月別アーカイブ: 2020年12月

活動報告(12/26・12/27)

成長する事が成功!

12/26(土)活動報告

U12 練習試合 10分ハーフ フットサル

①NORTE-A VS DOHTO-A 3-2 〇 得点者:長谷川シュリ、中山、平間

②NORTE-B VS 上江別-A 1-6 ✕ 得点者:門間

③NORTE-A VS 上江別-B 7-2 〇 得点者:長谷川シュリ3、樋口、浅野、石山、中山

④NORTE-B VS DOHTO-B 1-1 △ 得点者:門間

⑤NORTE-B VS DOHTO-B 10-2 〇 得点者:坂口今5、坂口生3、関根2

⑥NORTE-B VS DOHTO-A 2-7 ✕ 得点者:門間、坂口生

⑦NORTE-A VS 上江別-B 6-0 〇 得点者:中山2、長谷川シュリ、平間、玉川、石山

⑧NORTE-A VS DOHTO-A 3-2 〇 得点者:中山、玉川、浅野

⑨NORTE-B VS 上江別-A 0-16 ✕

⑩NORTE-A VS 上江別-B 5-4 〇 得点者:石山、長谷川シュリ、中山、平間2

⑪NORTE-B VS DOHTO-B 2-4 ✕ 得点者:坂口生、福谷

⑫NORTE-B VS DOHTO-B 2-2 △ 得点者:坂口生、中村

⑬NORTE-A VS 上江別-A 4-5 ✕ 得点者:長谷川シュリ、石山、平間2

⑭NORTE-A VS 上江別-B 6-2 〇 得点者:中山2、石山、玉川、樋口、平間2

⑮NORTE-B VS DOHTO-A 3-3 △ 得点者:福谷2、坂口生

⑯NORTE-A VS 上江別-B 5-2 〇 得点者:樋口2、石山2、長谷川シュリ

⑰NORTE-A VS DOHTO-A 2-2 △ 得点者:浅野2

⑱NORTE-B VS DOHTO-B 5-2 〇 得点者:坂口今3、関根2

⑲NORTE-B VS DOHTO-B 2-0 〇 得点者:福谷、門間

⑳NORTE-B VS DOHTO-B 3-1 〇 得点者:坂口今、坂口生、関根

(NORTE-A)

全9試合 7勝1敗1分 総得点41(1試合平均:4.5)総失点21(1試合平均:2.3)得失点差+20

(NORTE-B)

全11試合 4勝4敗3分 総得点31(1試合平均:2.8)総失点44(1試合平均:4.0)得失点差△13

成果と課題

年内ラストたっぷり試合出来た事は年明け早々の公式戦に向けて良い準備が出来たと思います。Aに関してはやはり失点の多さが課題です。1試合平均の失点数は1.0以下、無失点試合50%以上の目標を掲げているので更なる修正を求めたい。特に守備の人数が足りているのにやられている失点や自分達のミスが起点となる失点などは減らせる可能性が高いのでフットワークなどの運動量を増やしカバーの意識を持って改善してもらいたい。又、Bに関しては全員が協力してハードワークと粘り強くプレーする必要がある様に感じます。守備時には誰がボールへ行って誰が何番の選手をマークしてなどの声掛けを徹底し役割を明確にして正しいポジションから守備する事が必要です。試合をしてみて招集されている5年生の出来がポイントになる可能性があると感じました。1学年上のカテゴリーの選手達に対して挑んでいく姿勢などをみせてくれる事を期待したい。AもBも試合がはじまり自分のマッチアップする選手が決まりこの局面での勝負では絶対に負けてはいけないポイントが何回かあると思います。そのプレーが通用しない事を相手に伝える必要があります。ボールを奪われたりミスやエラーが出ればどんどんそのプレーを選択する事は難しくなります。選択肢を狭めておいてそこを狙う事が大切だと思います。きれいに崩して得点して勝ちたいけどそんな簡単には行きません。最後は気持ちの強い選手の前へボールは出てしまいます。そこを泥臭く決めて欲しいと思います。

