月別アーカイブ: 2020年10月

【プライム】リフティングコンテスト(10月)

10/31(土)プライムグループのリフティングコンテストが開催されました。

成績優秀者

1位・・・若杉(3) 47回←27回 ※努力賞

2位・・・佐々木(3) 14回←15回

3位・・・近藤(3) 11回←5回 ※努力賞+あいさつ賞

個人成績

4位・・・二階堂(2) 8回←5回

5位・・・黒川(2) 4回←2回

6位・・・有澤(1) 3回

7位・・・横橋(2) 3回←3回 ※あいさつ賞

8位・・・浦本(3) 3回←3回

9位・・・山田(1) 2回←2回

10位・・・辻(1) 2回←2回

11位・・・斎藤(1) 2回←2回

12位・・・浅野(1) 2回←1回

欠席

井川(3)、吉田(2)、鈴木(2)

結果はウソをつきません。日頃の努力、目標達生意欲などが足りないと案じます。リフティング練習はボールの中心をとらえる技術の習得にはとても良い練習だと思いますし、一人で練習する事が出来ます。繰り返し言っていますが…自分なりに努力してこのコンテストには参加して欲しいと思います。やれば誰でも上手くなります。そろそろ本気出してやってみてはいかがでしょうか?

【U12】スーパーリーグ(5節・6節)結果

スーパーリーグを戦う中で個人とチームが成長する事が成功!

10/31(土)@SSS

第5節 NORTE VS アスルクラロ 4-0 〇 得点者:樋口3、長谷川シュリ

第6節 NORTE VS 西野第2 4-1 〇 得点者:長谷川シュリ、福谷2、オウン

全6試合 3勝3敗 勝点9 総得点13(1試合平均:2.1)総失点12(1試合平均:2.0)得失点差+1

現在順位:5位

成果と課題

約2ヶ月ぶりのリーグ戦再開で難しいモチベーションの中での試合だったが…個の成長とチームの集大成としての内容と結果を求めた。本日の2試合で勝点6と得失点差をプラスにする事を目標として取り組みました。結果に関しては、勝点、得失点差ともに達成出来ましたので良かったと思います。内容に関しては特に第5節はスコア上は完勝の様に思いますが…ポゼッション部分では負けていたと感じます。主導権を持ちながら試合運び出来る事が課題だと感じます。第6節に関しても先に失点しています。但しこの失点はある意味目的のある中で出たミスを突かれてやられた失点なので選手達の成長には必要ととらえる事が出来ます。その後逆転してくれているので苦しい試合ではありましたが明日に繋がる内容だと感じます。明日の試合が楽しみです。頑張りましょう!!

活動報告(10/24・25)

成長することが成功!

10/24(土)活動報告

U12 練習試合 8分1本 フットサル(対戦相手:Fibra)

①1-1 △ 福谷

②1-2 ☓ 玉川

③0-3 ☓

④0-3 ☓

⑤1-1 △ 玉川

⑥0-1 ☓

⑦2-0 〇 平間2

⑧2-0 〇 長谷川、中山

⑨2-1  〇 坂口今、坂口生

⑩3-0 〇 石山2、平間

⑪0-3 ☓

全11試合 4勝5敗2分 総得点12(1試合平均1.1) 総失点15(1試合平均1.4) 得失点△3

成果と課題

久しぶりのフットサルだったので、グループで何かをするというより、1対1の攻防で勝つことを(相手からボールを奪う・奪われない・奪い返す、シュート を打つ・打たせない)をテーマに試合をしてみました。攻撃面では、相手に寄せられてもボールをキープしパスを繋ぐ所であったり、ドリブル突破してシュー トまで行く所は良かった。守備面では、相手のドリブルに対して、対応しきれず突破を許す場面や間合いをあけてしまいフリーでシュートを打たせてしまう場面が目 立った。特にシュートの場面では体を張ってシュートを阻止するような気迫あるプレーは、ほとんど見られなかった。「目の前の相手に対して絶対負けない」という プライドをもってプレーをしてもらいたい。また、室内での練習試合では、試合をしているより、待ってる時間の方が長い事が多いので、待ってる時間を有効に活 用するように伝えた。多くの選手が自分の為、チームの為になることを考えて行動してた所は良かった。

U-11 練習試合 15分1本(対戦相手:札幌シーガル)

