月別アーカイブ: 2019年1月

【プライム】リフティングコンテスト(1月)結果

リフティングC2019011/30(水)プライムグループのリフティングコンテストが開催されました。

成績優秀者

1位・・・中村(4) 213回←352回 ※あいさつ賞
2位・・・宮(4) 113回←263回 ※あいさつ賞
3位・・・桜川(3) 69回←17回 ※あいさつ賞+努力賞

個人成績

門間(4)・・・64回←25回 ※努力賞
樋口(4)・・・8回←6回
永井(4)・・・11回←33回 ※あいさつ賞
黒川(4)・・・11回←24回
浅野(4)・・・50回←28回 ※努力賞
三浦(4)・・・12回←112回 ※あいさつ賞
輪島(3)・・・31回←27回 ※あいさつ賞
長谷川(3)・・・19回←7回 ※あいさつ賞+努力賞
瀬川(3)・・・11回←8回 ※あいさつ賞
松宮(3)・・・14回←12回
高橋(3)・・・3回←3回 ※あいさつ賞
北村(2)・・・3回
阿部(1)・・・6回←4回 ※あいさつ賞
尾上(1)・・・3回←1回

コンテストでは全員の選手が利き足のみで記録更新に挑戦している訳ですが練習の中で両足を使ったリフティングにトライしている選手もおりました。両足使えた方が良いに決まっているので当たり前の話ですが・・・本番では失敗が怖いので中々できないのが現状です。次回以降は100回以上の記録保持者は両足を使ったリフティングでコンテストに参加してもらいます。

【U-12】室内サッカー全市大会(6年生)

■大会日程 1/26(土)1〜2回戦 1/27(日)3回戦・準決勝・決勝

■試合結果

【1回戦】NORTE 対 西園 4-1(前半2-0) 〇

得点者:輪島(前5分)、橋本(前7分)、田中(後1分)、平島(後3分)

シュート数:19本(前12本) 被シュート数:4本(前1本)

【2回戦】NORTE 対 アスルクラロA 1-2(前半0-2) ×

得点者:井寺(後9分)

シュート数:8本(前4本) 被シュート数:16本(前8本)

■成果と課題

6年生にとっては最後の公式大会ですので1試合でも多く勝って勝ち進む事と全選手がピッチに立つことを考え試合に臨みました。怪我の影響によりコンディションの整ってない選手が複数おりプレーのクオリティを求めることが難しい状態でしたが、2試合とも現状出来ることを精一杯ピッチ上で全選手表現してくれました。残念ながら有終の美を飾るとはなりませんでしたが、最後まで全力でプレーしてくれたと思います。U-12での活動も残り僅かですが、自分自身の目標と課題を明確にして1回1回の練習に取り組んでもらいたいです。

保護者の皆様には、これまでたくさんのご支援とご声援を頂きましてありがとうございました。

活動報告(1/26)

成長することが成功!

【U-10TRM】 ■日時 1/26(土) ■試合結果(7分1本 5対5+GK) (対戦相手:石狩FC)

①0-1 ✕

②0-2 ✕

③1-0 〇 得点者:松宮

④0-3 ✕

⑤1-0 〇 得点者:樋口

⑥0-0 △

⑦0-2 ✕

⑧3-0 〇 得点者:門間2、樋口

⑨0-0 △

⑩0-1 ✕

⑪1-0 〇 得点者:樋口

⑫1-1 △ 得点者:高橋

⑬0-2 ✕

⑭0-0 △

⑮0-2 ✕

全15試合 4勝7敗4分 総得点7点(1試合平均:0.5) 総失点14(1試合平均:0.9)

■成果と課題

序盤(試合①~⑥)は相手のスピードと躍動感ある動きに付いていけず失点を重ねるシーンが多かった様に感じます。どんどんドリブルで仕掛けて来るのでまずは1対1の対応の仕方(飛び込まないでしっかり付いて行く)を指示し、マーク付き方(相手選手を自分の前に置きボールとマークを同時に観る)をトライさせました。中盤(試合⑦~⑫)では相手のスピードにも少しずつ慣れて来て1対1の対応に粘りが出てきた事やマークの付き方が良くなった選手もいましたので今後に繋げて欲しいと感じます。1対1の対応の部分では瀬川選手が、マークの付き方については長谷川選手が良かった様に思います。終盤(試合⑬~⑮)は完全に電池切れです。序盤から守備の時間も長く走らされていたので体力的にきつかったと思いますが・・・明らかに運動量が落ちてしまいました。運動量を武器に出来る事がNORTEのサッカーです。終盤までやりきる事が今後の課題です。

