月別アーカイブ: 2022年5月

活動報告(5/7)

成長する事が成功!

5/7(土)活動報告

U12 練習試合 15分1本 8人制 @南幌リバーサイドサッカー場

(対戦相手:上江別ジュニア)

(A戦)

①2-1 〇 得点者:牧野、近藤コウタ

②0-4 ✕

③0-5 ✕

④0-0 △

(B戦)

①1-0 〇 得点者:棚橋

②1-1 △ 得点者:近藤コウタ

③1-1 △ 得点者:近藤コウタ

(C戦)

①0-0 △

②1-0 〇 得点者:近藤ヒロキ

③2-0 〇 得点者:工藤2

全10試合 4勝2敗4 総得点8(1試合平均:0.8)総失点12(1試合平均:1.2)得失点差△4

成果と課題

強豪相手にまずは気持ちの部分で選手1人1人が闘う事を意識させて試合に臨みました。球際の部分、セカンドボールの部分、空中戦などなどサッカー選手としての意地とプライドをみせる必要がありました。技術や戦術なるものはその土台の上にしか成立するものではない事を理解する必要があります。A戦②③の2試合は少し緩くなってしまいましたが…それ以外の試合では前回よりも闘う姿勢はあった様に感じます。守備の時間が長くなっても粘り強くはね返し、そのうちの1本でも2本でもカウンターにつなげる事が出来れば十分に勝機はあったと思います。我々が試合に勝てるスタイルの方向性は明確になったと思うのでしっかり積み重ねして勝率を上げて行ってもらいたいと思います。

U10 練習試合 12分1本 8人制 @駒丘サッカー場

(対戦相手:札幌ジュニア)

①0-1 ✕

②0-1 ✕

③0-5 ✕

④0-0 △

⑤0-1 ✕

⑥0-2 ✕

⑦0-2 ✕

全7試合 6敗1分 得点0 総失点12(1試合平均:1.7)得失点差△12

成果と課題

1試合(=③試合)を除いては粘り強く守備出来る様になってきています。選手1人1人が自分のやるべき役割を理解して責任感を持ってやりきる事ができれば…このレベルの相手にも十分対応は可能であると感じます。但し、得点を取れる雰囲気は全く無かったので、そこはこれから公式戦までに何とか準備して行きたいと感じます。ボールを奪った後、味方に1本パスをつなげて欲しいのと、前線からの守備で高い位置でボールが奪える事が出来ればもう少し得点に近づく様に感じます。自陣でプレーする時間を少しでも減らす為にも陣地を挽回するようなボールが相手の背後に出る必要性を感じます。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。

活動報告(5/5)

成長する事が成功!

5/5(木)活動報告

U12 白石ワールドCUP 15分ハーフ 8人制 @札幌開成小G

1回戦 NORTE VS 大谷地 6-2 〇 得点者:牧野2、近藤コウタ、尾久、棚橋、北村

準決勝 NORTE VS 札幌開成 0-2 ✕

3位決定戦 NORTE VS cereza 6-0 〇 得点者:牧野3、近藤コウタ2、棚橋

結果、8チーム中3位となりました。

全3試合 2勝1敗 総得点12(1試合平均:4.0)総失点4(1試合平均:1.3)得失点差+10

成果と課題

風が強く下が固いクレーの試合をしてみて、あらためてわかった事があります。それはサッカー選手としてピッチに立つ以上必ず持ち合わせていなければならない闘うハートを持った選手が我々のチームにはいなかったという事です。更に技術的に出来る事がとても少ないという事です。特にひどかったのは相手のロングボールへの対応です。浮き球の処理にてこずり自分のところでしっかり落ち着かせてパスを出すことすら出来ていませんでした。相手のプレッシャーの強度が上がったら前に蹴るだけのプレーしか出来ていませんでした。なんかバタバタして落ち着きのないプレーばかりが目立っていた様に感じます。これは自分のプレーに自信のない選手に起こりがちな現象です。自信がないなら練習するしかありません。試合の中でやろうという意識を持つ事も大切です。闘うという部分と技術的に出来る事を増やして行く事は両方取り組まなければ試合には勝てないと思います。

U11 アスルクラロCUP 12分ハーフ 8人制 @札幌どーむ

(リーグ戦:Bブロック)

