月別アーカイブ: 2022年5月

活動報告(5/28・5/29)

成長する事が成功!

5/28(土)活動報告

U12 練習試合 15分1本 8人制 @駒岡G

(対戦相手:札幌ジュニア)

①0-4 ✕

②0-0 △

③0-5 ✕

④0-2 ✕

⑤2-2 △ 得点者:棚橋、井川

⑥0-1 ✕

全6試合 4敗2分 総得点2(1試合平均:0.3)総失点14(1試合平均:2.3)得失点差△12

成果と課題

今回は秋元監督に直接指導を仰ぐ形で練習試合を行いました。遠巻きにリーグ戦は何度か観て頂いておりますが…直接アドバイス頂ける良い機会となったと思います。この結果なので守備の話が多かったのですが、その中でも印象的だったのは…1対1の場面で相手に外されそうになった場面でもうひとつ寄せる守備が出来れば大きく守備の景色を変えられるのではないか?という指摘です。外されかかっても粘り強く間合いを詰めボールへプレッシャーを掛ける技術が必要です。又、2度追いという言葉がありました。特に前線からの守備で単発で終わっていたプレスをもう1つ先まで行く必要があると感じたとの事でした。更に失点した後のチームの雰囲気についても改善の余地があるとの事でした。相手がある話なので失点をする事はあるのでそういう時こそ下を向く必要はなくやるべき事を確認し連続失点しない状況にしなければいけないとアドバイス頂きました。逆に出来ないのではなく⑤の試合の様にやる事をやればこの様な試合も出来ているのでこれらのアドバイスを真摯に受け止め今後の成長につなげて欲しいと思います。

U10 LIVリーグ 12分3ピリ 8人制 @LIV

(下位トーナメント)

第1試合 NORTE VS LIVホワイト 0-1 ✕

第2試合 NORTE VS 中の島 0-4 ✕

全2試合 2敗 得点0 総失点5(1試合平均:2.5)得失点差△5

結果、下位トーナメント4位となりました。

成果と課題

前回勝ったからと言って今回勝てるか言えば…サッカーはそんなに甘いものではない事を思い知らされたと感じます。最近は右肩上がりに上向きになっては来ておりますが…3歩進んで2歩下がると言ったと事だと思います。但し、1歩ずつでも前に進んでいる事が重要です。山七本番に向けて又3歩進める様に努力する必要があります。自陣に押し込められる時間が長くなればその分失点のリスクは高まってしまいます。ボールを奪って自陣からどう抜け出すかのプランが欲しいと感じます。相手と相手の間にキックして相手を後ろ向きに走らせるようなボール運びが出来る様になると我々の良さが出やすくなると思います。キックの練習頑張りましょう。

5/29(日)活動報告

U12 練習試合 15分ハーフ 8人制 @幌向緑地公園G

(対戦相手:ヴエンタス幌向)

①3-0 〇 得点者:棚橋、尾久、井川

②5-0 〇 得点者:近藤コウタ2、市林、井川、若杉

(対戦相手:篠路FC)

①1-1 △ 得点者:棚橋

②0-2 ✕

全4試合 2勝1敗1分 総得点9(1試合平均:2.2)総失点3(1試合平均:1.5)得失点差+6

成果と課題

やっぱり今日も失点してからの連続失点の課題が出てしまいました。ここ最近はスタメンをある程度固定して使って来ましたが…改善がないのであれば停滞感が漂うだけなので少しメンバーを入れ変えて調子のよい選手を使う事も検討しなくてはいけないのかなと思います。先日の練習で小西選手に変化を感じました。少し身長も伸びて来ておりスピードが少し速くなった様に感じます。特に6年生はこの数ヶ月で見違える成長をする選手が出てきます。試合の中でしっかり結果を出してくれればどんどんチャンスはあげなきゃいけないと思いますし、この様な変化は見逃しては行けないと感じます。練習の1回1回、練習試合の1プレー1プレーが勝負です。遅くからサッカー始めたとかは関係ありません。リーグ戦が再開される来月にスタメンが入れ替わっていても誰も驚かないと思います。全員が危機感を持って取り組んで欲しいと思います。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。成長期はもりもり食べて良く寝てたくさん練習しましょう。…これが大切です。ゴールデンエイジのポテンシャルをみせて欲しいと思います。今後ともチーム活動にご理解頂きご支援頂けます様によろしくお願いします。

 

活動報告(5/21・5/22)

成長する事が成功!