練習試合をして頂いたチームの皆様ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。

【プライム】つどーむRUN記録会(1月)

1/25(金)にプライムグループのつどーむRUN記録会が開催されました。

今月のランキング

(第1グループ) 400M✕5周✕3SET 10分以内

1位・・・中村(4) ①8:39②8:47③9:06 3SETクリア ※B基準3SETクリア
2位・・・門間(4) ①8:42②9:23③9:22 3SETクリア ※B基準1SETクリア
3位・・・浅野(4) ①9:08②9:25③9:51 3SETクリア ※B基準1SETクリア
4位・・・瀬川(3) ①9:22②9:27③9:51 3SETクリア
5位・・・長谷川(3) ①9:48②10:06③9:56 2SETクリア
6位・・・樋口(4) ①9:48②10:18③9:53 2SETクリア
7位・・・桜川(3) ①9:22②10:06③10:48 1SETクリア
8位・・・宮(4) ①9:55②10:25③10:14 1SETクリア
9位・・・永井(4) ①9:54②10:20③12:50 1SETクリア
10位・・・黒川(4) ①10:02②10:51③13:00
11位・・・輪島(3) ①10:00②13:00③記録なし 1SETクリア ※次回、第2グループへ移動

(第2グループ) 400M✕3周✕4SET 6分以内

12位・・・高橋(3) ①6:07②6:08③6:07④7:08
13位・・・松宮(3) ①6:20②7:00③6:33④7:36

(第3グループ) 400M✕1周✕4本✕2SET 2分以内

14位・・・阿部(1) ①〇〇〇〇②〇〇〇✕ 7勝1敗
15位・・・尾上(1) ①〇✕✕✕②✕✕✕✕ 1勝7敗

(休み)

16位・・・三浦(4)
17位・・・北村(2)

冬休み明け1発目の記録会で全体的にタイムを落とす選手が多い中、中村選手の記録はとても素晴らしいと思います。日頃の努力の積み重ねがなければこの様な結果は出せないと思います。他人が見ていないところで地道に努力していたことが良くわかります。また、逆にランキングを大きく落としてしまった選手もいました。悔しくて泣いている選手もいましたが・・・自分で考え方や行動を
変えなければ結果は変わらないと思います。苦しい状況になった時にもうひと踏ん張り出来る選手を目指しましょう。

【U-12】全道F2019選手権大会(U-12)札幌地区予選 NO RTE-A結果

1/19(土)決勝トーナメント

■試合結果

【1回戦】NORTE-A 対 札幌藻南 3-0(前半2-0) 〇

得点者:井寺(前半3分)、草間(前半7分)、輪島(後半9分)

【2回戦】NORTE-A 対 北園美香保 1-2(前半1-1) ×

得点者:田中(前半9分)

■成果と課題

今大会の目標は札幌地区予選を勝ち抜き全道大会に出場することと、決勝まで行き最
大3試合緊張感のある試合を経験し、その中で一人一人の現状把握と今後の課題を見
付けることを目的とし大会に臨みました。

【1回戦】1点目、2点目は相手陣内でボールを奪い、そこから数的優位の状況を作り
シンプルにシュートまで行けた。良い守備から攻撃につなげられた。

守備面では、全般的に粘り強く守備をし無失点に抑えることができた。ただ、前後半
合わせると5~6回はゴール前でフリーの状態でシュートを打たせてしまい、失点して
いてもおかしくない様な場面もあった。コミュニケーション不足でマークの決定が曖
昧で、誰がボールにいくのか、誰が何番をマークするのか、ハッキリしてない時にそ
のような状況になっていたように思う。

【2回戦】失点はいずれもキックインからのシュートによるものでした。シュートの
精度が高かったこともありますが、守備のやり方にも問題がありました。基本的なこ
とですが、ボール保持者(シュートを打った選手)に対して出来る限り寄せてプレッ
シャーをかけること、シュートコースを消しながら寄せて行くこと、この辺りが出来
てなかった様に見えました。

2試合とも厳しい試合となりましたが、その中で自分自身のできた事・出来なかった
事をサッカーノートに整理し、出来なかった事は今後の課題にして改善の努力をして
いってもらいたいです。