カテゴリー別アーカイブ: 未分類

【U11】YAGENオータムCUP

成長する事が成功!

10/30(日)YAGENオータムCUPに参加して来ました。

U11 交流大会 20分ハーフ 8人制 @浜厚真野原サッカーG

第1試合 NORTE VS バーモス恵庭 0-4 ✕ (前半:0-2 後半:0-2)

第2試合 NORTE VS ESFORCO 9-0 〇 (前半:6-0 後半:3-0)得点者:井川4、近藤ヒロキ2、畠中、横山、吉田

第3試合 NORTE VS ベラドール 8-1 〇 (前半:5-0 後半:3-1)得点者:井川3、横山3、近藤ヒロキ2

全3試合 2勝1敗 総得点17(1試合平均:5.6)総失点5(1試合平均:1.6)得失点差+12

フレンドリー NORTE VS バーモス恵庭 4-11 ✕ (1P:3-1 2P:0-7 3P:1-3)得点者:井川2、横山、畠中 ※15分3本

成果と課題

札幌を飛び出して天然芝のグラウンドで地方のチームとたくさん交流出来た事は選手達にとっても良い経験が出来たと感じます。どのチームも2023年シーズンに向けてすでに準備が始まっており我々も負けてられないな…と多くの刺激を頂く事が出来ました。今回は5年生8名4年生4名の計12名での参加でしたが…このメンバー中心に戦って行く事になると思うのでお互い切磋琢磨してチーム内競争を勝ち上って自分の力でレギュラーポジションを獲得して欲しいと思います。攻撃面では中央突破だけでなく、サイド攻撃、サイドチェンジ攻撃なども意図して出来る場面もありました。単純にチャンスの数も増えましたし、実際に得点数も伸ばす事が出来た事は成果だと感じます。守備面では1対1の強度が足りません。コンタクトプレーで倒れている選手が多い事と奪ったボールを蹴るだけになってしまい味方にパスをつなぐ事が出来ない場面が多々ありました。失点数が増えてしまった原因にもなっているのでそこは課題だと思います。

対戦してくれたチームの皆様、遠方まで送迎と応援に駆け付けてくれたご家族の皆様本当にありがとうございました。本日は理由があって全員チーム内MVPを獲得したかったと思うが…練習の時からやる気がいつもと違っていたし、試合中のベンチからの声や盛り上げも良い雰囲気でやれていたと思います。その理由がなくとも…本来そう出来なきゃいけないしやらないと個人の成長もチームの成長もないと思います。褒美があるからやるのではなく…やる必要があるからやるに変えて欲しいと思います。

【U12】スーパーリーグ(Bブロック:15節・16節)結果

スーパーリーグを戦う中で個人・チームが成長する事が成功!

10/29(土)@コンサG

第15節 NORTE VS コンサドーレBLACK 0-1 ✕(前半;0-1、後半:0-0)

第16節 NORTE VS スポルティング 7-2 〇(前半:3-2、後半:4-0)得点者:近藤コウタ3、棚橋2、井川2

全16試合 6勝9敗1分 勝点19 総得点28(1試合平均:1.7)総失点34(1試合平均:2.1)得失点差△6 最終順位はBブロック7位(9チーム中)となりました。

成果と課題

本日を持って約半年に渡り繰り広げられて来たリーグ戦も最終節となり最終順位が確定致しました。自動残留の6位以内を目指して可能性のある限り自分達のベストを尽くして戦い抜こう…と決めてスタートしましたが、結果を出す事は出来ませんでした。但し選手達は最後まで諦めずに戦い抜いてくれたと思います。リーグ戦はトーナメント戦と違って長丁場の16試合を戦っての結果なので多少の運・不運などはあったにせよ…ほぼ実力通りの順位が反映されると思うのでこの結果を真摯に受け止め、自分達の足りない部分を認め、自分達の良い部分を伸ばして最後の大一番(=入替戦)に向かって行って欲しいと思います。本日の3失点も相手に大きく崩されての失点ではなく我々のミスが起点となった失点だったと思います。それは良くとらえれば…原因がハッキリしているので修正・改善が可能な失点だと思います。入替戦まで2週間あります。強化試合の予定もしっかり入れてあるので入替戦の日にこのチームのピークの山を合わせられる様に調整してもらいたい。

