月別アーカイブ: 2022年8月

【U12】2022 Jr.Futsalリーグ(1日目)結果

2022 Jr.Futsalリーグ(1日目)が開催されました。

8/28(日)@北園小体育館

(下位リーグ)※15分ハーフ

第1節 NORTE VS Safilva  5-5 △ (前半:3-1、後半:2-4)得点者:尾久2、棚橋2、小西

第2節 NORTE VS 元町北 1-1 △ (前半:0-1、後半:1-0)得点者:棚橋

全2試合 2分 勝点2 総得点6(1試合平均:3.0)総失点6(1試合平均:3.0)得失点差±0

成果と課題

下位リーグではあるが…上位進出を目指して取り組んでいるので本日の勝点2は少し厳しい結果になってしまったと言わざるを得ません。但し、いつもと違うポジションでいつもと違うタスクを背負わせた中でやりにくさや不慣れな面もあったと思うが、新しい気付きや課題発見もあったので良い面もあったと感じています。例えば尾久選手で言えば…相手のプレッシャーを受けてしまうと、とりあえずリスク回避のプレーを選択する事が多かったが、そこをもう一つ持って落ち着いて味方につなげるパスを出す事にチャレンジしてくれたり、市林選手で言えば…どうしても左足でプレーする事が多いのでコートの左サイドに追い込まれ、体の向きや視野が取れない状況が多かったが、コートの右サイドからプレーをスタートさせる工夫をしたり、左足で持つのは変わらないがコートの中心に向かってプレーしたりして局面を打開するプレーにチャレンジしていました。もちろんその過程でミスや失点をする事もあります。出来ない事を出来る様にする為にはミスしようが失点しようがやろうとチャレンジしなければ出来る様にはなりません。やる以外の選択肢はないと思います。練習試合などは特にチャレンジングであるべきと考えます。だからと言って負けて良い試合などない事も付け加えておきたい。

対戦してくれたチームの皆様、開催・運営でご尽力頂いた関係者の皆様ありがとうございました。上位進出目指して最後まで全力でプレーします。今後ともご支援の程よろしくお願いします。

活動報告(8/27)

成長する事が成功!

8/27(土)活動報告

U11 LIVリーグ 12分3P 8人制 @LIV

(上位トーナメント)

準決勝 NORTE VS 上江別ジュニア 0-3 ✕ (1P:0-1 2P:0-1 3P:0-1)

3位・4位決定戦 NORTE VS 中の島 3-4 ✕ (1P:1-2 2P:1-2 3P:1-0)得点者:井川3

結果、最終順位は4位(8チーム中)となりました。

成果と課題

U11に関してはトラック協会杯が終わり一度リセットではないですが…チームとしてのベストパフォーマンスが出せる様にチームのフォーメーションやら選手個々のポジション配置などを見直す必要がある様に感じていたので新しいチャレンジをしつつ勝利も目指して行く事を選手達に求めました。残念ながら勝つ事は出来ませんでしたが…今後の可能性を感じさせるプレーもたくさんあったので手応えとしては悪くないと思います。特に準決勝では個の優位性で失点してしまいましたがチームの連携が取れてくれば防げる可能性は高いし、2試合目もどちらが勝ってもおかしくない位のシーソーゲームで気持ちのこもった良い試合をしてくれたと思います。この様な試合を続けていれば必ず強くなります。練習試合の1試合1試合を大切に戦って欲しいと思います。今は勝敗よりもしっかり基礎技術を身に付けて試合の中で出来る事を増やして行く事にフォーカスして欲しい。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。U11に関してはまだまだ強くなれる伸びしろがたくさんありますし、もっと強くならなきゃいけないと思います。今後ともチーム活動にご理解頂きご支援頂けます様によろしくお願いします。

【U10】若葉サマーカップ

8/27(土)U10若葉サマーカップに参加してきましたのでご報告いたします。

8/27(土)@石狩スポーツ広場(芝)

(予選リーグ:Bブロック)

第1試合 NORTE VS 宮の丘 0-0 △

第2試合 NORTE VS Fibra 2-1 〇 得点者:神、樋渡

第3試合 NORTE VS 石狩FC 1-1 △ 得点者:鈴木セナ

全3試合 1勝2分 勝点5 総得点3(1試合平均:1.0)総失点2(1試合平均:0.6)得失点差+1

結果、Bブロック2位となり3位・4位決定戦への進出が決まりました。

順位決定戦(3位・4位)NORTE VS 上野幌 0-0 △ PK:3-2 〇

最終順位は3位(6チーム中)となり記念の盾を頂きました。

成果と課題

ローカルな大会ではあるが…3位という順位が付いた事は、この秋開催予定の全市大会区予選に向けて良い弾みになったと思います。但し、本日の4試合の中で勝ち切れたのは1試合のみで残りの3試合は全て引分けである事を考えると1つ間違えば最下位に沈む可能性もあった訳で個々のパフォーマンスやチーム連携に関してはクールに見なければいけないと感じます。特に前線からの守備が甘いです。蹴らしてはいけない場面で蹴られたり、ボールを奪い切らなきゃいけない場面で取り切れなかったりありました。オフェンス面でも仕掛けたのならシュートまで行き切らなきゃいけなかったが中途半端な形でボールロストしている事も多く相手のカウンターの起点になっている事もありました。ドリブルでスペースへ抜け出しシュートかアシストが付くようなプレーが増えて来ないと勝進む事は難しくなると思います。尚、チーム内優秀選手には神選手が選出されました。守備面の貢献を評価しています。キックの技術とパスの正確性が身に付けばもっと良くなると思うので頑張って欲しい。

