月別アーカイブ: 2018年2月

【プライム】リフティングコンテスト(2月) 結果

リフティングC201802②リフティングC201802①2/28(水)にプライムグループのリフティングコンテストが開催されました。

成績優秀者

1位・・・ユウキ(3) 662回←293回
2位・・・シュリ(3) 172回←162回(ももだけ)※163回←82回(インサイドだけ) 17回(アウトサイドだけ)
3位・・・レン(4) 152回←213回

個人成績

カナタ(4)・・・9回←4回
シュート(4)・・・32回←5回 ※努力賞
ゲンタ(3)・・・142回←138回 ※努力賞
トモカ(3)・・・10回←5回 ※努力賞
エイジ(3)・・・10回←6回 ※努力賞
ユウ(3)・・・6回←6回 ※あいさつ賞
カイ(3)・・・8回←欠席
ユウシン(3)・・・82回←欠席 ※努力賞
レイ(2)・・・23回←23回
ヒビキ(2)・・・3回←6回
イブキ(2)・・・3回←5回

欠席
ハル(3)

3月までに全員が10回以上できる様になろう・・・とチームで決めた中で
今回新たにシュート(4)、トモカ(3)、エイジ(3)が10回以上を達成いたしました。
またユウ(3)は大きな声でハキハキと目標回数の発表ができましたのであいさつ賞を
あげたいと思います。10回まであと少しのカナタ(4)、カイ(3)も来月こそはやってくれる
でしょう。全員で10回以上達成目指して頑張りましょう。シュリ(3)はアウトサイドだけで
100回オーバーできたらトリプルハンドレッド達成者になります。頑張って下さい。
ユウキ(3)は1000回オーバーでスーパーレジェンドを目指し、レン(4)は500回オーバーの
レジェンドを達成しましょう。

【U12】つどーむRUN 結果 20180226

Aグループ 400M✕3周✕4SET 5分以内 結果

真屋(6)・・・①4:51②4:44③4:51④4:35 4SETクリア
鈴木(6)・・・①4:43②4:39③4:40④4:49 4SETクリア
合坂(6)・・・①4:25②4:26③4:30④4:36 4SETクリア
山路(6)・・・①4:11②4:08③4:11④4:13 4SETクリア
塚田(6)・・・①4:51②4:46③4:53④4:53 4SETクリア
三谷(6)・・・①4:25②4:25③4:30④4:34 4SETクリア
阿部(6)・・・①4:47②4:39③4:43④4:50 4SETクリア
生田(6)・・・①4:44②4:41③4:32④4:52 4SETクリア
井寺(5)・・・①4:15②4:20③4:23④4:23 4SETクリア
松田(5)・・・①4:27②4:25③4:29④4:29 4SETクリア
平島(5)・・・①4:56②5:07③5:15④5:14
林(5)・・・①4:50②4:56③4:58④4:58 4SETクリア
三津谷(4)・・・①4:42②4:45③4:51④4:55 4SETクリア
乾(4)・・・①4:57②4:56③4:59④4:58 4SETクリア
西森(4)・・・①4:57②4:59③4:59④4:54 4SETクリア
堀(4)・・・①4:45②4:50③4:53④4:52 4SETクリア
今田(4)・・・①4:50②4:54③4:57④4:54 4SETクリア
石川(4)・・・①4:56②4:56③4:58④4:53 4SETクリア
小川(4)・・・①4:58②4:59③5:02④5:21
平間(3)・・・①5:25②5:19③5:35④5:50

欠席
柴田(6)、坂田(6)、河内(6)、草間(5)、渡辺(5)、橋本(5)、南出(4)

Bグループ 400M✕3周✕3SET 9分10秒以内 結果

安西(6)・・・①リタイヤ②③別メニュー調整
輪島(5)・・・①8:52②8:53③8:58 3SETクリア 次回つどランAグループへ移動
田中(5)・・・①8:54②8:53③8:35 3SETクリア+自己記録更新 次回つどランAグループへ移動
森下(4)・・・①9:04②9:14③9:38 1SETクリア
吉田(4)・・・①9:51②10:04③10:06

欠席
松宮(6)

3月になりそろそろ屋外でのスタミナ練習を増やして行って欲しいと思います。屋外は屋内と違って
風の抵抗があったり坂道などもあるので屋内練習よりも負荷が大きくなります。遠征メンバーは特に屋外での持久力を準備して参加する必要があります。より高い打点からスタート出来る様にする為にもその準備時間を有効に活用して欲しいと感じます。
但し、ツルツル路面でのランニングは相当危険ですので路面状況をしっかり確認して練習するように注意してください。

活動報告(2/17・18)

成長することが成功!