2022年シーズンをリーグ戦で共に切磋琢磨して対戦してくれたチームの皆様本当にありがとうございました。最後まで選手達の可能性を信じてくれて供に戦ってくれたご家族の皆様本当にありがとうございました。入替戦はきれいごとなしで結果だけ取りに行きます。もうしばらくご支援頂けます様に宜しくお願い申し上げます。

NORTE札幌FC26期入団セレクション(2回目)の日程変更のお知らせ

10月30日の2回目セレクションについてですが、新チームの帯広合宿と重なり、別日に日程を設けて対応致します。別日日程はNORTE札幌FC U-15の通常練習に参加頂き合否の決定をさせて頂きます。急な変更でご迷惑お掛け致しますが、何卒ご対応頂きますよう宜しくお願い致します。

【参加可能な通常練習日】

11月4日金曜日 北星高校グラウンド 19:00~20:45

11月9日水曜日 東雁来公園サッカー場(西面) 18:30~20:45

11月11日金曜日 北星高校グラウンド 19:00~20:45

11月16日水曜日 東雁来公園サッカー場(西面)18:30~20:45

11月18日金曜日 北星高校グラウンド 19:00~20:45

【申込み方法】

●参加希望日●選手名●ポジション●現所属チーム●身長・体重・利き足●保護者氏名・連絡先

【申込先】

NPO法人NORTEスポーツクラブ事務局

札幌市東区北27条17丁目2-22

TEL:011-769-9922

FAX:011-769-9966

HP:http://www.fc-norte.com/

Mail:norte.akimoto@fc-norte.net

担当:秋元(090-8425-0341)

活動報告(10/22・10/23)

成長する事が成功!

10/22(土)活動報告

U12 練習試合 10分1本 フットサル @太平小

(対戦相手:篠路FC)

①3-2 〇 得点者:棚橋、市林2

②2-2 △ 得点者:尾久、小西

③1-0 〇 得点者:尾久

④0-8 ✕

⑤3-3 △ 得点者:近藤コウタ2、棚橋

⑥1-1 △ 得点者:尾久

⑦1-3 ✕ 得点者:柴田

⑧3-0 〇 得点者:棚橋、市林、近藤コウタ

⑨1-5 ✕ 得点者:北村

⑩1-8 ✕ 得点者:横山

⑪4-1 〇 得点者:近藤コウタ、牧野、尾久、小原

⑫2-2 △ 得点者:市林、棚橋

全12試合 4勝4敗4分 総得点22(1試合平均:1.8)総失点35(1試合平均:2.9)得失点差△13

成果と課題

シーズンを通してフットサルを取り組んで来たチームにしては出来は悪いと感じます。チーム連携はほとんど観る事が出来ず、マンパワーで運よく勝てればチャンスになるが…勝てなければピンチになるような試合展開しか出来ていませんでした。相手と比べてもワンタッチのパスが少ないし、ラストパスの精度も低いし、決定力もなかったと思います。タイミング良く縦パスが入らないので崩す形も数える程しかありませんでした。このプレースタイルでは無駄に体力だけが消耗し頑張りに対して得るものが少ないチームになってしまいます。今シーズンはしっかりレギュラーを決めてそのメンバー中心に戦って行こうと考えています。昨年の様に2SET作って総入れ替えの様な戦い方はしない予定です。得点、アシストなど目にみえる数字に加えて運動量、声、守備力など貢献度の高い選手をレギュラーとして選びたいと考えています。練習や練習試合の場でしっかり競争して自分をアピールして欲しいと思います。

U9 練習試合 10分1本 5対5+GK @SSS

(対戦相手:SSS)

