月別アーカイブ: 2023年8月

活動報告(8/26・8/27)

成長する事が成功!

8/26(土)活動報告

U12 練習試合 15分1本 8人制 @SSS

(対戦相手:SSS)

①0-4 ✕

②0-5 ✕

③0-4 ✕ ※12分1本

④0-3 ✕ ※12分1本

⑤0-5 ✕ ※12分1本

⑥0-2 ✕ ※12分1本

⑦0-2 ✕ ※12分1本

全7試合 7敗 得点0 総失点25(1試合平均:3.5)得失点差△25

成果と課題

合宿の成果が試される大切な練習試合だったが…どうやら完全に振り出しに戻ってしまったと感じます。第1試合の相手CKからあっさり誰も何も抵抗せずに失点した姿を観て積み上げが出来ていないと確信しました。簡単に弱音を吐かない…と言い聞かせて、合宿から継続して取組んでいたはずだったが…気持ちの弱さがもろにプレーに出てしまっておりました。確かにサッカーの試合をするには過酷な条件だったかも知れないが…相手チームの選手達も同じ条件だし、もしくは本州のチームの選手達は毎週の様にこの条件でサッカーをしている事を考えれば、完全に自分に負けてしまっていると言わざるを得ません。顔に出したり、口に出したりしまえば…相手と勝負する前に勝敗は決しているのではないか?もっと出来ると思っているだけにそこに気付かない選手達が本当にもどかしい。

8/27(日)活動報告

U10 Jrフットサルリーグ 12分ハーフ フットサル @北園小体育館

(予選リーグ)

第1試合 NORTE VS 北園美香保 1-2 ✕ 得点者:佐藤

第2試合 NORTE VS Rugart 6-0 〇 得点者:山田4、有澤、若佐

第3試合 NORTE VS 北郷PIVO 1-5 ✕ 得点者:若佐

全3試合 1勝2敗 勝点3 総得点8(1試合平均:2.6)総失点7(1試合平均:2.3)得失点差+1

成果と課題

先週の練習試合の結果と内容含めてチーム状況は停滞感が漂っている様に感じます。理想は右肩上がりに成長し続けて欲しいが…そうなっていない。何かが足りない。山七前はこちらの期待に対して100%もしくはそれ以上で応えようとしてくれていた選手達の姿があったと記憶しているが、今は何となくまぁこれくらいでやっておけばいいでしょみたいな空気感が出てしまっています。プレーの1つ1つに魂がはいってない気がしてなりません。今その事に気付いて修正していかないとどんどん他のチームの後塵を拝する事になると思います。謙虚で素直な気持ちでサッカーと向き合い誰よりも努力をして頑張らないと結果など出ないと思います。痛かったら痛い顔をして、疲れたら疲れた顔をしてプレーしている様ではその先は知れていると思います。

U10 DENOVA CUP 8分ハーフ 4対4+GK @つどーむ

(予選リーグ:Bブロック)

第1試合 NORTE VS LIV 0-0 △

第2試合 NORTE VS 前田北 3-0 〇 得点者:浅野、小谷、鈴木

第3試合 NORTE VS イーグレット岩内 2-3 ✕ 得点者:大澤、鈴木

第4試合 NORTE VS 北園美香保 1-1 △ 得点者:尾崎

全4試合 1勝1敗2分 勝点5 総得点6(1試合平均:1.5)総失点4(1試合平均:1.0)得失点差+2

結果、Bブロック3位となり、全体5・6位決定戦での試合が決定しました。

5・6位戦 NORTE VS DENOVA 0-3 ✕

全体10チーム中6位となりました。

成果と課題

前線からの守備があまり機能せず相手に局面打開を許してしまった事が本当に良くなかったと感じます。内容は五分の試合をしているにも関わらず1点が遠かったり、決定機を活かしきれず勝点を取り損ねていた様に思います。つまりそれはチームとして勝負強いチームではなかったと言えます。これはたまたま起きている事ではありません。選手個々に違いますが…それぞれに何かが足りないという事だと感じます。試合の中で全体的にパスを出すタイミングが1つ2つ遅いと感じたので修正するように伝えました。意識を変えた事でチャンスの場面を増やす事は出来ました。あとはそれを決め切る力が足りなかったと感じます。実力的にはもう少し上の順位で終えられた可能性もあったと思うので結果に関しては少し残念な部分があったと思います。

