カテゴリー別アーカイブ: 未分類

活動報告(5/11・5/12)

成長する事が成功!

5/11(土)活動報告

U10 VAUER CUP 12分ハーフ 8人制 @ばんけいG

(リーグ戦:Aブロック)

第1試合 NORTE VS LIV 1-0 〇 (前半:0-0 後半:1-0)得点者:佐藤

第2試合 NORTE VS 石狩FC 0-5 ✕ (前半:0-2 後半:0-3)

全2試合 1勝1敗 勝点3 総得点1(1試合平均:0.5)総失点5(1試合平均:2.5)得失点差△4

成果と課題

予選リーグ全4試合終了時点での暫定順位は全7チーム中5位(=1勝3敗 勝点3)となっております。残りの2試合で勝点を上積みして何とか上位へ食い込みたいところです。本日の第1試合は劣勢が続く中でも粘り強く守備を頑張り、素早くカウンターを仕掛け値千金のゴールが決まり勝利する事が出来ました。どのチームとやってもある程度は劣勢になりますが…勝つとすればこの形だと思うので良い経験が出来たと感じます。一方2試合は、1試合目とは全く別のチームになってしまいました。1人1人がバラバラに好き勝手に動いて疲労の影響もあり歩いている選手多数いて全く試合になりませんでした。山七本番の予選リーグを考えた時に最低2試合は戦う事になるので…1試合目と2試合目のパフォーマンスの差がここまで大きいと勝ち抜く事は難しくなってしまいます。2試合をやりきってはじめて評価される事を忘れてはいけない。

5/12(日)活動報告

U11 練習試合 12分1本 8人制 @日の出小G

(対戦相手:日の出少年団)

①0-0 △

②0-0 △

③1-1 △ 得点者:若佐

(対戦相手:稲穂)

①0-1 ✕

②0-0 △

③0-1 ✕

④0-2 ✕

⑤0-0 △

全8試合 3敗5分 総得点1(1試合平均:0.1)総失点5(1試合平均:0.6)得失点差△4

成果と課題

お互いに過度に依存し合う事無く個の力でどこまで出来るか?をテーマにして取り組んでいたのでチーム編成も普段とは少し違った形で活動させました。攻撃面に関しては…TOPチームも同じですが、チャンスらしい場面は何度かあるものの最後の所をやり切れる選手がいないと感じます。相手のGKを含むDF陣が最終最後で体を張って来たり、球際を強く来たりしていたので簡単な相手では無かったと思いますが…それでも1得点は少ないと感じます。チームとして得点を取る為にやるべき事の原点に返り、前線からの守備で相手陣地でのプレー時間を増やし、相手ゴールに近いところでボール奪取出来るプレーを増やさなければいけないと感じます。スルーパスや崩しで得点を取るプレーももちろん必要ですが、ある意味泥臭いプレーで取る得点機会をもっと野心を持って取りに行くべきだと感じます。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様いつも本当にありがとうございます。チームは得点欠乏症に陥りかけていますが…我慢してどんどんトライさせる判断をしております。選手諸君、本日は2024年母の日です。日頃お世話になっているお母さんへ感謝の言葉をかけてあげて下さい。

【U12】札幌2部リーグ(Dブロック:3節・4節)結果

チームの勝利の為に最後まで全力で闘い、必ずチーム目標を達成する!

5/11(土)@SSAP

第3節 NORTE VS ジュントス 1-6 ✕(前半:0-6、後半:1-0)得点者:山田

第4節 NORTE VS B-TOP 1-1 △(前半:1-0、後半:0-1)得点者:若佐

全4試合 2敗2分 勝点2 総得点2(1試合平均:0.5)総失点10(1試合平均:2.5)得失点差△8

成果と課題

リーグ戦全16試合のうち4試合を消化し、獲得した勝点は2。これは1勝3敗のチームより悪い結果となっております。我々が想定していた悪いスタートよりも更に悪い結果である事を全員が共有し、危機感を持って早急に立て直さないといけないと思います。運動会シーズンでもありますので1ヶ月程中断期間があります。この中断期間を使って我々は大きく変化しなくてはなりません。技術的な課題や強度、スピードなど勝点3に値するパフォーマンスではない事が十分に理解出来たと思います。その中でも最も変化させなければいけないのが、ファイトする姿勢だと思います。この4試合は下を向いている選手も多く消極姿勢ばかりが目立っておりました。”戦う”という根本的なところから大きく脱線して試合をしているので結果が付いて来ないのもあるい意味必然です。戦う選手の目になっていません。本日の試合も7失点しているが…体を張ってシュートブロックした選手やスライディングで止めた選手の記憶があまりない事が課題です。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。この結果を受けて…今こそ自分にベクトルを向けてやるべき事を精査してもらいたい。結果を変えたければ…考えが変わり行動が変わるはずです。それに気付かない選手はスタメンから外れても文句は言えない。今後ともチーム活動にご理解頂きご支援の程よろしくお願いします。

活動報告(5/5・5/6)

成長する事が成功!

