成長する事が成功!
11/2(土)活動報告
U9 練習試合 7分1本 4対4+GK @もみじ台緑地陸上競技場
(対戦相手:アスルクラロU8)
①2-0 〇 得点者:宮本(2)2
②1-0 〇 得点者:斎藤
③0-1 ✕
④1-1 △ 得点者:尾崎
⑤0-0 △
⑥4-0 〇 得点者:斎藤、尾崎3
⑦1-1 △ 得点者:菊地
⑧2-0 〇 得点者:尾崎、相高
⑨3-2 〇 得点者:宮本(2)、菊地2
⑩1-0 〇 得点者:尾崎
⑪2-0 〇 得点者:菊地、若佐
⑫0-2 ✕
全11試合 7勝2敗3分 総得点17(1試合平均:1.4)総失点7(1試合平均:0.5)得失点差+10
成果と課題
本日はディフェンスの連動の仕方やマークの受け渡しについて理解を深めてもらう事とパス連携などを意識させて取り組みました。チーム内に連動した動きやマークの受け渡しの声掛けが出来る選手が増えて来た事は成果だと感じます。U7の選手達もやろうとしてくれていてチャレンジしている部分は評価できます。本日の取組テーマに対しては⑪の試合メンバー(=斎藤・菊地・若佐・宮本(2))がディフェンスの連動した動きとマークの受け渡しは特に素晴らしかったと思います。今回はこの4名の選手の組み合わせの試合がベストゲームになりましたが…これからもチームの取組テーマに対してパフォーマンスの良かった選手メンバーを選出していく事も検討しています。今回選出メンバーに入る事が出来なかった選手達は次回こそは選出メンバーに入れる様に頑張って欲しいと思います。U6の宮本GKの好セーブ連発もポジティブサプライズで良かったと感じます。
11/3(日)活動報告
U9 練習試合 8分1本 5対5+GK @ばんけいG
(対戦相手:コンサドーレU8)
①2-1 〇 得点者:尾崎2
②2-2 △ 得点者:相高、菊地
③3-0 〇 得点者:菊地、宮本(2)、尾崎
④0-4 ✕
⑤2-0 〇 得点者:尾崎、宮本(2)
⑥0-2 ✕
⑦1-4 ✕ 得点者:菊地
⑧2-2 △ 得点者:菊地2
⑨4-1 〇 得点者:尾崎4
⑩0-5 ✕
全10試合 4勝4敗2分 総得点15(1試合平均:1.5)総失点21(1試合平均:2.1)得失点差△6
成果と課題
奇数番号の試合はメンバー固定で偶数番号の試合は多少メンバーを変更しながら活動させました。最初の方の試合ではどちらかと言うと我々ペースでパスも回っていてディフェンスの連動からボールを奪い、攻撃に繋げるところまで出来ていたので良かったと感じます。チームとしては宮本(2)選手のところでボールが収められる様になってきた事で味方のポジション修正の時間や味方がボールを受ける準備の時間が出来た事が大きいと感じます。一方、ボールを奪われた後の攻守の切替のスピードが遅い場面が多々ありました。これも選手間の距離が遠過ぎたり、ディフェンスの押し上げやプレスバックでの守備が出来ていない課題もありました。相手ボールになった瞬間から5秒以内で取り戻せる様に意識して欲しいと思います。
11/4(祝)活動報告
U12 練習試合 10分1本 フットサル @篠路小体育館
(対戦相手:篠路FC)
①0-4 ✕
②2-5 ✕ 得点者:鈴木(5)、山田
③0-0 △
④0-0 △
⑤0-5 ✕
⑥2-1 〇 得点者:山田、若佐
⑦0-1 ✕
⑧1-1 △ 得点者:辻
⑨2-5 ✕ 得点者:長野、鈴木(6)
⑩1-1 △ 得点者:若佐
⑪1-2 ✕ 得点者:小山
⑫1-2 ✕ 得点者:大澤
⑬2-5 ✕ 得点者:鈴木(6)2
全13試合 1勝8敗4分 総得点12(1試合平均:0.9)総失点32(1試合平均:2.4)得失点差△20
成果と課題