U9 スーパードリームCUP 6分ハーフ 5対5+GK @美原江別G

(予選リーグ)

第1試合 NORTE VS DOHTO 1-1 △ 得点者:藤

第2試合 NORTE VS KE・フィールズ 3-2 〇 得点者:藤3

第3試合 NORTE VS ワンエイト 0-2 ✕

全3試合 1勝1敗1分 勝点4 総得点4(1試合平均:1.3)総失点5(1試合平均:1.6)得失点差△1

(順位戦)

第1試合 NORTE VS アスルクラロ 0-2 ✕

第2試合 NORTE VS ルガート 2-3 ✕ 得点者:佐藤、宮本

成果と課題

U8の大会でしたが…オーバーエイジ枠を使わせて頂き参加させて頂きました。初戦は強豪DOHTO相手に引分けスタートで上々の滑り出しでしたが…試合数を重ねるうちに段々とやられる試合が増えてしまいました。体力的な影響もあったと思うが、なんと言っても気持ちの部分の燃料切れが起きてしまった事がよくなかったと感じます。第1試合を戦った時の気持ちで最後の試合も戦う事が出来ていたなら違った結果になっていたのではないでしょうか?試合においては気持ちの強いチームが優勢になる事が多いと思います。失点した後、下を向いている様では戦えないと思います。失点した後こそ強い気持ちでプレーして欲しいと思います。

対戦してくれたチームの皆様ありがとうございました。大会を企画運営頂いたチーム関係者の皆様ありがとうございました。応援に駆け付けてくれたご家族の皆様もありがとうございました。来週は全日少の予選がスタートします。気持ちよく選手には試合して欲しい気持ちはありながらも中々笑顔でいられない状況が続いてしまっています。選手には耳の痛い話でも必要と思えば伝える責任があると思ってやっています。悔いのない試合をして欲しいと思います。今後ともチーム活動にご理解頂きサポート頂けます様によろしくお願いします。

活動報告(8/19・8/20)

成長する事が成功!

8/19(土)活動報告

U9 練習試合 8分1本 4対4+GK @山の手南小G

(対戦相手:山の手)

①0-2 ✕

②2-1 〇 得点者:樋渡2

③0-2 ✕

④0-1 ✕

⑤1-3 ✕ 得点者:藤

⑥3-0 〇 得点者:宮本2、菊地

⑦2-0 〇 得点者:藤、加藤

⑧3-0 〇 得点者:宮本2、尾崎

⑨0-1 ✕

⑩3-1 〇 得点者:菊地、樋渡2

全10試合 5勝5敗 総得点14(1試合平均:1.4)総失点11(1試合平均:1.1)得失点差+3

成果と課題

本日よりお盆明け活動再開となります。30度近い気温と1週間のオフ明けで序盤は相手に押し込まれ、中々自分達のペースで試合出来ず、苦しい展開でしたが…後半は少しずつ相手コートでのプレー時間を増やし、サイド攻撃からの得点も増やす事が出来ました。特にパスを出すタイミングを改善出来た事は成果だと感じます。但し、パスの正確性やパスの質などには課題が残りました。しっかり出せれば大チャンスになっていた場面もあっただけに、もう少し繊細且つ丁寧にパスを出せる様に改善して欲しい。更に次にどうなりそうか?のイメージを持ってプレーできる選手が増えて来ないといけないと思います。自陣ゴール前で粘れるチームかあっさり点を取られてしまうチームかの差は大きいので無意識に勝手に体が反応してしまうくらいにならないといけないと思います。言われてやるのではなく自分の判断で動ける選手になって欲しいと思います。

8/20(日)活動報告

U12 練習試合 12分1本 8人制 @SSS

(対戦相手:SSSサクセス)