第1試合 NORTE VS アスルクラロ-B 2-0 〇 得点者:柴田、若杉

第2試合 NORTE VS アプリーレ 2-1 〇 得点者:井川2

全2試合 2勝 勝点6 総得点4(1試合平均:2.0)総失点1(1試合平均:0.5)得失点差+3

決勝 NORTE VS アスルクラロ-A 0-5 ✕

結果、6チーム中2位となりました。

成果と課題

ようやくチームの土台となるベースの部分は出来つつあるのかなと感じます。まだまだ選手個々で出来る事が限られているので作戦がどうだとか…ポジションをどうするだとか…などは大きな意味を持ちませんが、とにかく今は個々で出来る事を増やして欲しいと感じます。左右差なくキックが出来る…とか、ヘディングがしっかり出来るだとか…球際で負けない(=足だけで取りに行かない)などを重点的に取り組んで欲しいと感じます。

U9 アスルクラロCUP 8分ハーフ 6対6+GK @札幌どーむ

(リーグ戦)

第1試合 NORTE VS 上野幌西 0-2 ✕

第2試合 NORTE VS SC札幌 2-4 ✕ 得点者:山田、有澤

第3試合 NORTE VS アスルクラロ 6-3 〇 得点者:有澤3、山田2、鈴木

第4試合 NORTE VS アプリーレ 3-3 △ 得点者:辻、山田2

全4試合 1勝2敗1分 勝点4 総得点11(1試合平均:2.7)総失点12(1試合平均:3.0)得失点差△1

成果と課題

ここにきて連日のように試合経験を積めている事は成果だと感じます。ボールがあっちに行ったり、こっちに来たりだけのサッカーから、今チャンスになりそうなのか、ピンチになりそうなのかを理解してサッカーをしているのかでは大きな違いがあります。試合経験が増えれば増える程その感覚的な感性は養われるものなので試合を繰り返しながらその感性を磨いて行って欲しいと思います。守備ではお団子状態を意図的に作りボールを奪い、攻撃では逆にお団子状態をドリブルなりパスなりで抜け出す事にトライしてもらいたい。

対戦してくれたチームの皆様、運営のご尽力を頂いた関係者の皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。

活動報告(5/4)

成長する事が成功!

5/4(水)活動報告

U10 白石ワールドCUP 10分ハーフ 8人制 @菊水小G

(リーグ戦)

第1試合 NORTE VS 菊水 1-2 ✕ 得点者:樋渡

第2試合 NORTE VS 北広島 0-1 ✕

第3試合 NORTE VS 南月寒 1-0 〇 得点者:鈴木セナ

全3試合 1勝2敗 勝点3 総得点2(1試合平均:0.6)総失点3(1試合平均:1.0)得失点差△1

結果、最終順位は4チーム中3位となりました。

成果と課題

このカテゴリーの選手達は6月に公式戦の初陣が予定されているので急ピッチでチーム作りをしなくてはなりません。試合ごとに内容の改善は見られるが…得点を奪う、試合を勝ち切る、失点を防ぐ部分において試合経験の足りなさが出てしまっている様に感じます。相手を押し込んでいる場面でも最後の詰めが甘くなりカウンターから失点したり、局地戦に持ち込んでもボールを奪い切れず回避されてしまったり、狭い場所からパスなり、ドリブルでスペースへボールを運ぶプレーが出来なかったりしていました。チャンスの場面ではどんどんボールに関わる選手が増えなければいけないし、ピンチの場面では誰よりも早く守備出来るポジションへ戻らないといけないと思います。試合経験を積んで今がチャンスになりそうなのか?ピンチになりそうなのか?を判断できる選手が増えないと試合に勝つことは難しいと思います。

対戦してくれたチームの皆様、運営でご尽力頂いた菊水の関係者様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。少しずつ戦える様になってきました。この1ヶ月間でどこまで伸びれるかだと思いますので今後ともチーム活動にご理解頂きご支援の程よろしくお願いします。

活動報告(5/3)

成長する事が成功!

