月別アーカイブ: 2018年3月

【プライム】つどーむRUN 記録会 結果

3/30(金)にプライムグループのつど-むRUN記録会が
開催されました。

第1グループ 400M✕5周✕3SET 10分以内 結果

レン(4)・・・①10:40②10:30③10:26
カナタ(4)・・・①10:50②11:05③11:29
シュート(4)・・・①9:12②9:04③9:11 3SETクリア ※B基準1SETクリア
ユウキ(3)・・・①9:22②9:04③9:13 3SETクリア ※B基準1SETクリア
シュリ(3)・・・①8:40②8:49③8:53 3SETクリア ※B基準3SETクリア
ゲンタ(3)・・・①9:32②9:40③9:41 3SETクリア
トモカ(3)・・・①11:07②11:00③11:48
カイ(3)・・・①9:35②9:38③9:40 3SETクリア
エイジ(3)・・・①9:58②10:22③11:04 1SETクリア
レイ(2)・・・①9:57②9:38③9:43 3SETクリア

欠席
ハル(3)

第2グループ 400M✕3周✕4SET 6分以内 結果

ユウ(3)・・・①5:58②6:02③6:12④6:30 1SETクリア
ヒビキ(2)・・・①6:17②6:35③6:27④6:27
ユウセイ(2)・・・①5:48②5:40③5:55④5:38 4SETクリア 次回、第1グループへ移動

欠席
ユウシン(3)

第3グループ 400M✕1周✕4本✕2SET 2分以内 結果

イブキ(2)・・・①〇〇〇〇②〇〇〇〇 8〇オールクリア 次回、第2グループへ移動
ミナト(2)・・・①〇〇〇〇②〇〇〇〇 8〇オールクリア 次回、第2グループへ移動

A・Bグループの選手には通達しておりますが・・・プライムの選手達も4月以降は屋外でのRUN
練習を自主練に加えて欲しいと思います。サッカーはフットサルよりもコートは広くなりますし
走る距離は確実に増えます。気温も高くなり暑い中でも1日数試合しても大丈夫な体力(スタミナ)を今から準備しておかなければなりません。スタミナが切れて負けた・・・。は一番悔しい事です。食事・睡眠などの生活習慣の改善と自主練でのスタミナ強化を今から実行して行きましょう。

【プライム】リフティングコンテスト(3月)結果

リフティングコンテスト201803①リフティングコンテスト201803②3/28(水)にプライムグループのリフティングコンテストが開催されました。

成績優秀者

1位・・・ユウキ(3) 479回←662回
2位・・・レン(4) 206回←152回
3位・・・シュリ(3) 152回←172回(ももだけ)※27回←163回(インサイドだけ) 69回←17回(アウトサイドだけ)

個人成績

カナタ(4)・・・21回←9回 ※努力賞
シュート(4)・・・19回←32回
ゲンタ(3)・・・140回←142回
ユウシン(3)・・・112回←82回 ※努力賞
トモカ(3)・・・11回←10回
カイ(3)・・・6回←8回
ユウ(3)・・・8回←6回
レイ(2)・・・28回←23回 ※あいさつ賞
ヒビキ(2)・・・3回←3回
ミナト(2)・・・3回
ユウセイ(2)・・・5回

欠席
ハル(3)、エイジ(3)、イブキ(2)

リフティングコンテストもつどーむRUNの記録会も同じですが日頃の練習の成果と
して今回の結果が出ていると思います。今日だけ焦って頑張ったところで簡単に
結果など出るものではありません。春休みは時間もたくさんあるはずです。
次回の自己記録更新に向けてリフティングの目標を決めて必死に練習してみるもの
良いのではないでしょうか?

活動報告(3/24)

成長する事が成功!

【U10TRM】

■日時 3/24(土)

■目的 練習の成果を試す

■試合結果(対戦相手:DOHTO 6分1本 5対5+GK→4対4+GK)

(5対5+GK)

①4-0 〇 得点者:今田2、乾2
②3-0 〇 得点者:大谷2、三津谷
③3-1 〇 得点者:乾、西森、森下
④1-0 〇 得点者:吉田
⑤0-1 ✕
⑥4-2 〇 得点者:小川、三津谷、佐藤、オウン
⑦2-0 〇 得点者:南出2
⑧2-0 〇 得点者:吉田2

(4対4+GK)

⑨4-0 〇 得点者:西森3、森下
⑩1-0 〇 得点者:大谷
⑪0-1 ✕
⑫1-4 ✕ 得点者:大谷
⑬4-0 〇 得点者:今田2、森下2
⑭3-0 〇 得点者:吉田、佐藤、オウン
⑮2-2 △ 得点者:今田、三津谷
⑯3-1 〇 得点者:吉田、オウン