5/21(土)活動報告

U10 LIVリーグ 12分ハーフ 8人制 @LIV

(下位リーグ)

第1試合 NORTE VS 中の島 2-1 〇 得点者:樋渡2

第2試合 NORTE VS LIVホワイト 2-1 〇 得点者:鈴木セナ2

第3試合 NORTE VS アスルクラロ 0-7 ✕

全3試合 2勝1敗 勝点6 総得点4(1試合平均:1.3)総失点9(1試合平均:3.0)得失点差△5

結果、下位リーグ2位となり、次回は上位リーグ3位とトーナメントを戦う事になりました。

成果と課題

山七大会の組み合わせも決まり、本番に向けた準備と強化をする時期となりました。まず守備の部分では危ない場所に相手のドリブル侵入を簡単に許している場面があったので、個の守備力を上げる努力をしながらチームの守備連携で対応出来る様にならなければいけないと思います。ボールを奪われた選手が奪い返しに行かないなどは言語道断です。得点の場面ではうまく密集を抜け出しGKとの1対1を制しゴールが生まれております。接戦をしっかり勝ち切って行く…その為には粘り強く守備をして相手よりも多く走り、諦めない気持ちを持ってプレーする事が必要になると思います。山七大会までに少しでもレベルアップして予選リーグを必ず突破しましょう。

5/22(日)活動報告

U12 練習試合 18分1本 8人制 @札幌シーガルG

(対戦相手:札幌シーガル)

①0-3 ✕

②0-5 ✕

(対戦相手:篠路FC)

①0-0 △

②2-0 〇 得点者:牧野、小西

全4試合 1勝2敗1分 総得点2(1試合平均:0.5)総失点8(1試合平均:2.0)得失点差△6

成果と課題

失点の場面では中を崩されてしまう事が多く相手のファーストコントロールのボールの置き位置が素晴らしいので中々ボールを奪えず中盤とTOPの連携でやられてしまう事が多かった様に感じました。もちろん中だけではなくサイドに足の速い選手もいてロングボール1本でサイドチェンジもあるので守備のボールの取りどころを見出せずに苦労している様にも感じました。いつも通りやっているのに中々うまく行かないのであれば…しっかり割り切って守備の優先順位を明確にしてボールの取りどころをチームで決めなければいけないと思います。個々の判断だけでは良い守備連携は生まれません。ディフェンスリーダーがどの様に周りを使って守備するのか?チームを統率する必要があります。対応力がある事を次の対戦機会に結果で示して欲しい。

U10 VAUER CUP 20分1本 8人制 @ばんけいG

(下位トーナメント)

1回戦 NORTE VS 石狩FC 0-4 ✕

順位決定戦 NORTE VS SSS 0-6 ✕

全2試合 2敗 得点0 総失点10(1試合平均:5.0)得失点差△10

成果と課題

ここ最近はチーム状態も上向きで内容も良くなっていますが…あるレベル以上のチームに対してはどうしても粘れずにやられてしまう結果となっています。最もわかりやすい事として、やはり1対1の守備力強化は避けて通れません。相手のドリブラーにいい様にかき乱されて空いている選手、空いているスペースを活用されてやられてしまう。ここを早急に対応しなければなりません。1人でボールを奪えないなら…最低でも2人目まででは奪って欲しい。3人、4人と人数をかけなくてはいけない状況になってしまえば…この結果を変える事は難しくなります。まずはこのレベルのチーム相手に失点を減らして行けれる様に努力して欲しい。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。良い勉強させて頂いております。やられてそこから這い上がる…それが成長です。引き続き頑張って行きましょう。

【U12】スーパーリーグ(Bブロック:5節・6節)結果

スーパーリーグを戦う中で秋の全日少へ向けて個人・チームが成長する事が成功!