【Ù-11・10TRM】

■日時 2/17(土)

■目的 個のスキルアップ

■試合結果(7分ハーフ 対戦相手:篠路FC)

(5年生)

①8-2 〇 得点者:今田2、林、輪島2、平島2、松田

②4-4 △ 得点者:今田2、輪島、草間

③3-2 〇 得点者:今田、輪島2

④2-3 ✕ 得点者:輪島、平島

⑤3-0 〇 得点者:輪島、田中、草間

全5試合 3勝1敗1分 総得点20(1試合平均:4) 総失点11(1試合平均:2.2)

(4年生)

①2-4 ✕ 得点者:三津谷、乾

②3-3 △ 得点者:吉田、大谷、乾

③4-1 〇 得点者:乾2、南出、三津谷

④4-3 〇 得点者:吉田2、乾、大谷

⑤4-1 〇 得点者:南出、乾2、西森

全5試合 3勝1敗1分 総得点17(1試合平均:3.4) 総失点12(1試合平均:2.4)

■成果と課題

この試合は視野を確保した中で最善の判断をする。をテーマに掲げ取組みました。何をもって最善とするかの基準が明確でないと評価しずらいテーマとなりますがゴールを奪うためのプレーの優先順位で・・・の概念で考えた場合、ボール保持者の実行しているプレーはベンチからの見立てと食い違っている割合は体感的に50%を超えてきている様に感じます。要するに今のプレーよりこっちのプレーの方が良かったんじゃないかと思う部分が50%以上あるという事です。ボール保持者の持っている情報量が少ないためにその様な事が起こる場合もあれば情報はあるがサッカーIQが低くてその判断をしている場合もあると感じます。仲間へのコーチングで判断を変えられる事もあるので視野の取れていない選手に対して視野のある選手がサポートするなどしてゴールを奪う為の最善の判断を出来る様にしていきたい。但し、ボール保持者が決断し実行したプレーに対しては間違いがあろうが無かろうがそのプレーを尊重しチーム全員が即座に反応しなければなりません。ボール保持者が決断出来る代わりにしっかりそのプレーに責任を持つ事が大切です。シュートを打つ決断をしたのであればゴールを決めきらなければなりません。

【U-11TRM】

■日時 2/17(土)

■目的 個のスキルアップ

■試合結果(7分1本 対戦相手:サッポロボーイズFC U-12)

①1-0 〇 得点者:乾

②3-0 〇 得点者:田中、松田、平島

③1-0 〇 得点者:輪島

④1-0 〇 得点者:田中

⑤2-0 〇 得点者:林、輪島

⑥2-0 〇 得点者:田中、乾

⑦1-0 〇 得点者:平島

⑧3-0 〇 得点者:平島2、林

⑨1-1 △ 得点者:輪島

⑩4-0 〇 得点者:輪島2、松田、平島

⑪2-0 〇 得点者:草間、松田

⑫1-0 〇 得点者:平島

⑬0-2 ✕ 得点者:なし

⑭3-0 〇 得点者:草間2、松田

12勝1敗1分 総得点25(1試合平均:1.7)総失点3(1試合平均:0.2)

■成果と課題

・ゴール前の守備~ドリブルで突破されそうな所をギリギリでスライディングしてボールをタッチラインに蹴りだす。相手のシュートに対して逃げず に体に当ててシュートブロックする。ゴール前で体を張って粘り強く守備が出来てた部分は大きな成果です。「絶対シュートを打たせない」「ゴールを割らせな い」という強い気持ちがそのようなプレ―につながってきてるのではないかと思う。日々のトレーニングから「シュートを打つ打たせない」「ボールを奪う奪われ ない」など球際の闘いに勝つことに拘ってやっていきたい。

・時間を守る~練習試合終了後、挨拶を終え、着替えて5分後集合と指示をしました。キャプテンがまず1番最初に着替えを終え集まってきて、すぐに「後何分です か?」「後1分だよ」「後1分だぞー早くしろー」4分50秒で全員集合。決めた事を守る。この習慣を大事にしていきたい。

【Ù-10TRM】

■日時 2/18(日)

■目的 個のスキルアップ

■試合結果(5分ハーフ)

①NORTE VS SSS 0-3 ✕ 得点者:なし

②NORTE VS フィールズ 10-0 〇 得点者:今田2、吉田4、小川、西森3

③NORTE VS SSS 1-1 △ 得点者:三津谷

④NORTE VS フィールズ 7-0 〇 得点者:森下、南出、堀2、吉田2、西森

⑤NORTE VS SSS 1-4 ✕ 得点者:西森

⑥NORTE VS フィールズ 5-1 〇 得点者:堀、石川2、三津谷、西森

全6試合 3勝2敗1分 総得点24(1試合平均:8) 総失点9(1試合平均:1.5)

