月別アーカイブ: 2024年1月

【U12】つどーむRUNタイムトライアル(6回目)

第1グループ 400M✕3周✕4SET 基準タイム:5分以内

井川・・・①4:33②4:39③4:43④4:36 4SETクリア

近藤・・・①4:46②4:39③4:43④4:49 4SETクリア

工藤・・・①4:43②4:47③4:50④4:42 4SETクリア

佐々木・・・①4:33②4:51③4:55④4:58 4SETクリア

小野寺・・・①4:55②4:57③5:00④4:52 4SETクリア

柴田・・・①4:50②4:50③4:57④4:55 4SETクリア

高橋・・・①4:50②4:50③4:49④4:54 4SETクリア

横山・・・①5:15②5:30③5:37④5:28

黒川・・・①4:56②5:01③5:22④5:25 1SETクリア

山田・・・①4:53②4:47③4:49④4:52 4SETクリア

鈴木(4)・・・①4:50②4:49③4:49④4:52 4SETクリア

第2グループ 400M✕5周✕3SET 基準タイム:9分10秒以内

鈴木(5)・・・①9:45②9:38③9:56

長野・・・①9:55②10:02③10:20

樋渡(5)・・・①8:57②9:53③9:27 1SETクリア

角丸・・・①9:45②9:41③10:10

有澤・・・①9:28②9:29③10:04

渡部・・・①8:57②9:25③9:27 1SETクリア

佐藤(4)・・・①9:28②9:24③9:47

尾崎(4)・・・①10:16②11:00③10:39

宮本(4)・・・①10:26②11:00③10:20

山本・・・①10:43②10:43③10:39

辻・・・①10:56②11:36③11:30

浅野・・・①9:42②9:32③10:05

若佐(4)・・・①9:41②9:29③9:44

小谷・・・①9:51②9:33③9:47

奥村・・・①9:58②10:01③10:39

藤・・・①9:53②10:19③10:10

加藤・・・①10:26②9:52③10:07

佐藤(3)・・・①9:58②10:13③10:30

樋渡(3)・・・①11:09②11:47③11:46

若佐(2)・・・①11:00②11:18③11:22

宮本(1)・・・①12:15②11:40③11:22

宮本(年長)・・・①14:53②15:40③15:16

第3グループ 400M✕15周(U8は400M✕10周)※ピットイン1回のみ

大澤・・・コンディション不良(完走できず)

菊地・・・コンディション不良(完走できず)

尾崎(1)・・・10周完走

成果と課題

走れる事、もしくは走れる様になる事はチームにとって大きな武器の1つになる事は全選手が理解している事だと思います。1人1人の力は決して大きくありませんが…全ての選手が前回の自分の記録を超えて行く事でチームとして結集した時にそれは途轍もなく大きな力になります。技術もそうですが…走力も日々の積み上げがなければ上向く事はありません。自分なりにどのような準備をしてこの記録会に挑んでいるのか?それこそが重要と考えます。前回より良い記録は出ています。継続して頑張って欲しい。年長さんの宮本選手が第2グループのメニューを全てやり切ってしまいました。そろそろ第3グループは無くしてもいいかな…。

活動報告(1/27・1/28)

成長する事が成功!

1/27(土)活動報告

U12 練習試合 8分1本 フットサル @星槎もみじ台中学校

(対戦相手:アスルクラロ)

①0-4 ✕

②2-2 △ 得点者:工藤、井川

③1-1 △ 得点者:高橋

④0-1 ✕

⑤1-5 ✕ 得点者:高橋

⑥0-0 △

⑦0-1 ✕

⑧0-1 ✕

⑨1-5 ✕ 得点者:近藤

⑩5-1 〇 得点者:横山2、井川、オウン、高橋

⑪0-2 ✕

全11試合 1勝7敗3分 総得点10(1試合平均:0.9)総失点23(1試合平均:2.1)得失点差△13

成果と課題

選手1人1人で見れば…そこまでの差はないと思うし、シュート数で比較しても同じくらいは打っているにも関わらず、これだけの大差で負けてしまう。その原因としっかり向き合わなければ、こかからの成長速度に大きな影響が出てしまう様に感じます。個で打開しながらチャンスメイクする我々に対して組織力でチャンスメイクしてくる相手のような戦いの構図があり、その戦いのどちらが良いとか悪いとかではなく、相手の組織力の前に勝つ事が出来なかったという結果になりました。パスの受け手と出し手のタイミングを合わせる技術や状況確認した中で判断の速さと正確性が出てくればもう少し互角の戦いが出来たと思うのでしっかりとこの課題と向き合って欲しい。