全16試合 12勝3敗1分 総得点37(1試合平均:2.3) 総失点12(1試合平均:0.8)

成果と課題

直近の1ヶ月は週末の練習試合の度に守備の強化を繰り返しやってきました。1対1での局面対応に
おける勝率だったり、正しいポジションからのインターセプト、マークの決定などのプレーは改善が見られ少しずつではあるが出来る様になってきたと感じます。但し、疲れて来た時やコーチからの声が無くなった時に対応が遅れたり、さぼったりする選手がいるので、そこは自分達自身で声を掛け合うなどして修正できるまでに発展させてもらいたいと感じます。又、攻撃面でのテーマとして相手の裏のスペースを活用した攻撃を増やす為にスルーパスを意識させてみた。意識してプレーしたからと言ってすぐに出来る様なプレーではありません。出し手と受け手の意思疎通がかみ合い相手DFの動きを見ながらタイミングとボールスピードを合わせなくてはいけないので難易度は高いです。得点力UPの為に武器の1つにはなるので今後も継続してスルーパス習得に向けて挑戦して行きたいと思います。選手達の自己評価では本日の試合で全23本のスルーパスを通す事ができたと認識していたが・・・実際は3~5本くらいだったと思います。今日のところは意識してプレーした事が重要でこれからクオリティを上げて行きたい。

【U9TRM】

■日時 3/24(土)

■目的 練習の成果を試す

■試合結果(対戦相手:SSS 7分1本 5対5+GK)

(U9)

①0-0 △
②3-0 〇 得点者:平間、中山、長谷川
③1-1 △ 得点者:平間
④0-2 ✕
⑤4-0 〇 得点者:平間2、中山、門間
⑥1-0 〇 得点者:中山
⑦0-3 ✕
⑧0-0 △

全8試合 3勝2敗3分 総得点9(1試合平均:1.1) 総失点7(1試合平均:0.9)

(U9+U8)

①0-0 △
②0-2 ✕
③0-3 ✕
④0-1 ✕
⑤0-2 ✕
⑥0-1 ✕
⑦0-1 ✕

全7試合 6敗1分 総得点0 総失点10(1試合平均:1.4)

成果と課題

守備機会において①自分のマークを決定する事②インターセプトを狙う事③相手のドリブル対応で
1人目・2人目・3人目までが狙う事を意識して取組みました。U9のグループでは負けた試合では判断ミスやマークのズレや遅れで失点してしまう場面もあったが・・・7分を通して集中を切らさず、8試合中5試合で無失点に抑え切れた事は大きな成果だと感じます。守備を頑張った事で得点機会が増え勝ちを先行させられた事は自分達の自信に変えて今後の積極的なプレーに繋げて欲しいと思います。U9+U8のグループでは同じ指示を与えて試合しましたが・・・まず理解する事。そしてそれを実行しようとする事が大切だと感じます。現段階で、できる・できないはあまり気にしていませんが、やろうとしているか・していないかは成長する上でとても重要な取組姿勢になりますので失敗を恐れずにどんどん挑戦して欲しいと思います。ボールに食らいつく。1回でダメなら2回目3回目と連続アタックしてボールを奪うまでやる・・・。この姿勢こそが大切であると感じます。

練習試合をしてくれたチームの皆様ありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。

活動報告(3/21)

成長することが成功!

【U-11TRM】

■日時 3/21(水)

■目的 個のスキルアップ

■試合結果(対戦相手:札幌ジュニア 8分1本 5対5+GK)

①2-0 〇 得点者:平島、草間

②2-0 〇 得点者:草間、輪島

③0-0 △

④0-0 △

⑤1-1 △ 得点者:松田

⑥1-1 △ 得点者:井寺

⑦1-0 △ 得点者:輪島

⑧2-0 〇 得点者:草間2

⑨3-1 〇 得点者:松田、平島、林

⑩1-2 ✕ 得点者:草間

⑪1-1 △ 得点者:井寺

⑫1-0 〇 得点者:輪島

6勝1敗6分 総得点15(1試合平均:1.2) 総失点6(1試合平均:0.5)

■成果と課題

・攻撃面ではドリブル突破(パスとドリブル両方の選択肢がある中で)・スルーパス・壁パス・第3の動きなど効果的な関わりから突破することが少し ずつ出来るようになってきているのは良い傾向です。ボール保持者の状況に応じて、複数の選手がアクションをおこすことで、ボール保持者の選択肢が増え、関わり のある攻撃につながる。この辺りを徹底していきたい。