U10 手稲区交流大会 10分ハーフ フットサル

第1試合 NORTE VS SSSサクセスSOL 2-1 〇 得点者:北村2

第2試合 NORTE VS 若葉ボンバーズ 4-0 〇 得点者:北村、近藤コウタ2、井川

第3試合 NORTE VS SSSコラソン 1-7 ✕ 得点者:近藤コウタ

全3試合 2勝1敗 勝点6 総得点7(1試合平均:2.3)総失点8(1試合平均:2.6)得失点差△1

成果と課題

この時期に公式戦を戦える機会が頂けた事は本当に貴重な経験になるし、成長する為には必要なプロセスでもあると感じます。予選リーグを勝ち上がったからこそ、このステージで試合できた訳で成果と課題がより鮮明になったと思います。まずは2勝出来ました。1年前のレベルを考えれば少しずつ出来る事も増えて来て成長途上にある事は確認できたと思います。但し、第3戦は大敗となってしまいました。接戦に持ち込む事を期待していましたがそうなりませんでした。負けて学ぶ事も出来るので悪いとは言いませんが…悔しい気持ちはあるか?どこにそれ程の差があったのか?試合中何をどう修正すれば得点を伸ばし失点を減らす事ができたのか?をしっかり感じ練習の取組姿勢に繋げないと負けた価値は出て来ないと思います。次対戦する時までこの結果を絶対に忘れてはいけないと思います。

年内は27日の活動を持って終了となります。2020年対戦してくれたチームの皆様、応援してくれたご家族の皆様本当にありがとうございました。まだまだコロナ禍ではありますが日本の未来(=子供達)の為に微力ながら頑張って行く所存です。2021年もチーム活動にご理解頂きサポート頂けます様にご協力の程よろしくお願いします。皆様良いお年を…

【プライム】リフティングコンテスト(12月)

12/25(金)プライムグループのリフティングコンテストが開催されました。

成績優秀者

1位・・・吉田(2) 10回←6回 ※あいさつ賞

個人成績

横橋(2)・・・3回←4回 ※あいさつ賞

二階堂(2)・・・7回←3回 ※あいさつ賞

黒川(2)・・・5回←3回

鈴木(2)・・・3回←4回 ※あいさつ賞

有澤(1)・・・4回←5回

山田(1)・・・3回←5回

辻(1)・・・3回←3回

斎藤(1)・・・2回←3回

浅野(1)・・・4回←5回

12月の結果に関しましては10回以上達成1名、あいさつ賞4名、前回記録オーバー3名、前回記録ダウン6名、前回記録同じ1名となりました。あいさつ賞が減ってしまった事は本当に残念です。リフティングに自信がない事が元気の無さに繋がっている様に感じました。又、前回記録よりダウンの選手が増えてしまった事は努力が足りてないという事だと思います。練習はウソを付きません。努力して出来ない事を出来る事にする経験をこのコンテストを通じて学んで欲しいと思います。

活動報告(12/19・20)

成長する事が成功!

12/20(日)活動報告

U12 練習試合 10分1本 フットサル

(対戦相手:札幌ジュニア)

①3-0 〇 得点者:長谷川シュリ2、平間

②0-0 △

③0-2 ✕

④0-2 ✕

⑤0-1 ✕

⑥0-1 ✕

⑦0-0 △

⑧0-2 ✕

⑨2-2 △ 得点者:中山、平間

⑩1-0 〇 得点者:長谷川シュリ

⑪1-1 △ 得点者:門間

⑫3-1 〇 得点者:中山、平間2

全12試合 3勝5敗4分 総得点10(1試合平均:0.8)総失点12(1試合平均:1.0)得失点差△2

成果と課題

①②の試合までは前線からの守備が機能してて我々の目指す試合が出来ていたと感じるが…それ以降③~⑧までは相手にうまく対応され逆に自陣に押し込まれる試合展開となってしまった。試合時間10分の中で疲労感が出て来る8分辺りで少しずつマークのズレや間合いを詰める事が出来なくなって失点する事が多くなってしまったと感じます。⑨以降は気持ちを入れ替えて我々が目指しているスタイルにフォーカスして少し立て直す事が出来たと思います。特に⑨の同点ゴールはワンタッチパスが3本連続で繋がり完全に相手を崩しての得点で本日のベストゴールだと思います。(=アシスト:石山、得点:平間)年明け早々には全市大会の手稲区予選もあります。冬休みの過し方次第でコンディションも大きく左右されます。勝つ為には…、自分が活躍する為には…どう過ごせば良いかぜひ考えて欲しい。

対戦してくれたチームの皆様、送迎してくれたご家族の皆様いつもありがとうございます。今後ともチーム活動にご理解頂きサポート頂けます様によろしくお願い致します。

活動報告(12/12・12/13)

成長する事が成功!