U11 練習試合 7分1本 フットサル @真駒内青少年コンパス

(対戦相手:SSSサクセス)

(第1グループ)

①0-2 ✕

②1-1 △ 得点者:山田

③0-2 ✕

④2-1 〇 得点者:渡部2

⑤0-0 △

(第2グループ)

①1-1 △ 得点者:鈴木(4年)

②2-1 〇 得点者:山田2

③0-1 ✕

④0-1 ✕

(第3グループ)

①2-0 〇 得点者:長野、黒川

②3-0 〇 得点者:黒川2、角丸

③1-0 〇 得点者:長野

④0-1 ✕

全13試合 5勝5敗3分 総得点12(1試合平均:0.9)総失点11(1試合平均:0.8)得失点差+1

成果と課題

招集メンバーを3グループに分け、試合させました。誰がどこのグループに入っても大差はないとの判断から実力分けと言う事ではなく、こちらの期待に対してよりその頑張りが足りないとこちらが感じている選手から第3グループ→第2→第1とさせて頂きました。つまりは…本来ならもっとやれるし、もっとやってもらわないと困る選手から第3グループとさせて頂きました。試合後、各選手に今日の出来について自己採点を聞いたところ100点満点のうち高い自己採点の選手もいましたが…ほとんどの選手が30点以下との結果となりました。自分達が主導権を握っている試合でも終わってみれば負けてしまっていたり、自分がやりたいプレー機会10回に対して3回ほどしかうまく出来なかったと自分で感じている出来だったという事だと思います。まだまだ技術が足りないし、判断も悪いと言わざるを得ません。全選手に奮起して欲しいと強く感じています。

U10 Jr.フットサル交流大会 12分ハーフ フットサル @北園小

(リーグ戦)

第1試合 NORTE VS サッポロボーイズ 2-1 〇 得点者:辻2

第2試合 NORTE VS 北園美香保 1-4 ✕ 得点者:辻

第3試合 NORTE VS ジュントス 4-2 〇 得点者:辻3、宮本

全3試合 2勝1敗 勝点6 総得点7(1試合平均:2.3)総失点7(1試合平均:2.3)得失点差±0

結果、最終順位は4チーム中、2位となりました。

成果と課題

毎回サッカーノートにチーム内得点王となりチームを勝たせる活躍がしたい…と記入していた辻選手が全試合で得点を取り、まさに有言実行の活躍によって2位(=上位)に食い込む事が出来ました。本人も嬉しいと思いますが…その様な思いを持って地道に努力を続けて来た事が結果に繋がって本当に良かったと感じます。又、ディフェンス面では浅野選手のポジショニングが良かった事と浅野選手から供給されるパスも良かったとの事で帯同スタッフから報告を受けました。先週の練習試合の内容も悪くなかったし、まだまだ伸びしろだらけの選手達なので今後のより一層の活躍を期待したい。

U9 練習試合 8分1本 フットサル @星槎もみじ台中学校

(対戦相手:アスルクラロ)

①2-0 〇 得点者:藤2

②0-1 ✕

③1-1 △ 得点者:加藤

④1-1 △ 得点者:尾崎

⑤3-1 〇 得点者:宮本、藤、加藤

⑥2-1 〇 得点者:宮本、藤

⑦3-0 〇 得点者:藤3

⑧1-1 △ 得点者:尾崎

⑨3-1 〇 得点者:菊地、佐藤、藤

⑩0-0 △

⑪2-0 〇 得点者:藤2

⑫2-0 〇 得点者:菊地、藤

全12試合 7勝1敗4分 総得点20(1試合平均:1.6)総失点7(1試合平均:0.5)得失点差+13

成果と課題

全選手ではないが…ベンチにいる時も仲間に声を掛けながらチーム一体となって戦っていた姿勢はチームワークの観点からも、とても良かったと感じます。試合の途中で…もう少し周りを観てプレー出来ればもっとチャンスを増やす事が出来ると思ったので、その部分を意識してプレーさせたところ相手ゴール前にキーパスが入る様になりました。出来る、出来ないではなく、やろうとするか、しないかだと思うので自分達の課題を明確にして意識してプレーさせ成長を促して行く事をこれからも続けて行きたいと思います。今後はそのキーパスに対して決める決定力を付ける必要があります。まだまだたくさん得点を取って欲しいと思います。

1/28(日)活動報告

U11 練習試合 10分1本 フットサル @西岡北小

(対戦相手:札幌ジュニア)

①1-3 ✕ 得点者:若佐

②0-5 ✕

③0-0 △

④1-5 ✕ 得点者:鈴木(5)