①0-3 ☓

②2-0 〇 近藤洸2

③0-2 ☓

④1-0 〇 井川

⑤4-0 〇 長谷川、井川2、近藤宏

⑥0-1 ☓

⑦4-0 〇 長谷川2、井川2

⑧1-0 〇 北

全8試合 5勝3敗 総得点12(1試合平均1.5) 総失点6(1試合平均0.8) 得失点6

成果と課題

攻撃面では、常に選択肢を持ちながらドリブルする必要があります。目の前の相手との1対1の勝負だけになってしまいボールを失ってるケースが目立ちま す。ドリブル突破を狙うことは大切なことですが、それよりドリブルすることで、起こる変化を観察しながらパスなのかドリブルなのか判断できるように していくことが大切です。パスとドリブルの両方の選択肢を持つことで、相手は守備するのが難しくなります。簡単なことではないですが、普段の練習から意識し て取り組んでみましょう。

10/25(日)活動報告

U-8交流大会 9分ハーフ

【予選リーグ】

NORTE vs 日新 0対2

NORTE vs 西野第二 4対1

得点者 横橋、浅野2、有澤

【順位戦】

NORTE vs 菊水 2対4

得点者 吉田2

全3試合 1勝2敗 総得点6(1試合平均2) 総失点7(1試合平均2.3) 得失点△1

成果と課題

ボールを奪う為に粘り強く守備することが出来てました。ボールを奪うことが出来れば攻撃する機会が増え得点するチャンスも増えてきます。次の試合でもボー ルを奪う為に全員が粘り強く守備をして、奪ったボールをシュートまで持っていけるように日々の練習から頑張りましょう。

対戦してくれたチームの皆様、応援してくれたご家族の皆様ありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。

活動報告(10/17・10/18)

成長する事が成功!

10/17(土)活動報告

U11 練習試合 12分1本 8人制

(対戦相手:石狩FC)

①1-1 △ 得点者:長谷川ミナト

②0-1 ✕

③0-1 ✕

④0-1 ✕

⑤1-2 ✕ 得点者:輪島

⑥0-2 ✕

⑦4-0 〇 得点者:坂口今3、近藤コウタ

⑧0-0 △

全8試合 1勝5敗2分 総得点6(1試合平均:0.7)総失点8(1試合平均:1.0)得失点差△2

成果と課題

①~⑥試合目までは選手の距離感も良くなくて守備が後手後手になっていて中々主導権を取れていない様に感じました。相手にプレッシャーがかけられてないのでドリブルもパスもどちらも出来る状況を作られてしまったので失点のリスクもその分だけ高くなってしまっていた様に感じました。守備で主導権をとれるチームを目指さなければなりません。その為にもボールへの素早いプレッシャーとマークの徹底と正しいポジショニングなどを理解する必要がある様に思います。⑦⑧試合は明日のチビリンに繋がるゲームになったと思うのでイメージを忘れない様に戦って欲しい。

U8 菊水オータムカップ 10分ハーフ 6対6+GK

(予選リーグ)

①NORTE VS 菊水A 3-0 〇 得点者:吉田2、横橋

②NORTE VS 白石F-B 1-3 ✕ 得点者:吉田

全2試合 勝点3 総得点4(1試合平均:2.0)総失点3(1試合平均:1.5)得失点差+1

結果、予選リーグ2位となり順位戦(3位・4位)決定戦へ

(順位戦)

③NORTE VS アスルクラロ 1-5 ✕ 得点者:吉田

総合順位は4位となりました。

成果と課題

1人1人のできる事が増えて来て、ようやくサッカーの試合らしいゲームが出来た事は成果だと感じます。但し、ボールを奪われた時に奪われた選手が一番早く奪い返しに行かなくてはいけなかったが…他の選手に任せてしまっていた事やボールへのプレッシャーが遅かった為、相手に余裕を持たれてしまっていた事は少し反省をして欲しいと思います。個々の評価として…吉田のドリブルでの抜け出しや横橋の球際の強度、浅野の守備の粘りなどは上位チーム相手に通用していた部分もあったので今後の更なる活躍に繋げてもらいたい。

10/18(日)活動報告

U11 第18回JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会 札幌地区予選

2回戦 NORTE VS コンサドーレB 0-3 ✕

(1P:0-0 2P:0-1 3P:0-2)