①1-0 〇 得点者:近藤

②1-0 〇 得点者:長野

③2-0 〇 得点者:井川、オウン

④1-0 〇 得点者:黒川

⑤4-0 〇 得点者:近藤、井川2、高橋

⑥2-0 〇 得点者:樋渡、長野

⑦4-0 〇 得点者:井川4

⑧2-0 〇 得点者:角丸、黒川

全8試合 8勝 総得点17(1試合平均:2.1)失点0 得失点差+17

成果と課題

本日の練習試合は合宿での成果を試す上でも非常に重要な試合でしたが…特に攻撃陣にプレーの甘さが出てしまう場面が多々あり、課題が残る結果となりました。合宿で取り組んできた…自分の弱さと向き合う事だったり、チームワークを良くする為の言動、そして簡単に弱音を吐かない(=ネガティブワード禁止)などは合宿期間中のみで終わらせて何の意味もありません。今後も継続して取組む事で自分自身が成長出来るし、チームも強くなれると思います。まだまだ次のプレーへの準備が遅いと感じます。1人だけが絵を描いていても効果は限定的になってしまいます。チームとして同じ絵を描けるように練習試合の機会を通じて細かく調整する必要がある様に感じます。その為にもお互いが本音でぶつかり合える環境が大切だと考えます。もっともっと厳しくやっていかないといけないと思います。

U10 練習試合 7分1本 5対5+GK @SSSフットサルコート

(対戦相手:SSS U9)

①0-0 △

②0-0 △

③1-0 〇 得点者:有澤

④0-0 △

⑤1-1 △ 得点者:大澤

⑥2-0 〇 得点者:有澤、若佐

⑦0-2 ✕

⑧0-0 △

⑨4-0 〇 得点者:山田、鈴木2、渡部

⑩0-2 ✕

⑪2-0 〇 得点者:大澤2

⑫1-0 〇 得点者:渡部

全12試合 5勝2敗3分 総得点11(1試合平均:0.9)総失点5(1試合平均:0.4)得失点差+6

成果と課題

フットサルコートでの試合なのでいつもよりボールを止める技術、パスの正確性、1対1の攻防、視野の確保と正確で素早い判断などが選手達には求められていたと思います。この試合から基本技術の大切さを感じ、日々のトレーニングでしっかり取り組まなければ…と気付いた選手は今後成長して行くと思うが、何も考えないでやり過ごしているだけの選手はどんどん厳しい立場に立たされることが増えて行くのではないかと考えます。局面局面で如何にして数的有利を作り出し、パスとドリブルを選択しながらチャンスメイク出来ないといけないと思います。シンプルにやるところとパワーを使わなけいけないところのメリハリが出て来るともう少し簡単に相手ゴールへ迫って行けるようになるのでないでしょうか?押すだけでなく引く事(=押し引き)や力を入れるだけでなく抜く事(=剛と柔)なども必要に応じて使い分け出来る様に準備して欲しい。

対戦してくれたチームの皆様、暑い中応援に駆け付けてくれたご家族の皆様いつもありがとうございます。選手達は一足飛びには成長しません。山あり谷ありを繰り返しながら成長して行きます。一喜一憂する事無く長い目でサポート頂けたらと思います。今後ともチーム活動にご理解頂きご支援の程よろしくお願いします。

2023函館合宿U12

8/15(火)~8/17(木)2泊3日の日程でU12のメンバーが函館に遠征して来ましたのでご報告申し上げます。台風の影響を受ける可能性もありましたが…予定していたスケジュール通りに活動出来ました。全員が怪我無く、体調不良になる事無く最後までやり切る事が出来ました。U12函館合宿2023③U12函館合宿2023②U12函館合宿2023①