⑤0-3 ✕

⑥0-6 ✕

⑦3-2 〇 得点者:鈴木(4)、若佐、黒川

⑧0-2 ✕

⑨0-1 ✕

⑩1-6 ✕ 得点者:佐藤(4)

⑪1-0 〇 得点者:山田

全11試合 2勝8敗1分 総得点7(1試合平均:0.6)総失点33(1試合平均:3.0)得失点差△26

成果と課題

招集メンバーを最新のつどーむRUN記録会の記録が比較的良かった選手達を奇数番号の試合に集め、それ以外の選手達は偶数番号の試合を担当させました。単純に結果の比較では…奇数番号グループの戦績は2勝3敗1分(総得点:5 総失点:9)偶数番号グループの戦績は5敗(総得点:2 総失点:24)となっております。漠然と理解はしていたつもりだったが…これだけ明確に且つ大きな差があるとなると現実から目を背く事は出来ないと思います。走れる事が技術同様もしくはそれ以上に大切である事を結果が教えてくれています。又、選手達の試合後の息使いを見ても体感でいつもの3倍~5倍の疲労感やスピード感、強度があったのではないでしょうか?これが我々のスタンダードにならなくてはいけません。いつも通りやっているのにこれでは通用しないと感じたと思います。自分ではやっているつもりになっているだけで普段が如何に緩くやっていたか?理解出来たと思います。普段や自分の常識を変えて行かなければこのチームに勝つ事は難しいと思います。

U10 練習試合 8分1本 5対5+GK @上江別小

(対戦相手:KE・フィールズ)

(第1グループ)

①0-4 ✕

②1-0 〇 得点者:渡部

③2-1 〇 得点者:若佐、辻

④1-0 〇 得点者:若佐

⑤1-0 〇 得点者:大澤

⑥1-0 〇 得点者:有澤

⑦0-3 ✕

(第2グループ)

①1-0 〇 得点者:山田

②0-0 △

③0-0 △

④3-0 〇 得点者:鈴木、山田、佐藤(4)

⑤2-1 〇 得点者:山田、鈴木

⑥2-1 〇 得点者:佐藤(4)、宮本

(第3グループ)

①0-0 △

②1-1 △ 得点者:佐藤(3)

③0-3 ✕

④1-1 △ 得点者:尾崎

⑤1-3 ✕ 得点者:藤

⑥0-0 △

全19試合 9勝4敗6分 総得点17(1試合平均:0.8)総失点17(1試合平均:0.8)得失点差±0

成果と課題

このカテゴリーの選手達は最近別々に活動している事が多かったので…久しぶりに一緒にトレーニングする事が出来ました。久しぶりに組むメンバーと試合する中でチームの連携面で多少心配はありましたが…1試合目こそ硬さがあり負けてしまいましたが、2試合目以降は練習の成果は発揮出来ていたと感じます。選手個々のパフォーマンスにおいても明確なレベル差を感じる場面も減って来て全体としての底上げはうまく行っていると確信出来ました。一方この試合の中で何か違いを生み出せている選手がいたかと言われれば答えはノーだと思います。チームが成長する時やチームが強くなる為には全体の底上げとTOPの選手のレベルが突き抜ける必要があります。自分が成長する事にもっと貪欲になって誰がどう見ても他とは違うと言われる選手を目指して日々努力して欲しい。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。この週末も皆様のおかげにより充実した活動をする事が出来ました。選手達の成長もたくさん見れて良かったと思います。今後ともチーム活動にご理解頂きサポート頂けます様に宜しくお願いします。

【U12】つどーむRUNタイムトライアル(5回目)