12/12(土)活動報告

U12 練習試合 10分1本 フットサル

(対戦相手:上江別ジュニア)

①2-2 △ 得点者:中山、平間

②1-1 △ 得点者:樋口

③1-2 ✕ 得点者:石山

④1-2 ✕ 得点者:樋口

⑤1-0 〇 得点者:浅野

⑥1-3 ✕ 得点者:オウン

⑦1-0 〇 得点者:平間

⑧1-2 ✕ 得点者:石山

⑨2-1 〇 得点者:福谷、樋口

⑩0-6 ✕

⑪4-1 〇 得点者:中山2、玉川、樋口

⑫2-0 〇 得点者:平間2

⑬3-1 〇 得点者:石山2、長谷川シュリ

⑭1-5 ✕ 得点者:門間

全14試合 6勝6敗2分 総得点21(1試合平均:1.5)総失点26(1試合平均:1.8)得失点差△5

成果と課題

10分1本のゲームで我々は1試合平均1.5点の得点力しかない。得点力を上げる為には味方のドリブルについて行く選手を増やさなければならないと感じます。また、角度のない所からのシュートではなくより得点チャンスの高い選手にアシストするプレーも選択できる様にプレーして欲しい。得点力アップの努力を続けながらチームが勝利する為には無失点試合をもう少し増やさなければならないと感じます。個々の守備力を高める努力は継続しつつ、組織としての守備力を高めて行きたいと思います。それは相手のカウンターを恐れるあまり引いて守る選手が増えてしまう事が良くないと感じました。前線からプレスをかけてボールを奪いに行くプレーは我々のチームスタイルなのでレベルを上げてやり通す必要がある様に感じます。

U11 交流大会 10分ハーフ フットサル

第1試合 NORTE VS OIBAS 0-5 ✕

第2試合 NORTE VS NINO 4-2 〇 得点者:輪島2、桜川、近藤コウタ

第3試合 NORTE VS 伏見 2-5 ✕ 得点者:桜川、坂口今

全3試合 1勝2敗 総得点6(1試合平均:2.0)総失点12(1試合平均:4.0)得失点差△6

成果と課題

得点の中身をみてみると6点中2点がセットプレーからで2点が前線からの守備からで2点が数的有利から相手を崩しての得点となっております。色々なスタイルで得点できた事は悪くないと思うがチャンスの数から考えるともっと得点していなければいけないと感じます。ゴール前での落ち着きが足りない。ドリブルしながらシュートとパスの選択肢を持つ技術が足りない。シュートの精度が低い。などが課題だと感じます。守備に関してもGKを含む5人の役割分担が常に明確になっている必要があるが…声の連携がほとんどないし個々の判断で出来るレベルにもないし準備も遅い様に感じます。練習試合でやっている事が本番でも出るし本番でもこの守備するつもり?と聞きたくなってしまう様なプレーを繰り返してはいけないと思います。

対戦してくれたチームの皆様、大会を開催してくれた関係者の皆様、選手の送迎をしてくれたご家族の皆様ありがとうございます。今後ともチーム活動にご理解頂きサポート頂けます様宜しくお願いします。

活動報告(12/5・12/6)

成長する事が成功!

12/5(土)活動報告

U11・U10・U9 練習試合 7分1本 フツトサル

(対戦相手:DOHTO)

(U11)

①0-1 ✕

②1-1 △ 得点者:斎藤

③1-3 ✕ 得点者:後藤

④2-0 〇 得点者:坂口生2

⑤4-0 〇 得点者:長谷川ミナト3、坂口生

⑥2-1 〇 得点者:近藤コウタ2

⑦0-0 △

⑧2-2 △ 得点者:坂口今2

⑨0-4 ✕

⑩1-2 ✕ 得点者:後藤

⑪2-1 〇 得点者:近藤コウタ2

⑫0-3 ✕

⑬3-3 △ 得点者:近藤コウタ2、長谷川ミナト

⑭2-0 〇 得点者:坂口今2

⑮2-1 〇 得点者:近藤コウタ2

⑯4-0 〇 得点者:坂口今3、坂口生

⑰1-0 〇 得点者:長谷川ミナト

⑱4-0 〇 得点者:坂口生、坂口今、近藤コウタ2

全18試合 9勝5敗4分 総得点31(1試合平均:1.7)総失点22(1試合平均:1.2)得失点差+9

(U10)

①1-2 ✕ 得点者:北村

②1-1 △ 得点者:近藤ヒロキ

③1-0 〇 得点者:井川

④0-3 ✕

⑤1-0 〇 得点者:北村

⑥0-1 ✕

⑦1-2 ✕ 得点者:北村

⑧1-3 ✕ 得点者:市林

⑨0-9 ✕

⑩2-2 △ 得点者:近藤コウタ2

⑪1-4 ✕ 得点者:北村

⑫1-2 ✕ 得点者:井川

⑬0-2 ✕

⑭2-5 ✕ 得点者:佐々木、北村

⑮1-2 ✕ 得点者:近藤コウタ

⑯2-3 ✕ 得点者:小西、近藤コウタ

全16試合 2勝12敗2分 総得点15(1試合平均:0.9)総失点41(1試合平均:2.5)得失点差△26

(U9)

