成長する事が成功!
10/26(土)活動報告
U11 練習試合 12分1本 8人制 @SSS
(対戦相手:SSSサクセス)
①1-0 〇 得点者:山田
②0-2 ✕
③1-0 〇 得点者:山田
④0-0 △
⑤5-0 〇 得点者:渡部、山田2、若佐2
⑥1-1 △ 得点者:尾崎
⑦0-0 △ ※10分1本
⑧1-1 △ 得点者:辻 ※10分1本
全8試合 3勝1敗4分 総得点9(1試合平均:1.1)総失点4(1試合平均:0.5)得失点差+5
成果と課題
招集メンバーを2つのグループに分け、数名の選手以外は基本ポジション固定で活動させました。どちらのグループもあまりロングボールを多用する事無く自陣からでもしっかり繋いでより再現性の高いチャンスメイクの方法を探りながら…個々で出来る限りボールを受ける回数が増える様に意識して取組みました。少しずつではありますが、連続でパスが繋がる本数が増えて来た事は成果だと感じるが…ボールロストした後そのボールを回収するまでの時間がかかり過ぎている事や相手のカウンターをもろに喰らってしまう様なポジショニングなどに課題があった様に感じます。ポゼッションの優れているチームはただ単にボール回しが上手いだけでなくボールロストした瞬間の攻守の切替が早くて即時奪回能力が高いチームだと思うので1対1の守備力を含めたチームとしてのボール回収能力を向上させる必要があると感じます。
U9 練習試合 8分1本 6対6+GK @駒岡G
(対戦相手:札幌ジュニアU8)
①1-1 △ 得点者:尾崎
②1-1 △ 得点者:尾崎
③1-0 〇 得点者:田井
④1-0 〇 得点者:尾崎
⑤0-0 △
⑥0-1 ✕
⑦1-0 〇 得点者:菊地
⑧1-1 △ 得点者:宮本(2)
全8試合 3勝1敗4分 総得点6(1試合平均:0.7)総失点4(1試合平均:0.5)得失点差+4
成果と課題
相手はU8でしたが我々は人数の関係でU9の選手3名も招集して対戦させて頂きました。前回からのパスの意識とポジショニング理解は継続して取組み、相手が密集しているエリアでは無理にドリブルで突っ込む事無くサイドを利用したりバックパスしてサイドチェンジまで出来る様に意識させて活動しました。勿論、相手がいる試合中のプレーなのでうまく行かない事も多くなってしまいますが…できる・できないの価値観ではなく、チームとして取り組んでいる事は全員がやろうと試みる事が大切だと感じます。本日の参加選手の中では…斎藤選手、若佐選手、宮本(2)選手などはポジショニングが良く周りを観て動けており、パスの受け方やパスを出した後の動きなども良かったと帯同コーチから報告を受けました。サッカーは高学年になるにつれ1人のマンパワーで出来る事は限られてきます。チームワークの中で得点を奪ったり、守備できる事が求められるスポーツです。トライする中でミスが起き失点したり試合に負ける事があるかも知れませんがそれも含めて経験値を積みパス技術とポジショニング理解を高めて欲しいと思います。
10/27(日)活動報告
U12 練習試合 7分1本 フットサル @ホーダスタジアム
①4-0 〇 得点者:佐藤、山本、山田2
②7-0 〇 得点者:二階堂2、渡部3、辻2
③3-0 〇 得点者:鈴木(5)3
④5-0 〇 得点者:小山3、樋渡、若佐
⑤3-0 〇 得点者:尾崎、角丸、佐藤
⑥6-0 〇 得点者:大澤、渡部3、二階堂、辻
⑦3-0 〇 得点者:長野2、尾崎
⑧5-1 〇 得点者:浅野、宮本2、若佐2
⑨6-0 〇 得点者:山田3、佐藤2、角丸
⑩8-0 〇 得点者:二階堂3、渡部4、辻
全10試合 10勝 総得点50(1試合平均:5.0)総失点1(1試合平均:0.1)得失点差+49
成果と課題
U12+U11の18名をランダムにチーム分けして対戦させて頂きました。特に意図を持ってチーム分けした訳ではないが…得点力が高いチームもあればそうでもないチームもあったりしてすごく興味深い結果になったな…と感じます。今回は渡部選手が最も得点をあげた選手になりましたが、渡部選手のいるチームはポジショニングのバランスが良く、くさびのパスが効果的になる事が多くサポートの動きも連動している為得点を量産していた様に感じました。一方得点力があまり無かったチームは個のマンパワーへの依存度が高く少し強引なパワー勝負になる事が多くシュートも無理やり打っている感じもある為相手GKに当ててしまったり、シュートブロックの餌食になっていたりして非効率な印象が残りました。相手を崩し切って得点を取るパターンも必要だし、時にはパワー勝負で得点を取る事も必要です。どちらかだけでは駄目で両方を出来る様に成長して欲しいと思います。GKを上げてリスクを取ってパワープレーしているのに全然得点が増えていない状況は課題だと感じます。数的有利を今一度どう活用するのかを全員で考えて欲しいと思います。
U10 練習試合 6分1本 5対5+GK @SSSミニコート
(対戦相手:SSS U9)
①0-1 ✕
②0-2 ✕
③0-1 ✕
④0-1 ✕
⑤0-1 ✕
⑥0-3 ✕
⑦2-1 〇 得点者:佐藤、宮本(2)
⑧0-2 ✕
⑨1-1 △ 得点者:加藤
⑩1-1 △ 得点者:小柳
⑪0-1 ✕
⑫1-1 △ 得点者:斎藤
⑬3-1 〇 得点者:佐藤、宮本(2)、加藤
⑭0-1 ✕
⑮0-0 △
全15試合 2勝9敗4分 総得点8(1試合平均:0.5)総失点18(1試合平均:1.2)得失点差△10
成果と課題
相手はU9の選手達ではありますが…全道常連のチームでもありますので我々はU10の選手達を含めて対戦させて頂きました。招集メンバーをU10の入ったグループと純粋にU9だけのチームで分けて活動しております。U10の選手達と組み合わせる事でU9の選手達の組織的な動きやポジショニング理解が深まる事を期待して取組みました。最初は少しバタバタしておりましたが試合経過と共にチームにまとまりが生まれ勝つ試合も作れる様になった事は成果だと感じます。但し、最後の試合以外は全ての試合で失点がありました。無失点で終われる試合をもう少し増やす事が出来ていれば勝つ試合も必然的に増えて来ると思うので守備の部分の改善が課題だと感じます。中でも樋渡選手が守備の守り方、パスカットで光るプレーがあった事は評価できます。試合結果だけでなく個々のプレー内容について良い部分もあれば改善して欲しい部分もあります。しっかり情報共有して個々の成長とチーム強化に繋げて欲しいと思います。
対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくえたご家族の皆様いつもありがとうございます。高校サッカーも熱い戦いが繰り広げられております。チーム活動があるので生観戦は難しいとは思いますが…タイミングがあえば、ぜひ選手達に生観戦させてあげて欲しいと思います。今後ともチーム活動にご理解頂きサポートの程よろしくお願いします。