月別アーカイブ: 2018年10月

活動報告(9/29)

成長することが成功!

【U-11TRM】

■日時 9/29(土)

■試合結果(12分3P制 対戦相手:ボニータFC)

1P(1-1) 2P(1-0) 3P(1-0) TOTAL:3-1 〇

得点者:南出、平間、森下

1P(0-0) 2P(5-0) 3P(1-0) TOTAL:6-0 〇

得点者:佐藤2、今田2、南出、森下

■成果と課題

チビリンの予選を明日に控え試合形式の中でベストな形は何なのか?を確認するとともに選手個々のコンディションと連携面などをCHECKする良い機会となった思います。攻撃面に関しては最後のフィニッシュの部分の決定力に課題が残るが・・・その前の崩しの部分ではやりたい攻撃のイメージの共有が少しずつ増えて来ていると感じました。イメージを共有する事で攻撃の速さが出て来たのは収穫です。また、守備面ですが、コーチングの量が途轍もなく少ないと感じます。強豪チームを無失点で抑えるには声は必ず必要になります。普段から声を出す習慣を身に付けて欲しいと感じます。

【U-9TRM】

■日時 9/29(土)

■試合結果(フットサル7分1本 対戦相手:シーガル)

①2-0 〇 得点者:門間、浅野

②1-0 〇 得点者:松宮

③0-0 △

④1-0 〇 得点者:松宮

⑤2-1 〇 得点者:浅野、門間

⑥1-0 〇 得点者:高橋

⑦1-0 〇 得点者:三浦

⑧1-0 〇 得点者:櫻川

⑨3-0 〇 得点者:長谷川、櫻川、輪島

⑩2-1 〇 得点者:中村2

⑪5-1 〇 得点者:櫻川2、松宮3

⑫1-0 〇 得点者:櫻川

・全12試合 11勝1分 総得点20(1試合平均:1.6) 総失点3(1試合平均:0.2)

■成果と課題

相手がいっぱいいる所にドリブルで突っ込んで行ってボールを失ってる場面が目立つので、周りを観て選択肢(パス・ドリブル)を持ってプレーできるようにしていきたい。「止める」「蹴る」「運ぶ」「観る」基本の徹底。

練習試合をして頂いたチームの皆様ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。

【U-15】体験練習会のご案内(10月)

NORTE札幌FC U-15では、『U-18年代で活躍・通用できる選手の育成』と『日本クラブユースサッカー選手権全国大会に出場する』『北海道カブスリーグに昇格する』ことを目標として、個の育成とチーム強化に取り組んでいます。

このたび、小学校6年生を対象として、下記の日程にて体験練習会を開催致します。NORTE U-15の選手といっしょに練習をして頂きサッカーの楽しさやチームの雰囲気などを体感して頂ければ幸いです。

【10月度日程】

毎週水曜日 10/3・10・17・24 18:30〜20:30

毎週金曜日  10/5・12・19・26 18:30〜20:30 

※セレクションは10/14(日)に行います。詳細はホームページの「NORTE札幌U-15入団セレクションのご案内」でご確認ください。

【会場】石狩スポーツ広場サッカ―場A面(石狩市花畔337-4)

・体験練習会に参加される際は、事前に担当者まで連絡願います。

・日程の都合が合わない場合は相談に応じます。

【現在所属リーグ】

・札幌ブロックカブスリーグ1部

・札幌地区カブスBブロック1部(NORTE 2nd)

【卒団生の主な進学先】

北海道大谷室蘭・札大谷・札幌創成・札幌第一・札幌日大・札幌北星学園・札幌光星・札幌北陵・小樽北照・札幌南・札幌北・札幌西など

お気軽にお問合せ下さい。

NPO法人NORTEスポーツクラブ事務局 

札幌市東区北27条東17丁目2-22

TEL)769-9922 FAX)769-9966

HP:http//www.fc-norte.com/

担当 秋元(090-8425-0341)

全日少プレーオフ・札幌ブロック予選 結果

■チームの目標 全道大会出場

■試合結果

【1回戦】NORTE U-12 対 札幌開成 4-1(前半3-0)〇

得点者:松田(7分)、輪島(16分、27分)、田中(20分)

シュート数12(前半9)被シュート数5(前半1)

【2回戦】NORTE U-12 対 福井野 1-1(前半0-0)PK9-8 〇

得点者:輪島(36分)

シュート数8(前半3) 被シュート数9(前半6)

【準決勝】NORTE U-12 対 L-WAVE 0-1(前半0-0) ✕

シュート数5(前半3) 被シュート数8(前半5)

■成果と課題

3試合通して一人ひとりの成長が感じられる場面が多くありましたが、今後の更なる成長を期待して課題に目を向けたいと思います。何点かありますが一番感じたのは、プレッシャーの中での「止める」「蹴る」「観る」の基本技術の更なる向上です。スペースがある状況やプレッシャーがない『ぬるま湯サッカー』の環境では、止まってプレーしたり、パスを受けてから次のプレーを考えても通用します。しかしレベルが高くなりプレッシャーが厳しくなると時間とスペースが少なくなり、その中でボールを失わず攻撃していくには、動きながらの正確な技術と周りの状況を観て必要なプレーを素早く判断できるスピードが必要となります。今後、一人ひとりの個性を生かしていく為にも「動きながらの技術」「状況を観る」の土台を練習でしっかりしたものにしていきたいと考えています。

活動報告(9/22・23)

成長することが成功!