結果予選敗退となりました。

成果と課題

2Pまでで1失点なら想定内なので合格点をあげたい所ですが…2Pの失点は絶対にやられてはいけない失点だと思っています。2P終了間際での失点である事に加え、GKのファインセーブを台無しにしてしまう失点であり且つセットプレーからの失点である事が大問題です。マークも決まってなかったと思うし、セリに行った選手が味方同士で2人ともボールに触れず被ってしまってチャレンジとカバーの原則がなされていませんでした。声掛けによる役割の明確化を怠った為に起きた失点で、やるべき事をやらないとこうなるという典型だと感じます。更に3Pの2失点は内容が良くないと思います。とにかく選手の距離感が悪過ぎて守備が全て後手になっている点が特に良くありません。間のびしてしまっているのでプレスも掛からないしインターセプトもほとんどできていません。又、チャンスもなかった訳ではないが攻撃に関わる人数が少ないので厚みが出せませんでした。これもまた間のびしている事の弊害だと感じます。全体的に運動量が足りません。走れる選手が増えて来ないと段々勝つ事が難しくなる様に感じます。課題を明確にして練習の姿勢から見直す必要があると思います。やれば出来るメンバーばかりなので今後の活躍と成長に期待したい。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けて下さった皆様ありがとうございました。今後ともチーム活動にご理解頂きサポート頂けます様よろしくお願いします。

 

 

活動報告(10/10・10/11)

成長する事が成功!

10/10(土)活動報告

U11 第2回ヨネックスU11ライズリーグ

3ピリ制(1ピリ12分)

NORTE VS サンク 0-3 ✕(1P:0-0 2P:0-0 3P:0-3)

NORTE VS SSS 3-2 〇 (1P:2-2 2P:0-0 3P:1-0)

得点者:関根、桜川、近藤コウタ

全2試合 1勝1敗 総得点3(1試合平均:1.5)総失点5(1試合平均:1.6)得失点差△2

成果と課題

U11のカテゴリーから強豪チームとリーグ戦を戦う機会がある事はチーム強化と個の育成において本当にありがたい事だと感じます。チーム全体で公式戦を戦う意識で取り組むべきだと考えているが…選手によってはまだまだ意識の低い選手もいたので即改善してもらいたい。決定機をはずすシーンも多かったと思うが…取組姿勢に対する甘さや緊張感の無さなどがプレーにそのまま出ている様に感じます。自分に厳しく、仲間に厳しく高いレベルを追求して欲しい。

U9 ACSチャレンジリーグU9

12分ハーフ 8人制

NORTE VS アスル 1-1 △ 得点者:井川

NORTE VS DOHTO 0-2 ✕

NORTE VS 石狩FC 1-1 △ 得点者:若杉

全3試合 1敗2分 総得点2(1試合平均:0.6)総失点4(1試合平均:1.3)得失点差△2

成果と課題

この年代からあまり勝ち負けにとらわれて過ぎてはいけないと思うが…勝ちたいと思ってプレーする事によって得られるものもあるので、もう少し気持ちを全面に出して戦って欲しいと感じます。やさしいだけではダメだと思います。自分をさらけ出してプレーしても良いのでは…次は勝てるように頑張りましょう。

10/11(日)活動報告

U12 練習試合 15分1本 8人制

(対戦相手:SSS)

①0-0 △

②2-2 △ 得点者:長谷川シュリ、福谷

③1-0 〇 得点者:中村

④0-3 ✕

⑤1-2 ✕ 得点者:門間

⑥0-0 △

全6試合 1勝2敗3分 総得点4(1試合平均:0.6)総失点7(1試合平均:1.1)得失点差△3

成果と課題

前線からの守備と選手の距離感などを意識させて取組みましたが…チームとして守備のバランスは良くなってきていると感じます。但し、奪ったボールをすぐ奪い返されたり、縦に急ぎ過ぎて相手ボールにしてしまったり、守備の時間が長くなってしまったのでもう少しボール保持の時間を増やして欲しいと思います。守備でスタミナを削られてしまうと攻撃へ出て行けなくなってしまう場面も出て来てしまうので余力のある中で守備できる事を追求して欲しい。

対戦してくれたチームの皆様、応援してくれたご家族の皆様ありがとうございました。今後ともチーム活動にご理解を頂きご支援頂けます様よろしくお願いします。