8/15(火)@函館フットボールパーク ※20分1本

①NORTE VS 函館サッカースクール 0-5 ✕

②NORTE VS アヴェンダA 0-1 ✕

③NORTE VS 札幌ジュニアA 0-5 ✕

④NORTE VS 日吉 2-7 ✕ 得点者:長野2

全4試合 4敗 総得点2(1試合平均:0.5)総失点18(1試合平均:4.5)得失点差△16

8/16(水)@函館フットボールパーク ※20分1本

①NORTE VS サン・スポ 0-2 ✕

②NORTE VS アヴェンダA 0-2 ✕

③NORTE VS アヴェンダA 0-3 ✕

④NORTE VS 日吉 0-3 ✕

⑤NORTE VS アヴェンダA 0-6 ✕

⑥NORTE VS フロンティアトルナーレ 3-2 〇 得点者:井川3

⑦NORTE VS 札幌ジュニアB 1-2 ✕ 得点者:鈴木

⑧NORTE VS アヴェンダA 0-5 ✕

全8試合 1勝7敗 総得点4(1試合平均:0.5)総失点25(1試合平均:3.1)得失点差△21

8/17(木)@函館フットボールパーク ※20分1本

①NORTE VS サン・スポ 1-2 ✕ 得点者:角丸

②NORTE VS アヴェンダA 1-1 △ 得点者:井川

③NORTE VS アヴェンダB 0-3 ✕

④NORTE VS プレイフル 0-0 △

⑤NORTE VS アヴェンダA 0-1 ✕

全5試合 3敗2分 総得点2(1試合平均:0.4)総失点7(1試合平均:1.4)得失点差△5

成果と課題

今回の合宿は前半戦の不甲斐ない戦績の検証とひと夏を超えて大きく成長し後半戦の巻き返しに向け、選手・スタッフ一丸となって決意と覚悟を持って取り組む事をメインテーマとして活動致しました。日中のトレーニングマッチだけでなく、夜のミーティング含め自分達の弱さと向き合い、素直に受け入れる(=認める)ところから改善し課題克服に繋げて行く事や逆境に立たされた時に簡単に心が折れないタフな選手になる事、サッカーを通じて本物の仲間になる事などで浮上のきっかけにしていきたいと感じております。3日間の活動を通して初日のパフォーマンスから見れば、3日目は強豪チームに対しても臆する事無く、少しずつ戦える様になってきました。1試合平均の失点数も初日4.5だった数字が1.4まで下げる事が出来ました。この感覚を忘れる事無く週末のトレーニングマッチに繋げる事ができれば成果だと思うが…この感覚を忘れてしまい振り出しに戻ってしまうようであれば後半戦の巻き返しは難しいものになってしまうので今週末のパフォーマンスはとても重要だと考えます。まだまだ大切なところで我々の側でコントロールできる失点もあります。そのような失点が無くなった時、我々は誰が見ても明らかに変化した(=進化した。成長した。)と思ってもらえると思います。後半戦の試合の1つ1つが自分の成長の為だけでなく、自分を支えてくれている仲間の為、チームの為、そしてご家族への感謝の気持ちを伝える大切な試合となります。我々サッカー選手は結果でしか感謝の気持ちを伝える事は出来ません。ここからの巻き返しに期待したいと思います。その様な期待感が持てる合宿にはなったと確信しているのでここから更にレベルアップして結果に繋げて欲しいと思います。

遠征全般を通して…試合とは別に80%110本・120本走(U12=120本・U11=110本)を実施しております。基礎体力向上はもちろんですが…自分との戦いに勝つ事、そして簡単に弱音を吐かない。ネガティブワード禁止の条件下で頑張って頂きました。全員がノルマ達成しております。

対戦してくれたチームの皆様ありがとうございました。遠征に誘ってくれた札幌ジュニアの皆様、マッチメイクでご尽力頂いたアヴェンダの皆様ありがとうございました。帯同スタッフとして選手をサポートしてくれた西川先生本当にありがとうございました。そしてたくさんの差入れと快く選手を送り出してくれたご家族の皆様本当にありがとうございました。

【U12】CHK in 旭川

8/13(日)旭川実業高校サッカーGにてCHK in 旭川に参加して来ました。

U12 CHK in 旭川 20分1本 8人制 @旭川実業高校サッカーG

(予選リーグ:Aブロック)

第1試合 NORTE VS EZZORE 0-7 ✕

第2試合 NORTE VS VITA 2-1 〇 得点者:井川2

第3試合 NORTE VS DOHTO 0-3 ✕

第4試合 NORTE VS トロンコ 2-3 ✕ 得点者:井川2

全4試合 1勝3敗 勝点3 総得点4(1試合平均:1.0)総失点14(1試合平均:3.5)得失点差△10

結果、Aブロック4位となりました。

(交流戦)