5/3(火)活動報告

U12 練習試合 15分ハーフ 8人制 @きたひろサンパーク

(対戦相手:DOHTO)

①0-12 ✕

②1-3 ✕ 得点者:近藤ヒロキ ※12分1本

(対戦相手:くりやまFC)

①0-6 ✕

②1-0 〇 得点者:棚橋 ※12分1本

(対戦相手:コンサドーレ札幌)

①1-5 ✕ 得点者:近藤コウタ

②0-5 ✕ ※12分1本

全6試合 1勝5敗 総得点3(1試合平均:0.5)総失点31(1試合平均:5.1)得失点差△28

成果と課題

シーズン序盤のこの時期に全道TOPクラスのチームと対戦の機会があった事は成果だと感じます。このレベルのチームと互角に戦える様にする事が我々の目標であり、ひとつの基準になります。秋の全日少大会までにこの差を埋めるために練習があり、試合がある事を忘れてはいけません。我々以外の3チームに共通して言える事はどのチームも守備の強度が高く1対1の局面でほぼ全てのポジションで優位になれませんでした。こうなると…我々はボールを奪う為に人数をかけるしかなくなり、空いた選手やスペースを有効活用され失点をしておりました。相手コーナーキック(=セットプレー)からの失点も多すぎます。相手の包囲網の外へクリアできる技術を身に付け、陣地を少し押し戻した中で前線からの守備でこの状況を打開出来る様なサッカーを確立するべきかなと感じます。その為にもロングキックの練習、ヘディングの練習などは重要になってくると感じます。

白石W2022①U9 白石ワールドカップ 8分ハーフ 5対5+GK @きたえーる

(予選リーグ:Aブロック)

第1試合 NORTE VS 札幌中央 1-1 △ 得点者:有澤

第2試合 NORTE VS 共栄 5-1 〇 得点者:斎藤3、山田、佐藤

全2試合 1勝1分 勝点4 総得点6(1試合平均:3.0)総失点2(1試合平均:1.0)得失点差+4

結果、Aブロック2位となりました。

(順位リーグ:2位リーグ)※4・5・6位決定リーグ

第1試合 NORTE VS 稲穂 3-1 〇 得点者:鈴木、山田2

第2試合 NORTE VS HKD 1-2 ✕ 得点者:辻

フレンドリー NORTE VS 西園・福井野 1-1 △ 得点者:辻

結果、総合順位は9チーム中5位となりました。

成果と課題

もう少し我々に決定力があれば…もう少し上の順位を獲得出来ていたかも知れません。自分の利き足でない足でキック出来ない。相手をかわしてシュート出来ない。狙った場所に蹴れない。などが決定力が無かった原因だと思います。試合に勝つ為には…これらの技術を練習から意識して取組まなければならないと理解できたと思います。又、守備面では球際を強く行ける、もしくはスライディングで相手を止めるプレーを頑張っている選手がいる一方で、簡単に抜かれる、もしくはボールを奪われた後すぐに自分で取り返しに行かない選手もおりました。チームで守備の強化を図っているので全員が守備力を上げる努力をして欲しい。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。

 

活動報告(5/1)

成長する事が成功!

5/1(日)活動報告

U10 VAUER CUP 20分1本 8人制 @ばんけいG

(予選リーグ)

第1試合 NORTE VS ワンエイト 0-8 ✕

第2試合 NORTE VS 篠路FC 0-6 ✕

フレンドリー NORTE VS 石狩FC 0-4 ✕

全3試合 3敗 勝点0 得点0 総失点18(1試合軽金:6.0)得失点差△18

結果、リーグ戦5位となり、次回は下位トーナメントで戦う事になりました。

成果と課題

このメンバーでの試合経験が圧倒的に足りていないのでこの結果はある意味仕方ありません。GWに入り集中的に試合をさせている事もあると思うが…今日の出来はそこまで悪いものではありませんでした。前回の試合と比べれば格段に良くなっています。進んでいる方向は間違っていないので後は更に試合経験を積んでサッカーの試合に勝つ為に何が必要なのか?をしっかり学んで行って欲しいと思います。まずは自分が試合の中でどのポジションを主に担当しているのかを理解する必要があります。いるべき人がいるべき場所にいなければチャンスは作れないし、ピンチにもなってしまいます。又、自陣でピンチを脱出する為にクリアをしますが…そのクリアを真ん中にしている場面がありました。基本的にクリアはサイドへ逃げなければなりません。次の試合から改善して欲しいと思います。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様、寒い中ありがとうございました。手がかじかんでいたせいもあるのかも知れませんが…靴のひもを結ぶのに苦労している選手が数名おりました。ひもを結んだ状態で無理やり靴をはいている選手もいます。日常生活の中でくつひも結ぶ機会が少ない為しっかりひもを結べる様になっていないのだと感じます。早速本日よりくつひもを結ぶ練習を開始してください。