■成果と課題

この試合は動きながらプレーする事と正しいポジションからインターセプトを狙う事をテーマに決めて取り組みました。動きながらプレーする事は止まってプレーする事より数倍難易度が上がります。その分ミスをする事も多くなってしまいますが全員が意識してトライした結果いつもより視野を確保したプレーが増えた印象を持ちました。1つのプレーを改善した事で2つ、3つのプレーの改善が出てくる。その事を実感できた事は成果となりました。また、正しいポジションからのインターセプトですが負けた試合などでは1本も見ることが出来ませんでした。インターセプトを出来る技術の習得と前線からの守備(ドリブル対応とパスコース限定)とインターセプトを狙う選手の守備連携の強化が今後の課題となりました。今後ともミスを恐れないで難易度の高いプレーを追求して行きたい。

【U-9TRM】

■日時 2/17(土)

■目的 日々の練習の成果を試す

■試合結果(6分ハーフ 対戦相手:DOHTO U-12)

(3年生)

①1-4 ✕ 得点者:浅野

②0-4 ✕

③0-3 ✕

④1-4 ✕ 得点者:平間

⑤1-3 ✕ 得点者:平間

⑥2-5 ✕ 得点者:平間

⑦0-4 ✕

⑧1-2 ✕ 得点者:

全8試合 8敗 総得点:6(1試合平均:0.7) 総失点:29(1試合平均:3.6)

■成果と課題

対戦相手のDOHTOは道央ブロックの強豪チームで全道の常連チームでもあるので正直力の差はありました。結果もその通リのものになっております。特に1対1の局面勝負でもう少し勝率が上がって来ないと勝ちに変化させる事は難しいのかな・・・と感じました。ただ強豪相手にもミスを恐れる事無く動きながらボールを受けたり、ボールを動かしながら視野を確保したりワンツーで局面を打開するなど通用するプレーも見ることが出来ました。更に前半の4試合と後半の4試合では戦いぶりが大きく変わりました。勝ちたい・・・の気持ちをプレーに乗せて今自分ができる100%を出し惜しみなく発揮して戦ってくれました。見ているこっちが自然と力が入ってしまうような熱戦をしてくれたと感じています。スコアこそ大きく変わっていませんが内容は完全に別物に進化しました。この様な試合を続けていけば選手個人もチームも必ず成長できると感じられる試合ができました。これからもミスを恐れる事無く挑戦してほしいと感じます。次は絶対に1回は勝ちましょう。

練習試合をして頂いたチームの皆様ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。

【プライム】つどーむRUN 記録会 結果

2/16(金)にプライムグループのつどーむRUN記録会が
開催されました。

第1グループ 400M✕5周✕3SET 10分以内 結果

レン(4)・・・①9:48②11:58③12:13 1SETクリア
シュート(4)・・・①9:06②9:27③9:42 3SETクリア B基準1SETクリア
カナタ(4)・・・①10:18②10:59③11:40
トモカ(3)・・・①10:20②11:25③12:08
シュリ(3)・・・①8:56②8:51③8:53 3SETクリア ※B基準3SETクリア
ユウキ(3)・・・①9:00②9:39③9:27 3SETクリア ※B基準1SETクリア
カイ(3)・・・①9:31②9:29③9:27 3SETクリア
ゲンタ(3)・・・①9:35②10:13③10:17 1SETクリア
エイジ(3)・・・①9:43②10:03③10:52 1SETクリア
レイ(2)・・・①10:04②11:19③11:12

欠席
ハル(3)

第2グループ 400M✕3周✕4SET 6分以内 結果

ユウ(3)・・・①6:07②6:34③7:15④7:33
ユウシン(3)・・・①5:59②6:12③6:36④6:46 1SETクリア

欠席
ヒビキ(2)

第3グループ 400M✕1周✕4本✕2SET 2分以内 結果

イブキ(2)・・・①✕✕✕✕②✕✕✕✕ 

シュリ(3)は先月の悔しい結果を見事リベンジして8分台の記録を3本揃えて来ました。
Bグループの中においてもスタミナ面の不安がない事を自分で証明して見せたと思います。
また、終礼のあいさつの時に今回の記録会を全力で取り組めたかどうか?を全員に問いかけた
ところ基準タイムをクリアしていない選手は全員が全力を出していないと答えました。
週末の試合などは体力のある選手から出場時間も増えると思うので頑張った方がいいよ・・・とだけ
伝えました。全力を出さない選手が本当に成長できるのでしょうか?もう一度よく考えて欲しいと思います。

活動報告(2/10〜2/12)

GIANT KILLING NO1を目指して!