第1グループ 400M✕3周✕4SET 基準タイム:5分以内

井川・・・①4:45②4:33③4:48④4:45 4SETクリア

近藤・・・①4:54②4:48③4:54④4:50 4SETクリア

工藤・・・①4:57②4:53③4:58④4:54 4SETクリア

佐々木・・・①4:59②4:34③4:50④4:56 4SETクリア

小野寺・・・①5:00②4:55③5:06④5:19

畠中・・・①4:54②4:57③5:03④5:10

柴田・・・①4:57②4:55③4:54④5:00 4SETクリア

高橋・・・①4:55②4:52③4:58④4:58 4SETクリア

横山・・・①5:40②5:27③5:42④6:03

黒川・・・①5:05②5:04③5:33④5:28

二階堂・・・①4:45②4:47③5:29④5:21

山田・・・①4:56②4:52③4:57④4:59 4SETクリア

鈴木(4)・・・①4:56②4:56③5:03④5:02

第2グループ 400M✕5周✕3SET 基準タイム:9分10秒以内

鈴木(5)・・・①10:19②10:20③10:22

樋渡(5)・・・①9:46②9:43③9:47

角丸・・・①10:24②10:03③11:40

有澤・・・①10:13②10:16③10:43

渡部・・・①9:46②10:20③10:43

佐藤(4)・・・①10:07②10:22③10:31

尾崎(4)・・・①10:39②11:06③11:06

宮本(4)・・・①10:39②10:57③11:02

山本・・・①10:50②11:01③11:06

辻・・・①11:00②11:29③11:32

浅野・・・①10:07②10:24③10:29

若佐(4)・・・①10:04②10:11③10:17

小谷・・・①10:08②10:27③10:28

奥村・・・①10:13②10:42③10:43

藤・・・①10:08②11:05③11:02

佐藤(3)・・・①10:32②11:04③11:02

樋渡(3)・・・①11:52②12:03③12:24

若佐(2)・・・①10:50②12:03③13:17

第3グループ 400M✕15周(U8は400M✕10周)※ピットイン1回のみ

大澤・・・15周完走

菊地・・・10周完走

尾崎(1)・・・10周完走

宮本(1)・・・10周完走

成果と課題

まだまだ年末の走力に戻ってないのが現状です。先週に施設の利用不可で実施出来なかった事も原因の1つかも知れません。但し、その様な場合には自主的につどーむに行ってトレーニングを積む事は出来たと思うので…その様な選手が出て来なきゃいけないし、そうあって欲しいと感じます。シーズンが始まる前に全員が基準タイムをクリアする事が前提なのに…特に第2グループの選手達の本気度を感じる事が出来ません。早急に年末のタイムに戻し、そこからの上積みに期待したい。

活動報告(1/20・1/21)

成長する事が成功!

1/20(土)活動報告

U11 Jrフットサルリーグ 12分ハーフ フットサル @北園小

(予選リーグ)

第1試合 NORTE VS 札幌開成 1-2 ✕ 得点者:鈴木セナ

第2試合 NORTE VS 北園美香保 5-3 〇 得点者:鈴木セナ3、樋渡、二階堂

第3試合 NORTE VS 岩内 1-5 ✕ 得点者:鈴木セナ

全3試合 1勝2敗 勝点3 総得点7(1試合平均:2.3)総失点10(1試合平均:3.3)得失点差△3

成果と課題

1勝1敗で迎えた第3試合の結果が予選突破に重要だったが…前半から2失点して後半も粘れず3失点して上位に食い込む事が出来ませんでした。第3試合にパフォーマンスが落ちてしまう事がチームとしては一番やってはいけないと思う事の1つなので…選手達にはこの問題意識を共有して欲しいと思います。体力的な問題なのか?集中力の欠如なのか?それとも他の理由なのか?はわかりませんが…第3試合を勝てば自力で上位進出が出来る状況だったのに、勝負強く戦う事が出来ませんでした。技術的な部分で言えば、動きのある中でパスやシュート、トラップが出来なくては行けなかったし、精神的な部分でももっとタフに戦っていれば違う結果になった可能性もあるので今後の課題にしてもらいたい。

U9 練習試合 6分ハーフ 4対4+GK @ノースジャンボ練習場

(対戦相手:DOHTO)

①0-7 ✕

②1-9 ✕ 得点者:佐藤

③1-8 ✕ 得点者:菊地

④0-3 ✕ ※10分1本

(対戦相手:ワンエイト)

①1-10 ✕ 得点者:藤

②1-4 ✕ 得点者:宮本

③1-4 ✕ 得点者:樋渡

④1-8 ✕ 得点者:藤 ※10分1本

全8試合 8敗 総得点6(1試合平均:0.7)総失点53(1試合平均:6.6)得失点差△47

成果と課題

試合時間を考えると失点が多すぎます。特に1試合目から試合を重ねる毎に対応力を発揮してスコアを改善させなければいけなかったが…大きな守備の改善を見る事が出来ませんでした。技術力の高い選手に対してノープレッシャーでボールを持たせてしまっては失点の可能性はどうしても高くなってしまいます。又、1対1でボールを奪えないならばグループでボールを奪う為に他の選手の守備の準備が必要になります。試合の中でこれらが出来ている時はうまくボールを奪えて攻撃に繋げられていた場面もあったので守備の継続性が必要だと感じます。ルーズボールなどの体の入れ合いなどはもっと強い気持ちで戦って欲しい。日本代表も昨日イラクに負けましたが…戦う気持ちが強かったのは勝ったチームではないでしょうか?

