〇 得点者:鈴木2

全8試合 5勝1敗2分 総得点12(1試合平均:1.5)総失点2(1試合平均:0.2)得失点差+10

成果と課題

最初の試合こそ失点してしまいましたが…粘り強く守備を続け、2試合目以降は無失点を継続出来た事は成果だと感じます。1度抜かれても2度、3度と連続守備が出来ていた事や1人目が抜かれても2人目、3人目でボールを奪う守備が出来ていた事が特に良かったと感じます。又、攻撃面でもスピードを上げてドリブル突破出来たり、動いているボールに対してしっかり軸足を踏み込んで強いシュートが打てるようになってきています。あとはコートのどの場所にチャンスがあるのか?とか、次にどんな事が起こりそうかの予測を立てて自分がどうプレーすれば良いのかを自分で気付ける様になればもっと良くなると思います。試合の中でボールを要求する声がやっぱり少ないのでチームとしてもう少し増やして欲しいと思います。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。今後ともチーム活動にご理解頂きサポート頂けます様によろしくお願いします。

 

【U12】手稲区交流大会 予選リーグ 結果

成長する事が成功!

12/3(土)@石狩B&G海洋センター

U12 手稲区交流大会 10分ハーフ フットサル

(予選リーグ:Cブロック)

第1試合 NORTE VS 石狩RED 1-2 ✕ (前半:1-1 後半:0-1)得点者:尾久

第2試合 NORTE VS SSS 1-3 ✕ (前半:0-1 後半:1-2)得点者:牧野

全2試合 2敗 勝点0 総得点2(1試合平均:1.0)総失点5(1試合平均:2.5)得失点差△3

結果、Cブロック3位となり、来年1月の3位決勝リーグへまわる事になりました。

成果と課題

2試合とも先に失点してしまいましたが…多くの互角の時間帯を作り出し一度は同点に追い付く粘りを見せましたが、結果を出すには至りませんでした。全道Fの予選を明日に控えて強度の高い試合を2試合出来た事は成果だと感じます。敗因としては…コンディションが整っていない選手が何人かいた様に感じました。長年の付き合いなので少しの違いですが…さすがに気付きます。体のキレの部分やスピード、スタミナ面の消耗度などが本来のポテンシャルでなかったと感じました。守備面では相手が動いてきた時に何度かマークをずらされ、ほんの少しの遅れが発生してしまった事で失点してしまったり、メンタル面で少し弱気になったところをやられてしまう場面が見受けられました。明日に向けては今日出た課題をしっかり反省し、即修正して欲しいと思います。明日は前線からの守備がはまり何度かあったチャンスを決める事が出来れば…予選突破の道も開けると思うのでしっかり結果を出して欲しいと思います。

対戦してくれたチームの皆様、大会を開催してくれた手稲区の関係者様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。結果には繋げられていませんが…内容自体は良い方向に向かっていると断言できます。あと1歩前に出る勇気だったり、しんどくなった時にもうひと踏ん張り出来る粘りだったり、仕上げの部分の丁寧さなどを改善して必ず結果に結び付けて欲しいと思います。今後ともチーム活動にご理解頂きご支援頂けます様によろしくお願いします。

活動報告(11/26)

成長する事が成功!

11/26(土)活動報告

U12 練習試合 10分1本 フットサル @ほっとかん

(対戦相手:ヴェンタス幌向)

①1-5 ✕ 得点者:市林

②7-0 〇 得点者:市林2、棚橋3、牧野2

③1-1 △ 得点者:尾久

④2-0 〇 得点者:棚橋2

⑤1-2 ✕ 得点者:尾久

⑥3-1 〇 得点者:棚橋、北村、小西

⑦0-3 ✕

⑧1-2 ✕ 得点者:棚橋

⑨0-4 ✕

⑩3-2 〇 得点者:棚橋3

⑪3-1 〇 得点者:棚橋、市林、尾久

全11試合 5勝5敗1分 総得点22(1試合平均:2.0)総失点21(1試合平均:1.9)得失点差+1

成果と課題

本日の練習試合は結果が示すように拮抗した試合の連続で…我々の相手を観て自分のプレーを選択するという部分の成果があった一方で相手の絶妙なポジショニングとボールと人が良く動く攻撃に対して我々の守備網がかく乱される部分の課題が明確に浮き彫りとなり、とても良いトレーニングが出来たと感じております。選手達はトライ&エラーの繰り返しで成長するので…うまく行く時もあれば失敗する事もあります。監督から細かい指示が出て…自分のやりたい、もしくはやろうとしているプレーと違う場面があり少し混乱している選手もおりました。基本的には監督の指示はチーム戦術なので指示通りにプレーして欲しい。技術の習熟度が足りず失敗する時もあれば、判断ミスによる失敗、意思の疎通が足りない為に起こる連携ミスなど様々な理由でエラーは発生します。但し指示通り動くだけの選手は魅力はありません。監督の言われた事の更に上を行くプレーが出来る事が理想だとも感じています。本日だけでも監督がイメージしているより上のプレーは何度かありました。魅力ある選手になる為には相応の技術が必要で状況判断が大切で同じ絵を描く為のチームワークが必要です。ミスを乗り越えてしっかり成長して欲しいと思います。

U9 練習試合 8分1本 フットサル @青少年会館

(対戦相手:SSS)

①0-4 ✕

②0-3 ✕

③0-5 ✕

④0-1 ✕

⑥2-2 △ 得点者:有澤、大澤

⑦1-2 ✕ 得点者:佐藤

⑧1-1 △ 得点者:浅野

⑨0-3 ✕

⑩1-3 ✕ 得点者:辻

⑪0-3 ✕

⑫2-1 〇 得点者:辻、有澤

⑬0-6 ✕

⑭1-1 △ 得点者:有澤

全14試合 1勝10敗3分 総得点8(1試合平均:0.5)総失点39(1試合平均:2.7)得失点差△31

成果と課題

やられてもやられても立ち向かう姿勢がある事が大切だと感じます。実力差があろうが無かろうが…自分が出来る事を100%出してプレーし続ける事に集中すべきと感じます。他人との比較ではなく、過去の自分と比較して出来る事が確実に増えていなければなりません。相手のレベルが上がれば上がるほど自分の出来る事は少なくなりますが…その相手に対して出来る事を増やして行く必要があります。札幌TOPレベルのチームとの対戦はまだまだ勝つことは難しいですが…このレベルの選手を相手に出来る事を増やさなければいけないと言う基準は理解出来たと思うのでこのレベルで通用する選手を目指して頑張って欲しいと思います。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございます。ワールドカップも始まりました。サッカー界をもっともっと盛り上げて行きたいと思います。今後ともチーム活動にご理解頂きご支援の程よろしくお願いします。