【U-12・11TRM】

■日時 9/23(日)

■試合結果(15分1本 対戦相手:札幌シーガル)

<U-12>

①2-0 〇 得点者:輪島2

②1-0 〇 得点者:草間

③1-0 〇 得点者:輪島

④1-0 〇 得点者:平島

⑤2-0 〇 得点者:松田、草間

全5試合 5勝 総得点:7(1試合平均:1.4) 総失点:0

<U-11>

①2-0 〇 得点者:今田、乾

②1-0 〇 得点者:大谷

③0-2 ✕

④2-0 〇 得点者:森下2

全4試合 3勝1敗 総得点:5(1試合平均:1.2) 総失点:2(1試合平均:0.5)

■成果と課題

ボール保持者が前を向いてる時に、相手の背後を狙う動きやボール保持者の前方でパスを受けようとする動きなど前で関わろうとする積極性は良かった。動いている味方にピッタと合わせれるパスの精度や動きながら強いシュートが打てるようになれば、もっとシュートチャンスやゴールが増えるのではないかと思う。

■試合結果(15分1本 対戦相手:LIV FC)

①1-0 〇 得点者:乾

②1-0 〇 得点者:乾

③0-1 ✕

④0-1 ✕

⑤0-2 ✕

⑥0-0 △

⑦0-2 ✕

⑧0-1 ✕

全8試合 2勝5敗1分 総得点:2(1試合平均:0.2)総失点7(1試合平均:0.8)

■成果と課題

組み立ての段階でボールを失うことが多くシュートまで行けない。プレッシャーがある中での止める・蹴るの精度を上げることと有効な視野を確保すること。この辺りを改善していくことが必要と感じた。

【U-10TRM】

■日時 9/22(土)

■試合結果(12分1本)

NORTE対篠路 0-1 ✕

NORTE対SSSサクセス 1-2 ✕ 得点者:門間

NORTE対篠路 0-1 ✕

NORTE対SSSサクセス 0-0 △

NORTE対篠路 0-0 △

NORTE対SSSサクセス △

NORTE対篠路 0-0 △

全7試合 3敗4分 総得点:1(1試合平均:0.1)総失点:4(1試合平均:0.5)

■成果と課題

相手を観てパスかドリブルの判断をすること。相手を観て意図のあるファーストタッチをすること。この辺りを改善していくことでボールを失うことが少なくなってくると思う。練習あるのみ!

【U-9TRM】

■日時 9/23(日)

■試合結果(10分1本 対戦相手:新琴似スーパースターズ)

①5-0 〇 得点者:松宮3、長谷川、櫻川

②1-1 △ 得点者:高橋

③4-0 〇 得点者:松宮3、輪島

④3-0 〇 得点者:櫻川2、長谷川

⑤6-0 〇 得点者:松宮3、長谷川2、オウンゴール

⑥4-0 〇 得点者:

⑦2-1 〇 得点者:高橋、松宮

⑧2-1 〇 得点者:長谷川2

全8試合 7勝1分 総得点:24(1試合平均:3)総失点:3(1試合平均:0.3)

■成果と課題

攻撃〜パスとドリブルの両方を使って攻撃できるようにしていきたい。

守備〜ボールと相手を観らがらボールを奪いにいけるようにしていきたい。

練習試合をして頂いたチームの皆様有難うございました。今後とも宜しくお願い致します。

サッカー教室

教室サッカー9/30(日)16:15~17:15新琴似西小体育館にてサッカー教室が開催されましたのでご報告させて頂きます。

たくさんのちびっこ達に集まって頂き、サッカーを楽しんでもらいました。

普段は手を中心に生活をしている子供達が足だけで何かをする訳ですから難しいに決まっています。出来ない事を出来る様にしたいと必死にやっている子供達の目は真剣そのものでした。1回目できなくても2回目はそれとなく出来始める・・・子供達の持っているパワーの凄さを感じます。出来る事が増えてくるとそれが楽しいに変わります。

サッカー教室・・・なんて言うと何となくサッカーを学びに来ていると思われがちですが、もちろんそう言う目的で参加している子供達もいるかもしれませんが、この時期から上手いとか上手くないという目線で子供達を見てはいけないと思っています。サッカーが大好き・・・、サッカーしたい・・・そんな子供達にサッカー出来る環境を与えるのがサッカー教室の役割であり、サッカー教室でサッカーが楽しいと思えるきっかけを見付けて欲しいとも思っています。

①サッカーU16日本代表の森山監督は・・・サッカー上手い選手はたくさんいるけど、そこから抜け出していける選手はサッカー小僧じゃないと駄目なんだよね。と言っています。

②サッカー日本代表原口元気選手は・・・2018W杯ロシア大会で一番ショックだったのは、ベルギー戦に負けた事より乾貴士選手が自分よりサッカー大好きだったと感じた事だと言っています。

NORTE札幌FCでは今後もサッカー教室を開催して行きます。一人でも多くのサッカー小僧とサッカー小娘になって欲しいと思っております。たくさんのご参加お待ちしております。

今回はたくさんのご参加ありがとうございました。また一緒にサッカーしましょう!!