NORTE VS サフォーク 2-4 ✕ 得点者:近藤2

成果と課題

相変らず好不調の波が激しく安定したパフォーマンスが出せてない様に感じます。第1試合などは相手に好き放題やられて全然戦えていないし、試合の体を成していませんでした。6年生のこの時期にまた振り出しに戻り、又そこからやり直さなければいけないの?というレベルの試合だったと思います。2試合目以降は少しはマシになりましたが…失点の多さは改善出来ていません。ミスはどこのチームにもあるし、何なら優勝したチームだって1試合の中でたくさんミスしています。ミスがそのまま失点に繋がってしまう我々とミスを全員でカバーして失点に繋げない様にしている上位チームという歴然とした差があった様に感じます。ピッチに立つ以上最低限の責任感を持ってプレーする事は当たり前だし、それが出来ていなければ仲間から厳しく言われる事もあります。サッカー選手である以上プレーで見せて行くしかありません。仲間の為にどれだけ自分の汗を流す事が出来る?敗因を1人の選手のミスのせいにする事は簡単だが…ミスした仲間を助けてやれない他の選手はどうなんだ?だからこそチームワークが大切だし、バラバラのチームでは勝てない理由もそこにあるのではないか?以前よりはまとまって行動出来る様にはなってきています。それもチームワークを良くする為に変えた事です。足りなければ更にチームワークを良くする為に言動を変えて行きましょう。

対戦してくれたチームの皆様ありがとうございました。応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。ひと夏を超えてサッカー選手として…人として…成長する…誰が見ても明らかに変化したよね…と言われるくらい成長して欲しいと思います。今後ともチーム活動にご理解頂きご支援頂けます様によろしくお願いします。

【U11】CHK in 旭川

8/12(土)旭川実業高校サッカーGにてCHK in 旭川に参加して来ました。

U11 CHK in 旭川 15分1本 8人制 @旭川実業高校サッカーG

(予選リーグ:Bブロック)

第1試合 NORTE VS DENOVA2005 0-1 ✕

第2試合 NORTE VS サッポロボーイズ 2-0 〇 得点者:佐藤、山田

第3試合 NORTE VS DOHTO 0-2 ✕

第4試合 NORTE VS BIANCO 0-0 △

第5試合 NORTE VS トロンコ 1-0 〇 得点者:山田

全5試合 2勝2敗1分 勝点7 総得点3(1試合平均:0.6)総失点3(1試合平均:0.6)得失点差±0

フレンドリー NORTE VS VITA 1-1 △ 得点者:二階堂

結果、Bブロック3位となりました。

(交流戦)

NORTE VS サフォーク 2-4 ✕ 得点者:佐藤、山田

成果と課題

気温が高い中、午前中の試合から昼食をはさんで午後の試合をパフォーマンスを極端に落とす事無く最後まで戦い続けられた事は成果だと感じます。以前は昼食後のパフォーマンスがガクっと落ちてしまい足が止まってしまう試合も多々ありましたが…少しずつ走れる様にはなって来ていると感じます。但し、どの試合も試合の主導権は握れておりません。相手コートでのプレー時間を増やせていません。相手を後ろ向きに走らすプレーが増やせていません。3本以上連続でパスが繋がった場面がほとんどありません。奪ったボールを即時奪回される事が多い。などなど多くの課題が見つかりました。上位チームの攻守の切替の速さや攻撃時のパスのテンポ、ワンタッチパスの回数などをぜひ参考にするべきだと思います。次の展開を予測して相手より早く良い準備をする事が良いプレーに繋がると思います。練習で取り組んでいる事を積極的にトライして欲しいと思います。

対戦してくれたチームの皆様ありがとうございました。応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。トラック協会杯で経験値を高める事が出来なくなったのでこの様な機会を有効に使う必要があります。どのチームよりも貪欲にプレーして欲しいと思います。今後ともチーム活動にご理解頂きサポート頂けます様によろしくお願いします。