5/21(土)@東雁来西

第5節 NORTE VS AGGRE 0-3 ✕(前半;0-0、後半:0-3)

第6節 NORTE VS KITAGO 3-0 〇(前半:3-0、後半:0-0)得点者:近藤コウタ3

全6試合 3勝3敗 勝点9 総得点11(1試合平均:1.8)総失点11(1試合平均:1.8)得失点差±0

成果と課題

リーグ戦が開幕して1ヶ月が経過しました。長いリーグ戦なので良い時も悪い時も色々あると思います。全体的な印象で言えば…どのチームも1ヶ月前よりスピードも強度もクオリティも上がっている様に感じました。我々も試合の中で出ている多くの課題についてしっかり向き合って練習環境から改善をして欲しいと思います。5節に関しては前半こそ無失点でしのいでおりましたが…後半に立て続けに3失点までしてしまいました。我々がチーム力をワンランク上げたいのであれば、失点してから粘り強く守備で頑張りズルズルと失点を重ねないチームに変貌する必要があります。何回も指摘していますが…ディフェンスリーダーのリーダーシップが必要だと感じます。又、6節に関しては前半の風上の利を活かして良い時間帯で得点が取れました。前線からの守備や最後まで諦めない姿勢、セカンドボールの部分は良かったと感じます。しっかり無失点試合を達成する…チームの根幹にしている部分なので選手1人1人が自分の役割を理解し責任を果たして1試合でも多くクリーンシートの試合を増やして欲しいと思います。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。ここからどこまで伸びれるか…ここが勝負になってきます。今後ともチーム活動にご理解頂きご支援頂けます様によろしくお願いします。

活動報告(5/14・5/15)

成長する事が成功!

5/14(土)活動報告

U12 練習試合 10分1本 8人制 @SSS

(対戦相手:SSS-U11)

①2-0 〇 得点者:尾久、近藤コウタ

②0-3 ✕

③4-1 〇 得点者:近藤コウタ3、棚橋

④0-2 ✕

⑤1-1 △ 得点者:近藤コウタ

⑥0-4 ✕ ※9分1本

⑦0-1 ✕ ※9分1本

⑧0-1 ✕ ※6分1本

⑨2-1 〇 得点者:近藤コウタ、井川 ※6分1本

全9試合 3勝5敗1分 総得点9(1試合平均:1.0)総失点14(1試合平均:1.5)得失点差△5

成果と課題

この試合時間に対してこの失点数は多過ぎです。1試合平均の失点数は1.0以下且つ無失点試合50%以上を目標に掲げて取り組んでいるので…この数値は守備力が合格基準に達していない事を意味していると思います。ほぼ全ての試合で失点している事がこの結果の最大の原因になっています。特に1対1の場面で逆を取られた時の対応に問題がありました。予測が必要なのかも知れないし、粘りの守備が出来ずに相手の間合いから大きく外されてしまう場面が多くあったので改善が必要と感じます。又、相手のプレッシャーがある中でしっかりとボールを蹴る事が出来ていませんでした。体が伸び切った状態では強いキックは出来ないと思います。しっかり足を運び体勢が悪ければワンドリ入れるなどして対応しなければならないが…その様なアイディアを持った選手が少なかった様に思います。全体的にパスもゆるいし精度も良くありませんでした。攻撃面ではもう少しサイドバックの攻撃参加が増えて欲しいと思います。味方のボランチが前を向いてプレーしているならば…ボールを追い越して受ける動きを入れて攻撃参加して欲しい。ビルドアップの位置も少し低いのでポジショニングなど再考する必要がある様に感じます。ピッチに立つ際の緊張感が足りないと思います。技術のあるなしは関係ない。ゆるいプレーを認める文化は我々にはない。

U10 LIVリーグ 12分ハーフ 8人制 @LIV

(予選リーグ:Aブロック)