1/21(日)活動報告

U12 練習試合 12分1本 フットサル @信濃小

(対戦相手:AGGRE)

①3-2 〇 得点者:近藤、高橋、井川

②2-3 ✕ 得点者:井川2

③1-1 △ 得点者:井川

④3-1 〇 得点者:井川、畠中、工藤

(対戦相手:新琴似SS)

①2-3 ✕ 得点者:近藤、井川

②1-0 〇 得点者:井川

③3-3 △ 得点者:畠中2、井川

④2-1 〇 得点者:畠中、井川

全8試合 4勝2敗2分 総得点17(1試合平均:2.1)総失点14(1試合平均:1.7)得失点差+3

成果と課題

拮抗した試合の連続の中で勝ち越せた事や得失点差をプラスに持って行けた事は成果だと感じます。守備の部分では…球際、切替、最後の所で体を張る守備などを意識して強化を図り、攻撃面ではボールを持った時の落ち着きと良い判断の中でプレー出来る事を課題として取り組みました。守備の目標は1試合平均の失点数を1.0以下にする事と無失点試合を50%以上作る事をチーム目標に掲げているのでまだまだ改善をしなければいけないと感じます。卒団まであと少しの時間しかありませんが…最後まで自分の成長の為、チームの成長の為に尽くして欲しいと思います。

U10 練習試合 12分1本 フットサル @信濃小

(対戦相手:新琴似SS)

①2-0 〇 得点者:大澤、宮本

②2-1 〇 得点者:加藤、辻

③5-1 〇 得点者:佐藤(3)、小谷、辻、大澤2

④1-1 △ 得点者:大澤 ※15分1本

(対戦相手:AGGRE)

①1-3 ✕ 得点者:宮本

②2-1 〇 得点者:山本、宮本

③2-1 〇 得点者:大澤2

④0-5 ✕ ※15分1本

全8試合 5勝2敗1分 総得点15(1試合平均:1.8)総失点13(1試合平均:1.6)得失点差+2

成果と課題

勝ったり、負けたりありながらも…全ての試合で成長には繋がる試合が出来ていたのでパフォーマンスは良かったと感じます。特に大澤選手の前線からの守備や相手キックイン時の宮本選手のポジショニング、山本選手の気の利いたプレー選択などは成長を感じます。又、全体の課題としては、人に出るパスだけでなく、動いている味方に対してスペースで受けるプレー回数が増えてくると、もう一段レベルUP出来ると思うのでどんどん挑戦して欲しいと感じます。その為にも周りを観て状況判断を伴った中でプレー選択が出来る様に頑張って欲しいと思います。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様いつもありがとうございます。試合で出た課題としっかり向き合い、練習で課題を克服して、又試合して確認する事を継続的に行う事が成長です。練習をしっかり取り組みましょう。

【U11】第34回全日本U12フットサル大会 札幌地区予選 結果

1/14(日)第34回全日本U12フットサル大会 札幌地区予選が開催されました。

1/14(日)@石狩B&G海洋センター

(予選リーグ)

第1試合 NORTE VS 北郷瑞穂 0-7 ✕ (前半:0-4 後半:0-3)

第2試合 NORTE VS ワンエイトU11 5-7 ✕ (前半:2-5 後半:3-2)得点者:有澤、鈴木、若佐3

全2試合 2敗 勝点0 総得点5 総失点14 得失点差△9

結果、予選リーグ敗退となりました。

成果と課題

2024年の幕開けとなる公式戦で2試合で計14失点して予選敗退となりました。全く粘り強く戦う事は出来ませんでした。全力で勝ちに行った中でこの結果なので…残念とか悔しいとかの一言では表現出来ないほどの結果だと思います。第1試合の前半終了間際の3失点目、4失点目は本当にあってはならない失点だと思います。この数分のプレーで予選突破の可能性はほぼ消えたと思います。試合の中でリーダーシップを持ってやれる選手もいなかったし、ここで追加の失点をしてはいけない事は全員が理解していたにも関わらず簡単に失点し相手を楽にさせてしまいました。勝負に対して甘いと言わざるを得ません。練習試合などで取り組んでいるノルテらしさを出せなかった事も敗因の1つだと思います。シンプルに徹底的にノルテらしくプレーする事が大切だと強く感じました。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。この結果を踏まえ、再度チーム目標を確認し、チーム目標達成の為に覚悟を持って全力で取り組みたいと思います。皆様のお力が必要な事も多々あると思いますので今後ともお力添えの程よろしくお願い申し上げます。