①0-4 ✕

②0-3 ✕

③0-3 ✕

④0-2 ✕

⑤0-4 ✕

⑥0-3 ✕

⑦0-3 ✕

⑧0-2 ✕

⑨0-2 ✕

⑩0-3 ✕

⑪1-4 ✕ 得点者:近藤ヒロキ

⑫1-1 △ 得点者:山田

⑬0-3 ✕

⑭0-2 ✕

全14試合 13敗1分 総得点2(1試合平均:0.1)総失点39(1試合平均:2.8)得失点差△37

成果と課題

3カテゴリーで同じ対戦相手と練習試合させてもらいましたが…どのカテゴリーの選手達を見てもタフな選手が多いなという印象を持ちました。ここで言うタフさとは球際の強さだったり粘りだったり、ラインギリギリのところでの諦めない姿勢だったり、それでいて技術を出さなければいけないところでは仕掛けがあったり我々の裏をかくプレーを狙っていたりとかミスやエラーがある中でも上手くなる為に…成長する為に…必要なプレーをやっている様に感じました。我々もタフに試合する為にも基本技術の習得や自分の感覚だけに頼るのではなく意図を持ったプレーを意識的に取り組む必要がある様に思います。試合で出来るレベルにすることが大切だと感じます。

12/6(日)活動報告

U12 交流大会 6分ハーフ フットサル

(予選リーグ)

第1試合 NORTE VS 北郷瑞穂 0-1 ✕

第2試合 NORTえ VS OIBAS 2-3 ✕ 得点者:長谷川シュリ、浅野

第3試合 NORTE VS NINO 3-1 〇 得点者:門間、樋口2

第4試合 NORTE VS 伏見 2-2 △ 得点者:平間2

全4試合 1勝2敗1分 勝点4 総得点7(1試合平均:1.7)総失点7(1試合平均:1.7)得失点差±0

全体3位となり決勝トーナメントへ

準決勝 NORTE(3位) VS 北郷瑞穂(1位) 1-0 〇 得点者:中山

決勝 NORTE(3位) VS OIBAS(2位) 1-4 ✕ 得点者:石山

総合順位は2位となりました。

成果と課題

様々なチームスタイルを持つチームと対戦出来た事は経験値を積み上げる上で大変貴重な機会だったと思います。相手が変われば守備の形もそれに合わせ臨機応変に対応する必要が出て来るのでピッチに立つ選手一人一人が考え、指示を出し合いミスやエラーがある中でも勝利を目指しプレーしていた事は評価できる。決勝戦では我々のプレッシャーが効いている時間帯は勝機もあった様に感じるが疲労感が出て来てプレッシャーが掛けられなくなってやられ出してしまった感があります。又、技術面ではトップスピードからストップできる技術やストップからトップスピードでプレー出来る技術、足を運んでのプレー(基本体が伸び切ってしまう様な事はない)は我々も参考にして取り組んで欲しい課題だと感じました。

U11 手稲区交流大会 10分ハーフ フットサル

(予選リーグ)

第1試合 NORTE VS SSSコラソン 2-0 〇 得点者:坂口今2

第2試合 NORTE VS 前田中央 2-2 △ 得点者:澤﨑、坂口生

第3試合 NORTE VS 石狩レッド 5-0 〇 得点者:近藤コウタ、輪島、長谷川ミナト2、坂口今

全3試合 2勝1分 勝点7 総得点9(1試合平均:3.0)総失点2(1試合平均:0.7)得失点差+7

成果と課題

失点の1試合平均を1.0以下、無失点試合50%以上を達成した上でグループ1位になれた事は良かったと思います。特に前線からの守備と攻守の切替は少しずつではあるがレベルアップ出来ている様に思います。第2試合では2点のビハインドから何とか追い付いて勝点1をもぎ取りましたが先制点は仕方ないにしても追加点を奪われてしまった事は大いに反省せねばなりません。こういう試合展開ではベンチワークと交代で投入された選手が流れを変える役割があります。結果として勝点3を獲得出来ていないのでその役割は果たせなかったという事になります。2点先制された事で我々は不安が増大し相手は勢いを増して悪い流れが続いてしまったように感じました。これを単にあせりが出てしまったとひと言で片付けてはいけないと思います。相手選手が密集していてスペースがない場合にどうやって崩すのか?コートの幅や高さを活用し相手選手の距離間を広げてドリブルやパスできるスペースを作り出すことができればもっと得点チャンスを増やす事ができたのではないかと思います。元気もりもりの相手に力勝負だけになってしまった事は今後の課題だと思います。技術力を身に付け崩しのイメージを持ってプレーして欲しいと思います。

対戦してくれたチームの皆様、大会を企画して下さった関係者の皆様、送迎してくれたご家族の皆様いつもありがとうございます。今後ともチーム活動にご理解頂きサポート頂けます様よろしくお願いします。