・守備面では、1対1の対応の所で、相手との間合いを詰めて、相手の自由を奪うこと、チャンスがあれば体を入れて奪いきるとこまでいきたい。ただ、寄せるだけで なく、本気でボールを奪いに行くことを要求しながら、1対1の間合いをつかませていきたい。

【U-9TRM】

■日時 3/21(水)

■目的 日々の練習成果を試す

■試合結果(対戦相手:札幌ジュニア 7分前後半 フットサル)

①前半:0-0 後半:0-3 TOTAL:0-3 ✕

②前半:0-1 後半:0-1 TOTAL:0-2 ✕

③前半:1-1 後半:0-3 TOTAL:1-4 ✕ 得点者:平間

④前半:0-4 後半:0-3 TOTAL:0-7 ✕

⑤前半:1-1 後半:0-2 TOTAL:1-3 ✕ 得点者:浅野

全5試合 5敗 総得点2(1試合平均:0.4) 総失点19(1試合平均:3.8)

■成果と課題

強豪の札幌ジュニアU9相手に前半はU9で後半はU9+U8で試合させて頂きました。相手チームはドリブル、パスなど個々のスキルが高い選手も多くU9の選手達でありながら得点の取り方を理解してプレーしている様に感じました。我々も参考に出来る部分もたくさんあったと思います。そんな相手に対し前半だけの結果で見ると2敗3分で第4試合を除けば、ほぼ互角に戦える様にはなってきたと感じます。前回の練習試合では圧倒的にやられた・・・の記憶しかないので少しは成長出来てきているのかなと感じます。特に相手をマークする意識は格段によくなっている印象を持ちました。後半はほぼ得点を取れる気配は作れませんでしたが粘り強く守備する事は出来ていた(大崩れはしなかった)ので今後も継続して欲しいと思います。U8のメンバーはU9のメンバーに混ざって1学年上の試合で通用する選手を目指して欲しいと思います。

練習試合をして頂いたチームの皆様ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。

活動報告(3/19)

成長する事が成功!

【U11・10TRM】

■日時 3/19(月)

■目的 練習の成果を試す

■試合結果(対戦相手:元町FC 10分1本 5対5+GK)

(U11)

①1-0 〇 得点者:渡辺
②2-0 〇 得点者:草間、オウン
③1-0 〇 得点者:林
④2-0 〇 得点者:松田、輪島
⑤1-0 〇 得点者:林
⑥0-1 ✕
⑦2-0 〇 得点者:草間、橋本

全7試合 6勝1敗 総得点9(1試合平均:1.3) 総失点1(1試合平均:0.1)

(U10)

①0-0 △
②1-0 〇 得点者:オウン
③3-0 〇 得点者:三津谷、南出、西森
④0-0 △
⑤2-1 〇 得点者:小川、乾
⑥1-0 〇 得点者:南出
⑦0-1 ✕

全7試合 4勝1敗2分 総得点7(1試合平均:1.0) 総失点2(1試合平均:0.3)

成果と課題

フットサルからサッカーへ移行する中で、よりサッカーに近い形で試合させて頂けた事と
1日で2試合を戦うリーグ戦を見据え選手個々のスタミナ面でのコンディションがどれ位まで
仕上がってきているかを把握確認出来た事は非常に良かったと感じています。
攻守に渡りプレー面での課題はたくさんあるが・・・それらはこれから試合をやりながら
作って行くものなのでここでは控えるが、⑤⑥⑦試合目くらいから足が止まり
明らかにチームの戦力ダウンの原因になっている選手が多数おりました。
スタミナ面に関しては心肺機能と筋肉疲労の両面を鍛える必要があると思います。
通常我々が取り組んでいるつどーむRUN練習は主に心肺機能強化にはなっている
と思いますが筋肉疲労の部分では十分ではありません。試合でより必要となるのは
細かいポジション修正を伴う走行距離をカバーできる走力とダッシュ力などの筋肉系
スタミナです。これからは通常のRUN練習にプラスして上り坂道ダッシュ30~50M✕10本などを
メニューに組み入れて自主練習する事をお勧めします。公式戦を甘く見てはいけません。
やる・やらないは自由だが必ず自分に返ってくる。精神的に優位に立ちたいならやるべきだ。
苦しい時に支えとなって自分を助けてくれるのはこれだけやってきたと言える自分以外にはいない。

練習試合をしてくれた元町FCの皆さんありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。