5/5(日)活動報告

U11 練習試合 12分1本 8人制 @SSS

(対戦相手:SSS)

①4-1 〇 得点者:佐藤(5)2、鈴木、渡部

②0-0 △

③3-0 〇 得点者:山田、若佐、鈴木

④0-0 △

⑤0-0 △

⑥0-2 ✕

⑦3-2 〇 得点者:オウン、山田、若佐

⑧0-4 ✕

全8試合 3勝2敗3分 総得点10(1試合平均:1.2)総失点9(1試合平均:1.1)得失点差+1

成果と課題

⑥⑦⑧の3試合で失点の数を増やしてしまった事が悔やまれます。相手が我々のやり方に対策して来てやられ出したのか?それとも、我々の側に問題があったのか?その両方なんだけれども…球際の強度も落ち、カバーリングのスピードも落ち、相手のフェイントに付いて行けなくなって来た事は事実としてありました。体力面での課題もありましたが、それでもゴールを割らしてはいけません。相手コートにすら入れない時間も次第に増え、陣地挽回のプレーすらできなくなっておりました。守備体系が乱されているならば一度スペースへボールを持ち出し、相手に時間を掛けさせてその間に再度守備体系を整えてからボールを奪いに行ける様に守備の再構築が必要だったと感じます。GKからのパントキックに対しても相手選手に自由にプレーさせない為にも最低1人はせりに行って欲しいと思います。簡単に跳ね返されたり、ボールを収めさせては絶対にいけないと思います。

U9 練習試合 10分1本 @平岡南小G

(4対4+GK)

①2-0 〇 得点者:宮本(2)、菊地

②4-0 〇 得点者:尾崎、宮本(2)2、菊地

③7-0 〇 得点者:尾崎5、オウン、若佐

④2-0 〇 得点者:菊地、宮本(2)

(3対3+GK+2ゴール)

①3-0 〇 得点者:尾崎2、菊地

②3-0 〇 得点者:尾崎、宮本(2)、宮本(1)

③2-1 〇 得点者:宮本(2)、尾崎

全7試合 7勝 総得点23(1試合平均:3.2)総失点1(1試合平均:0.1)得失点差+22

成果と課題

全ての選手が非常にアグレッシブに戦ってくれて攻守に渡って運動量があり、ボールへ関わる為の要求の声も良く出ていて良かったと思います。オフェンス面ではゴールは奪えてはいるものの、シュートとパスの選択肢を持ちながらのシュートが打てる様になると慌てる事無くシュートが打てる様になるので少し改善してほしいと感じました。又、ディフェンス面では最後まで諦める事無く粘り強く守備する事は出来ていました。マークの付き方が相手が自分の背中側にいる事があったので自分の前に相手を置く様に改善して欲しいと思います。このカテゴリーの選手達は通常1~10まで指示されないと動かない事がほとんどだが今日に関しては自主的に試合前のアップを開始し、コーチの話を聞く姿勢も良かった事は試合の結果と共に素晴らしかったと思います。今後も継続して取組む様にしてもらいたい。

5/6(祝)活動報告

U10 VAUER CUP 12分ハーフ 8人制 @ばんけいG

(予選リーグ:Aブロック)

第1試合 NORTE VS ワンエイト 2-3 ✕ (前半:0-3 後半:2-0)得点者:藤2

第2試合 NORTE VS コンサE 0-3 ✕ (前半:0-1 後半:0-2)

全2試合 2敗 勝点0 総得点2(1試合平均:1.0)総失点6(1試合平均:3.0)得失点差△4

成果と課題

山七大会へ向けて…よりレベルの高いチームと試合して経験値を積み上げ、個のレベルUPとチーム強化を図る目的で参加させてもらっているので結果だけでなく内容も大切になってきます。白石ワールドCUPから中2日での試合でしたが、短期間でこれだけ変われるのか?とビックリするくらい選手個々のパフォーマンスは良くなっていたと感じます。特に味方同士がしっかり繋がっている中での守備は強豪チーム相手にも十分通用していたし、我々の努力次第で減らせる失点も多々あったので課題や修正点を明確にして取り組んで行けば、まだまだ良くなるし、強くなれると思います。時間の経過と共に味方同士の繋がりが無くなって押し上げが出来なくなって相手に侵入されるスペースを与えてしまった事は良くなかったと思います。フルタイムで味方同士が繋がって守備出来る様に改善して欲しい。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様いつもありがとうございます。時間の許す限り選手達のプレーを観て頂き成長している部分などを褒めてあげて欲しいと思います。今後ともチーム活動にご理解頂きサポート頂けます様に宜しくお願いします。

【U12】SSSチャレンジカップ (5/3・5/4 2日制)

成長する事が成功!

