活動報告(7/22・7/23)

成長する事が成功!

7/22(土)活動報告

U12 練習試合 15分1本 8人制 @駒岡G

(対戦相手:札幌ジュニア U11)

①0-1 ✕

②0-0 △

③2-0 〇 得点者:オウン、井川

④0-0 △ ※20分1本

全4試合 1勝1敗2分 総得点2(1試合平均:0.5)総失点1(1試合平均:0.2)得失点差+1

成果と課題

リーグ戦後期に向けて…全日少に向けて…やはり後悔だけはしたくないので、やれる事は全てやってこの夏休みを反転攻勢の機会にしなくてはいけないと強く感じます。口先だけ言ってても意味がないので行動を変えます。練習の量や質も今まで以上に厳しくなるし、選手1人1人に対する要求も厳しくなります。責任と覚悟を持って活動参加してもらいたい。試合に関しては…我々の側が主導権を握り、ボールを保持しながらゴールを目指す展開にしなくてはいけなかったが、ボールを持った時に出来る事が極端に少ない為、簡単にボールロストしてしまい…本来であればする必要のない守備の時間を増やされてしまっています。基本技術をないがしろにしてはいけません。今からでも取組み試合で通用するレベルに上げなくてはいけません。

U10 Jrフットサルリーグ 12分ハーフ フットサル @北園小体育館

(予選リーグ)

第1試合 NORTE VS CORUJA 13-0 〇 得点者:渡部4,有澤2、若佐、鈴木2、山田2、尾崎、佐藤

第2試合 NORTE VS 北園美香保 8-1 〇 得点者:山田2、渡部2、尾崎、有澤2、小谷

第3試合 NORTE VS Rugart 10-1 〇 得点者:鈴木2、尾崎2、渡部3、山田、若佐、有澤

全3試合 3勝 勝点9 総得点31(1試合平均:10.0)総失点2(1試合平均:0.6)得失点差+29

成果と課題

特定の選手だけでなく…色々な選手から得点が奪えている事は成果だと感じます。フットサルはサッカーと比べて時間とスペースがないので確かな基本技術が必要だし、判断が早くなければいけないし、攻守の切替も意識高く取り組む必要があります。相手のミス待ちだけでなく自分達から主導権を握り、相手を崩した中で得点が奪える様になるともっとよくなると思います。得点の取り方を熟知しているチームは…必ずしも自分が決める必要はなく味方に決めさせるプレーをよくやっています。どうやればもっと得点を奪える様になるのか?もしくは、どうやって守備すれば失点を抑えられるかを考えてプレーして欲しい。フットサルもサッカーも今流行りの二刀流で頑張って欲しい。

U9 宅商カップ 6対6+GK @駒岡G

(予選リーグ:Aブロック)

第1試合 NORTE VS 札幌ジュニアA 1-1 △ 得点者:藤

第2試合 NORTE VS 中の島 1-1 △ 得点者:オウン

第3試合 NORTE VS ヴェントFマリノ 9-0 〇 得点者:藤2、樋渡2、佐藤2、辻、宮本2

全3試合 1勝2分 勝点5 総得点11(1試合平均:3.6)総失点2(1試合平均:0.6)得失点差+9

結果、Aブロック2位となり、上位トーナメント進出となりました。

準決勝 NORTE VS 西園福井野 1-1 △ PK:2-0 〇 得点者:辻

決勝 NORTE VS 札幌ジュニアA 0-7 ✕

最終順位は8チーム中2位となりました。

成果と課題

相手に主導権を握られ、劣勢を強いられる中でも我慢強く戦い、最後の所はゴールを割らせない粘りで準優勝に辿り着けた事は成果だと感じます。但し、もう少し1人1人で出来る事のプレーの幅を広げて欲しいと感じます。目の前の相手をかわして味方にパスを出せるだとか、相手の選手を引き付けてフリーな選手にパスを出せるなどのプレーが、まだまだ少ないし、トライもしてないので中々出来る様になっていません。特に決勝戦では自陣ゴール前でのプレー時間が長くなっておりました。自陣に押し込められた時の対応として…ドリブルで押し戻すのか?パスで回避するのか?局面を打開していく為の工夫やアイディアが無かった様に思います。自陣でのプレー時間が長くなれば、当然失点のリスクは高まります。相手陣地にボールを運び、しっかり後ろが押し上げて相手陣地でのプレー時間を増やせるように頑張って欲しい。

7/23(日)活動報告

U12 Jr.フットサルリーグ 12分ハーフ フットサル @北園小体育館

(予選リーグ:Aブロック)

第1試合 NORTE VS 清田FC 0-6 ✕

第2試合 NORTE VS 北園美香保 8-0 〇 得点者:工藤、近藤3、柴田、井川3

第3試合 NORTE VS KITAGO 1-4 ✕ 得点者:井川

全3試合 1勝2敗 勝点3 総得点9(1試合平均:3.0)総失点10(1試合平均:3.3)得失点差△1

結果、Aブロック3位となり次回チャレンジリーグでの試合が決定しました。

成果と課題

フットサルの試合において…得点力の高いチームはどの様にボールを運んで得点を決めているのか?もしくは、守備力のあるチームは何故失点をしないのか?その様な事にぜひ興味を持ってもらいたい。単純に勝った、負けた。で終わらせてはもったいないと思います。キックインの再開方法しかり、コーナーのやり方、クリアランスからの組み立てなど参考に出来るプレーはたくさんあります。もちろん、技術が伴わなければすぐにマネできないが…それでもトライする価値はあります。トライする事で自分の技術課題も見つかると思います。他のチームの試合を観ながら仲間同士で…そういう会話が出来る様になるとチームレベルを上げて行く事が可能になると思います。

U9 道民共済カップ 12分1本 4対4+GK @SSAP

(Dブロック)

第1試合 NORTE VS 札幌中央 2得点 得点者:尾崎、藤

第2試合 NORTE VS FIBRA 3得点 得点者:佐藤、樋渡2

第3試合 NORTE VS TIPS 1得点 得点者:藤

第4試合 NORTE VS ルガート 1得点 得点者:藤

全4試合 7得点(1試合平均:1.7)

成果と課題

勝ち負けなし、審判なし、コーチングなし、全選手に出場機会を…のスローガンのもと選手達の本能のままに思い切りサッカーを楽しんで頂きました。周囲の大人達の想像をはるかに超えてビツクリするプレーの数々や審判がいなくても自分達でどっちのボールかの判断も出来ていました。(=たまに間違っておりましたが…)コーチングだって本来は全て選手が判断してやらなければいけないものなので必要ないと言われればその通リだと思います。得点のシーンなどではドリブルからのパスの判断など素晴らしいプレーもたくさんありました。守備面でもシュートを打たれる場面では体を投げ出して必死に止めるプレーもたくさんありました。体が勝手に反応してやっているプレーなので止める事が出来たと思います。4試合を走り切りラストはご褒美のかき氷を全員でおいしく頂きました。

対戦してくれたチームの皆様、大会をサポート頂いた協賛企業の皆様、大会を運営頂いたスタッフの皆様、そして選手の応援に駆け付けてくれたご家族の皆様、暑い中、本当にありがとうございました。たくさんのありがとうを伝えなくてはいけない週末となりました。これから夏休みとなります。この夏で一段と成長した姿を見せられる様に今後とも頑張って行きましょう。