対戦してくれたチームの皆様、大会を開催運営でご尽力頂いた若葉ボンバーズの皆様ありがとうございました。応援に駆け付けてくれたご家族の皆様もありがとうございました。U10に関しては6月の山七大会から秋の全市大会でどれくらい成長しているかが大切になります。しっかり結果を出せる様に頑張って行きましょう。

【U12】2022/2023年度シーズンに向けて新入団選手募集のお知らせ!

logo2022年度シーズン真っ只中ではありますが…新入団選手募集のお知らせです。

NORTE札幌FC-U12では2022/2023年シーズンに向けて新入団選手を大募集致します!

NORTE札幌FCでは選手全員に目標を持ち努力する事の大切さを共有しています。

チーム目標は全道制覇!全国大会出場です!

”出来ない事が出来る様になる…”

”苦手を得意に変える…”

”ピンチをチャンスに変えられる…”

など 大好きなサッカーを通して目標があればこそ成し遂げられる様々な事を選手達に学ばせたいと考えております。

成長する事が成功!

これはチームとして大切にしている言葉の一つです。我々と関わった選手一人ひとりが人として大きく成長して欲しいという思いがあります。良い人間性を持った選手でなければ良いサッカー選手にはなれないと考えています。

〇成長する為にいつも全力でプレーします。

〇小中一貫指導で高校年代で活躍できる選手を育成をします。

〇仲間を大切にしていつも感謝の気持ちを忘れません。

NORTE札幌FCでは1学年に対して10名程度の選手数と1指導者に対して15~20名の選手数の指導体制が理想と考えています。1選手に対してジュニア年代で必要な公式戦試合出場機会確保と選手1人1人に寄り添った指導が出来る運営を目指しております。ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さい。

(募集人員)

〇5年生:若干名

〇4年生:4名+α

〇3年生:4名+α

〇2年生+1年生:8名+α

※無料体験練習は随時受け付けております。

※無料送迎あります。

(北区方面…あいの里・篠路・太平・新琴似・屯田など) (東区方面…東苗穂・伏古など) (手稲区方面…星置・手稲駅など) (西区方面…平和・宮の沢駅など)

お問合せ NPO法人 NORTEスポーツクラブ 札幌市東区北27条東17丁目2-22

TEL:011-769-9922 FAX:011-769-9966 担当スタップ 秋元 090-8425-0341

【U9】札幌宅商カップ2022

8/20(土)U9札幌宅商カップ2022が開催されました。

(予選リーグ:Aブロック)12分1本 8人制 @駒岡サッカー場

第1試合 NORTE VS 札幌ジュニアパープル 1-1 △ 得点者:斎藤

第2試合 NORTE VS 石狩FC 2-0 〇 得点者:鈴木、辻

第3試合 NORTE VS LIVブルー 0-4 ✕

全3試合 1勝1敗1分 勝点4 総得点3(1試合平均:1.0)総失点5(1試合平均:1.6)得失点差△2

結果、予選リーグAブロック2位となり上位トーナメント進出となりました。

(上位トーナメント)8分ハーフ 8人制 @駒岡サッカー場

準決勝 NORTE VS 札幌ジュニア 0-4 ✕

順位決定戦 NORTE VS LIVホワイト 1-2 ✕ 得点者:有澤

結果、最終順位は4位(8チーム中)となりました。

成果と課題

予選リーグは負けそうな試合を終盤に追い付いて勝点1を獲得できたり、大量失点をしてもおかしくない試合を何とか粘って上位トーナメント進出につなげられた事は一定の評価は出来ると思います。負けてばかりでは敗者のメンタリティに陥る可能性もあるので上位チームに喰らい付いて行く事はとても大切だと思います。一方、あるレベル以上のチームに対してはあきらかに力の差を感じてしまう試合内容になっている事も事実です。あきらかにボール保持者への寄せが遅いし、相手の体勢が悪い時に取りに行かなければいけないのに、相手の体勢が良い時に…さぁ1対1しましょ…みたいな感じでプレーしているのでそうなってしまえば技術の高いチームに軍配は上がってしまう可能性は高くなってしまいます。相手が後ろを向いてプレーしている時、浮き球を処理しきれてない時、コートの端に追い込んだ時などはボールを奪うチャンスでもありこちらのチャンスにもなり得るので強いチームに対してそういうプレーを増やして行ければもう少し戦える様になると思います。1人目が抜かれても2人目まででボールを奪える様になると攻撃の時間を増やす事が出来その分失点を減らす事にもつながると思います。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様、大会を開催してくれた札幌ジュニアの皆様ありがとうございました。