5/3(祝)活動報告(1日目)

U12 SSSチャレンジカップ 15分ハーフ 8人制 @SSS

(予選リーグ:Bブロック)

第1試合 NORTE VS SSSコラソン 1-3 ✕ (前半:1-2 後半:0-1)得点者:有澤

第2試合 NORTE VS エッゾーレ 0-2 ✕ (前半:0-2 後半:0-0)

第3試合 NORTE VS 西野第2 1-1 △ (前半:0-0 後半:1-1)得点者:鈴木(6)

全3試合 2敗1分 勝点1 総得点2(1試合平均:0.6)総失点6(1試合平均:2.0)得失点差△4

結果、予選リーグBブロック3位となり、5/4チャレンジトーナメント(下位)進出となりました。

成果と課題

上位トーナメント進出が目標だったので結果は非常に残念に思います。少し攻撃的に試合を進めたかったのでシステムも変えてやってみましたが…失点が多くなっているので、カバーリングの意識やファーストDFの決定の部分など、守備に関していくつかの課題があった様に感じます。今回はチーム編成を考える中で…特に6年生選手の個としてのパフォーマンスについてCHECKしたいとの思い入れがあり、チームの連携面よりも個の攻守における貢献度を重要視しています。試合の中で何が出来て、何が足りないのか、を確認する為にもこの2日間で思う存分にアピールしてもらいたいと考えています。

5/4(土)活動報告(2日目)

U12 SSSチャレンジカップ 15分ハーフ 8人制 @SSS

(チャレンジトーナメント)

1回戦 NORTE VS 旭川愛宕 0-0 △ PK 0-2 ✕

順位戦 NORTE VS SSSサクセスB 2-1 〇 (前半:1-0 後半:1-1)得点者:オウン、長野

順位戦 NORTE VS SSSサクセスA 0-1 ✕ (前半:0-0 後半:0-1)

最終順位はチャレンジトーナメント6位となりました。

成果と課題

上位進出へは6年生選手の活躍が必要だ…と発破をかけて取り組みましたが、中々思う様な結果を出せず悔しさの残る2日目となってしまいました。そんな中でも昨日より6年生選手達が積極的にプレーしてくれてターンオーバー制を採用しながらでも試合のクオリティを落とす事無く戦える手応えを感じれた事はポジティブ要素だと思います。今日の3試合に関しても全ての試合で相手を押し込んで行く事は出来ておりました。但し、技術的な問題や精度の低さ、判断の遅さと悪さがあり、ゴールを奪うまでのレベルにない事も明確になりました。ゴールを奪う事が出来なければ相手に勝つ事は出来ません。まだまだ自分に対して甘さがあると思います。それがプレーに如実に表れてしまっています。練習から1本のパス、1本のシュートに魂込めて取り組む必要がある様に感じます。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様、ありがとうございました。この2日間はチームとしても新しい事にチャレンジし選手達も一生懸命ファイトしてくれていたと思います。イマイチ結果は出ておりませんが…本番はやってくれると信じています。変わらずチームを支えて頂けます様に宜しくお願いします。

【U10】白石ワールドCUP 午後の部 結果

成長する事が成功!

U10 白石ワールドCUP 10分ハーフ 8人制 @長沼総合運動公園G

(予選リーグ:Bブロック)

第1試合 NORTE VS Rugart 0-9 ✕ (前半:0-4 後半:0-5)

第2試合 NORTE VS 稲穂 0-5 ✕ (前半:0-2 後半:0-3)

全2試合 2敗 勝点0 得点0 総失点14(1試合平均:7.0)得失点差△14

結果、Bブロック3位となり、順位戦(5・6位)進出となりました。

順位戦 NORTE(B3位) VS DENOVA2005(A3位) 3-0 〇 (前半:3-0 後半:0-0)得点者:宮本(2)2、加藤

最終順位は6チーム中5位となりました。

成果と課題

U10として今シーズン初の8人制サッカーの試合で…特に第1試合は緊張してたのもあって普段のプレーが全く出来ていなった選手もいて少し消極的で受け身なサッカーをしてしまったと思います。第2試合は幾分良くなって自分達らしいプレーも出始め攻撃の機会も増やす事は出来ていたと感じます。これから試合経験を積んでいく中でチャンスの作り方や場所、もしくはピンチの回避方法や守備で戻らなければいけない場所などを意識せずとも感知できるセンスを磨いて欲しいと感じます。本日の失点の中には少しやり方を変えるだけで防げた失点は半分くらいあったと思います。相手に得点チャンスをプレゼントしているプレーもありました。失点を減らす為にまだまだ出来る事はあったはずです。もっとできるし、やろうとして欲しいと思います。山七本番までにどこまで成長できるか?だと思います。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。U10のメンバーも公式戦に向け本格始動致しました。ここからどれだけ伸びれるか?課題はたくさんありますが…1つ1つ改善して行きたいと思います。今後ともチーム活動にご理解頂きご支援の程よろしくお願いします。