①2-2 △ 得点者:鈴木2

②0-1 ✕

③0-1 ✕

④0-1 ✕

⑤0-4 ✕

⑥0-6 ✕

⑦1-1 △ 得点者:有澤

⑧0-3 ✕

⑨1-1 △ 得点者:有澤

⑩2-2 △ 得点者:有澤2

⑪0-2 ✕

全11試合 7敗4分 総得点6(1試合平均:0.5)総失点24(1試合平均:2.1)得失点差△18

成果と課題

11試合やっているので1つ2つは勝って欲しかったなと感じます。得点も取れていない訳ではないので勝つチャンスはあったと思うし、試合に勝つまでの頑張りが足りなかったという事だと思います。相手が上手くてやられる事は誰だっていつだってあります。やられて気付く事もあるし、やられる事は悪い事ではありません。但し1度やられたら2度同じやられ方をしない事は大切だと思います。それを繰り返して行けば奪えなかったボールが奪える様になります。それを人は成長と呼びます。やられてもやられても相手に向かっていく姿勢が成長には欠かせません。次は勝てるように頑張りましょう。

10/23(日)活動報告

U10 練習試合 10分1本 8人制 @駒岡サッカーG

(対戦相手:札幌ジュニア)

①0-2 ✕

②1-1 △ 得点者:吉田

③0-2 ✕

④0-1 ✕

⑤0-0 △

⑥2-0 〇 得点者:吉田、鈴木セナ

全6試合 1勝3敗2分 総得点3(1試合平均:0.5)総失点6(1試合平均:1.0)得失点差△3

成果と課題

最初は勝てなかった相手に対して…5試合目、6試合目は内容も良くなり結果も変える事が出来ました。特にピンチの場面ではスライディングをして必死に相手を止める場面もみられ、負けたくない気持ち、もしくは絶対に得点を与えない気持ちがあり、意識してというより勝手に体が動いてその様なプレーをしていた様に感じました。自分の中で無理だよ…と諦めてしまいそうになるけど実は出来る事はたくさんあります。自分で限界を決めず諦めない姿勢が自分のサッカー選手としての可能性を広げたり高めたりする第1歩になると思います。そのワンプレーは自分だけでなく他の選手のプレーにも伝わります。それが出来るチームは良いチームになると思います。練習から気持ち込めて取り組みましょう。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。今後ともチーム活動にご理解頂きご支援の程よろしくお願いします。

活動報告(10/15)

成長する事が成功!

10/15(土)活動報告

U9 交流大会 7分ハーフ 6対6+GK @つどーむ

(対戦相手:菊水)

①0-1 ✕ (前半:0-1 後半:0-0)

②3-0 〇 (前半:2-0 後半:1-0)得点者:有澤、藤、樋渡

(対戦相手:アスルクラロ)

①0-1 ✕ (前半:0-1 後半:0-0)

②1-1 △ (前半:1-1 後半:0-0)得点者:鈴木

全4試合 1勝2敗1分 総得点4(1試合平均:1.2)総失点3(1試合平均:0.7)得失点差+1

成果と課題

1試合目に負けてしまった相手に2試合目は負けなかった事は成果だと感じます。1試合目終了時点でしっかりミーティングを行い修正点などを明確にして2試合目を戦いました。相手のゴールに近い場所でボールを奪いたい事、1人がボールへプレッシャーをかけ他の選手が相手のパスをカットするプレー(=インターセプト)を増やして欲しい事を確認しました。オンのプレー面だけでなく頭で考えてサッカーする事もとても大切だと思うので…どうすれば相手からボールを奪いやすくなるのか?チームとしてどこを空けてどこを閉めてどこにパスを出させるか?などを意図的に出来るようになると考えてサッカーしている事に繋がると思うので実践してもらいたい。がむしゃらにプレーしながらも頭を使ってサッカー出来る選手を目指して欲しい。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様いつもありがとうございます。相手チームには良い選手がたくさんいたので良い刺激をもらったと思います。たくさん練習して出来る事を1つでも2つでも増やして欲しいと思います。