本日の招集メンバーを4つのグループに分けて活動させました。全体を通して相手の良さばかりが目立つ試合展開になってしまったと感じます。勿論、個々を観ても技術力も高くてボールも持てるし視野も広いので守備する事は簡単ではありませんでしたが…それでもやられ過ぎだと思います。相手の良さが目立つという事は裏を返せば我々の守備が緩いという事なのでそこの根本の部分を改善しなくては結果は変わらないと思います。特に1対1の守備の部分とプレスの遅さとプレスの連続性が不足していた様に感じます。どれだけ技術が高いチームでも時間と間合いを空けなければ、必ずミスを誘う事は可能です。9試合目以降はボールを奪える位置も良くなり得点を奪える様に改善出来た事は成果だと感じるが…自陣での繋ぎやクリアランスからの再開はもう少し工夫が必要です。これだけやられているにも関わらずマークの受け渡しの声などがほとんどなかったので本気で勝つ気あるのか?こちらに伝わって来なかった事が非常に残念でなりません。
U10 練習試合 8分1本 フットサル @篠路小体育館
(対戦相手:篠路FC)
①0-3 ✕
②0-2 ✕
③0-3 ✕
④0-4 ✕
⑤0-5 ✕
⑥1-1 △ 得点者:尾崎
⑦0-1 ✕
⑧0-5 ✕
⑨1-5 ✕
⑩2-0 〇 得点者:藤2
⑪0-4 ✕
⑫1-4 ✕ 得点者:若佐
全12試合 1勝10敗1分 総得点5(1試合平均:0.4)総失点37(1試合平均:3.0)得失点差△32
成果と課題
U12同様相手の良さばかりが目立つ試合展開になってしまいました。確かに我々よりも個々の技術、スピード、判断などがレベルが高い事は認めるが…そのレベル差以上のスコアで負けている事を選手個々に理解する必要があります。厳しい事を言いますが…球際の攻防に気持ちが入っていないし、相手のフィジカルの強い選手に対して向かって行けた選手はほとんどいませんでした。相手はほぼ全ての選手が自陣のゴール前のピンチに対して必ず体を張って来ているし、ライン際の出るか出ないのボールは必ずスライディングをして何とかしようとしていました。我々の中にも出来る、もしくは試みている選手はいましたが…全員ではありません。レベル差があるからこそ必死に食らい付き何とかしようとしなければ結果を変える事など出来ません。我々のプレスが効いている時は相手はミスして我々のチャンスにもなっているのでもっとチームとして連動したプレスを連続でかけられる様に改善してもらいたい。
U10 練習試合 8分1本 フットサル @手稲区コミュニティセンター
(対戦相手:アローンU9)
①0-0 △
②0-1 ✕
③0-0 △
④1-3 ✕ 得点者:加藤
⑤3-1 〇 得点者:藤2、斎藤
⑥1-2 ✕ 得点者:小柳
⑦1-1 △ 得点者:菊地
⑧1-2 ✕ 得点者:加藤
⑨2-0 〇 得点者:藤、佐藤
⑩2-1 〇 得点者:若佐、オウン
⑪2-2 △ 得点者:斎藤、藤
⑫0-3 ✕
全12試合 3勝5敗4分 総得点13(1試合平均:1.0)総失点16(1試合平均:1.3)得失点差△3
成果と課題
本日2部練で午前に引き続きU10のメンバー10名を招集し活動させました。相手がU9の選手達と考えると…この結果は受け入れがたいものとなりました。星取表だけでなく得失点でも負けているので個人の課題、チームの課題を明確にして練習から鍛え直さなければいけないと感じます。特に我々のミスが即失点に直結している事が多い事が気になりました。自陣ゴール前での粘りや仲間を助けに行くプレーが少なく簡単に得点を許してしまう場面もありました。又、守備のパスのインターセプトの回数がほとんどありませんでした。マークしている相手が動き、そこにパスを出される場面において相手との距離がありすぎてインターセプトどころかトラップした瞬間にも寄せに行けず、相手の顔が上がっている状態でボールへ寄せているのでドリブルやパスなど自由自在に出来る事が多くなり失点も増えてしまった様に感じます。ここの寄せを迫力を持って行けるようになるとこの結果は逆に出来たと思うので次回からの課題にしてもらいたい。
対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様いつもありがとうございます。特に3連休の最終日の夜の活動はきつかったと存じますが…ご理解ご協力頂き、本当に感謝いたします。今後ともよろしくお願いします。