第1試合 NORTE VS 上江別ジュニア 0-6 ✕

第2試合 NORTE VS フィブラ 0-3 ✕

第3試合 NORTE VS LIVホワイト 3-1 〇 得点者:鈴木セナ2、浅野

全3試合 1勝2敗 勝点3 総得点3(1試合平均:1.0)総失点10(1試合平均:3.3)得失点差△7

結果、予選リーグ3位となり次回下位リーグで試合する事になりました。

成果と課題

このカテゴリーの選手達は、2022年シーズンがスタートして練習試合を含めて本日が記念すべき初勝利になると思います。1歩1歩ではありますが…内容的にも前進が見られ勝ちたいという気持ちも伝わって来て、それが1つの結果として出た事は成果だと感じます。但し、相手のボール保持者に対して1対1でボールを奪う事が出来ず…どうしても人数を掛けなくてはいけなくなり、空いた選手や空いたスペースを活用され失点する場面が多々ありました。危険な場所へ何度もドリブル侵入を許し失点をしていました。これらの課題が改善され、粘り強く守備出来る様になれば更に上のレベルを目指せるようになると思うのでもっと頑張ってもらいたい。ドリブルやパスワークで勝つサッカーも悪くないが…ボールのあるところで頑張る原始的なサッカーで勝つサッカーも個人的に嫌いではない。これからたくさん勝利してたくさん喜べるように成長して欲しいと思います。

5/15(日)活動報告

U9 VAUER CUP 10分ハーフ 6対6+GK @ばんけいサッカー場

(予選リーグ)

第1試合 NORTE VS HKD 1-7 ✕ 得点者:山田

第2試合 NORTE VS ヴィエントFマリノ 1-2 ✕ 得点者:佐藤

第3試合 NORTE VS 篠路FC 0-4 ✕

全3試合 3敗 勝点0 総得点2(1試合平均:0.6)総失点13(1試合平均:4.3)得失点差△11

結果、予選リーグ4位となりました。

フレンドリー NORTE VS コンサドーレ札幌 0-14 ✕

成果と課題

得点の場面では相手ゴールの近くからの守備でボールを奪いシュートが決まりました。まずはこの様な得点が増やせるように意識して取組んでもらいたい。逆に失点の場面ではボール保持者へのプレッシャーがゆるくなってしまう事が良くありませんでした。間合いがあと1歩、2歩遠い気がします。もう少しボールへ寄せるだけで相手は困ると思います。試合中得点を取られ過ぎて心が折れている選手がたくさんいました。何点やられようが心なんか折れている場合ではない。どんなに劣勢になっても1点を奪いに行く姿勢が大切です。もっとやらなければ成長のスピードが遅くなってしまうのではないですか?

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。闘いはここからです。今後ともご支援の程よろしくお願いします。

活動報告(5/8)

成長する事が成功!

5/8(日)活動報告

U11 CHK IN TOYA 20分1本 8人制 @ポロモイS

(リーグ戦:Bブロック)

第1試合 NORTE VS 苫小牧エルソーレ 0-2 ✕

第2試合 NORTE VS DENOVA 1-6 ✕ 得点者:井川

第3試合 NORTE VS アスルクラロ 2-2 △ 得点者:井川、畠中

第4試合 NORTE VS 藻南FC 0-5 ✕

全4試合 3敗1分 勝点1 総得点3(1試合平均:0.7)総失点15(1試合平均:3.7)得失点差△12

結果、Bブロック5位となりました。

順位戦 NORTE VS LIV.FC 1-0 〇 得点者:畠中 ※15分ハーフ

フレンドリー NORTE VS 札幌ジュニア 0-6 ✕ ※15分ハーフ

最終順位は10チーム中9位となりました。

成果と課題

まずは素晴らしい対戦相手と素晴らしい環境で1日中サッカーの試合と練習が出来た事に感謝しなくてはなりません。どの試合も我々の精一杯を出して戦わなければあっと言う間にやられてしまう状況だったので…自分の持っている全てを総動員させて試合出来た選手は今後伸びて来るだろうし、総動員出来なかった選手は伸び悩んでしまうだろうと感じます。決勝戦を観戦させましたが…局地戦のところでは意地と意地のぶつかり合いがしっかりありました。我々に足りないのはその部分だと思います。もちろん、技術、スピードどれを取っても簡単に追い付けるものではありませんが…この対戦相手に自分達の努力と創意と工夫と情熱を持って勝ちに行く事が成長であり、サッカーの面白さがそこにあります。以前であればこのレベルの相手から得点を取れるイメージは出来ませんでした。でも本日は4得点出来ました。悪くないと思います。しっかり練習して行きましょう。

対戦してくれたチームの皆様、運営のご尽力を頂いた関係者の皆様、応援してくれたご家族の皆様ありがとうございました。本日は朝から夕方までずっとサッカー出来ました。選手達はどうしたって成長します。こういう日は間違いなく必要です。今後ともご支援の程宜しくお願いします。