【U-12TRM】

■日時 2/10(土)

■目的 個のスキルアップ

■試合結果(5対5+GK 7分1本)対戦相手:サンクFC

3-0 得点者:生田2、河内

1-1 得点者:安西

1-1 得点者:生田

4-1 得点者:安西2、眞屋、柴田

0-1

2-1 得点者:眞屋2

2-0 得点者:坂田、山路

1-2 得点者:眞屋

2-1 得点者:三谷2

2-1 得点者:河内、眞屋

1-0 得点者:坂田

2-0 得点者:生田2

1-2 得点者:眞屋

0-0

5-0 得点者:安西2、眞屋、阿部、柴田

1-1 得点者:鈴木

1-1 得点者:眞屋

0-1 

3-1 得点者:安西、眞屋、柴田

1-4 得点者:三谷

10勝5敗5分 総得点:33(1試合平均:1.6)総失点:19点(1試合平均:0.9)

■成果と課題

攻守において声を出してプレ―できてる機会が増えてきてるのは良い傾向です。守備
面では、マークの確認やファーストDFへの指示(縦切れ・中切れ)の声を出すこと
で、マークのズレが少なくなりファーストDFとセカンドDFが協力して意図的にボール
を奪える回数も多かった。攻撃面では、パスの要求の声やボール保持者へのコーチン
グ(ターン・マノン)の声をタイミング良く出せる選手が増えてきてるので今後も継
続してもらいたい。練習試合終了後は2人1組でキック(インサイド・インステップ)
練習を40分程しました。ボールの中心をキチンと捉えたキックはまだまだ少なく精度
を高めたい。また、左右差がかなりある選手も多く少なくともインサイドキックは左
右差なく蹴れるように自助努力してもらいたい。

【U-11TRM】

■日時 2/12(月)

■目的 個のスキルアップ

■試合結果(10分ハーフ)

NORTE 対 エスピーダ4年 前半3-0後半1-2 得点者:井寺2、輪島、平島

NORTE 対 エスピーダ5年 前半1-6後半4-1 得点者:平島、草間、井寺、橋本2

NORTE 対 くりやま 前半2-0後半1-1 得点者:輪島、田中、草間

NORTE 対 N-JSC 前半2-0後半1-1 得点者:輪島2、草間

NORTE 対 エスピーダ4年 前半1-2後半2-0 得点者:平島、草間、松田

NORTE 対 エスピーダ5年 (15分1本)3-4 得点者:輪島2、田中

NORTE 対 くりやま (15分1本)1-3 得点者:草間

4勝3敗 総得点:22(1試合平均:3.1)総失点:20 (1試合平均:2.8)

■成果と課題

攻撃面では、前を向いた時に積極的にドリブルで突破を狙うのは良い傾向に見える
が、周りとの関わりがなく突破できない時に次の選択肢がなく簡単にボールを失って
しまう状況が多く見られた。パスとドリブル両方の選択肢がある中でゴールに向かっ
て行けるようにして行きたい。守備面では、正しいポジションから優先順位(イン
ターセプトトラップした瞬間前を向かせない)を意識しながら守備する事を心が
けた。相手が止まってる時はある程度正しいポジションをとれてるが、動かれた時に
ポジションを修正できない場面があった。常にボールと相手を観ながら正しいポジ
ションをとれるよう習慣にしていきたい。

【U-9TRM】

■日時 2/11(日)

■目的 日々の練習の成果を試す

■試合結果(7分ハーフ)

NORTE 対 篠路 前半2-1後半2-0 得点者:中山、中村、門間、松宮

NORTE 対 伏古北 前半0-1後半0-3

NORTE 対 篠路 前半0-2後半1-0 得点者:松宮

NORTE 対 伏古北 前半0-1後半1-1 得点者:門間

NORTE 対 篠路 前半1-3後半0-1 得点者:長谷川

NORTE 対 伏古北 前半2-1後半1-0 得点者:輪島、平間、門間

2勝4敗 総得点:10 (1試合平均:1.6) 総失点:14 (1試合平均:2.3)

■成果と課題

ボールを持った時に周りを観て判断(パス・シュート・ドリブル)する。そのために
「顔を上げる」ことを日々の練習から意識するようにしてます。ゲーム中には多くの
ミスが出てますがその中にも「顔を上げて周りを観てプレ―したミスと何も観ずにプ
レ―したミスの両方があります。」同じミスでも「顔上げて周りを観てプレ―したミ
ス」が増えてるのは良い傾向です。

練習試合をして頂いたチームの皆様ありがとうございました。今後とも宜しくお願い
致します。