活動報告(7/5)

成長する事が成功!

7/5(土)活動報告

U10 練習試合 8分1本 6人制 @SSSミニコート

(対戦相手:SSSサクセスU9)

①1-1 △ 得点者:石井 アシスト:斎藤

②2-0 〇 得点者:若佐2

③3-0 〇 得点者:菊地、相高2

④6-0 〇 得点者:斎藤3、相高、若佐、石井

⑤0-0 △

⑥5-0 〇 得点者:斎藤、石井3、田原 アシスト:斎藤、石井

⑦1-1 △ 得点者:菊地

⑧3-0 〇 得点者:若佐、石井2 アシスト:菊地

⑨0-0 △

⑩2-2 △ 得点者:若佐、辻 アシスト:斎藤

⑪3-0 〇 得点者:菊地2、石井 アシスト:斎藤

⑫1-0 〇 得点者:辻

全12試合 7勝5分 総得点27(1試合平均:2.2)総失点4(1試合平均:0.3)得失点差+23

成果と課題

本日はコーチングとボールにみんなで寄らいない事を意識させて活動しております。結果だけを見れば負けなしで勝ち切った様に見えますが…内容は良くありませんでした。声を出さない、ボールにみんなで寄って簡単に裏を取られ失点に繋がったり、相手人数の多いところにドリブルで強引に突っ込んだりという場面が多々ありました。ドリブルをするなとは言いませんが…運ぶドリブル・勝負するドリブルの使い分けを意識して欲しいと思います。4試合目、6試合目はパスを繋ぎ相手を崩し大量得点出来た事は評価出来ますが、もっと多くの得点チャンスもありました。1対1を何回も外したり相変わらず決定力不足なプレーが目立ちました。GKの位置を確認して落ち着いてコースに流し込む意識を持って欲しいと思います。課題は山積ですが1つ1つクリアして欲しいと感じます。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付てくれたご家族の皆様今週末もありがとうございました。選手もそうですが、ご家族の皆様も熱中症などご留意頂き観戦頂ければと存じます。今後ともチーム活動にご理解頂きサポートの程よろしくお願いします。