帯広合宿では夜のミーティング(19:00~20:00)のラスト10分間
で抜き打ち漢字テストを実施しております。
①ゆうしょう②おびひろ③じゅんい④どりょく⑤めざせ
⑥とかち⑦しょうらい⑧べんきょう⑨しゅくだい⑩れんしゅう
の10問です。
気絶しそうな・・・悲惨な結果となっております。
サッカーだけでなく勉強も大切な習慣です。
夏休みの宿題もまだ終わっていない選手が多いので
選手達は必ずやり切ってください。
上記の漢字が書ける様になっているか・・・確認をお願いします。
帯広合宿では夜のミーティング(19:00~20:00)のラスト10分間
で抜き打ち漢字テストを実施しております。
①ゆうしょう②おびひろ③じゅんい④どりょく⑤めざせ
⑥とかち⑦しょうらい⑧べんきょう⑨しゅくだい⑩れんしゅう
の10問です。
気絶しそうな・・・悲惨な結果となっております。
サッカーだけでなく勉強も大切な習慣です。
夏休みの宿題もまだ終わっていない選手が多いので
選手達は必ずやり切ってください。
上記の漢字が書ける様になっているか・・・確認をお願いします。
8/1(土)・8/2(日)の1泊2日で帯広合宿を行いました。天候にも恵まれ
全道から58チームが集まり、予選リーグ3試合、順位リーグ3試合の
計6試合を戦う事が出来ました。
この合宿では、トラック杯全道出場権獲得に向けてのチーム強化が
目的になっておりますので結果は勿論ですが・・・内容にも拘りたいと
望みました。
8/1(土) 予選リーグ 結果
第一試合 NORTE VS 網走市 (1-1 △)
網走市はうちの輪島選手(3)が元在籍していたチームという事で
いいとこ見せたかったのですが・・・前半は0-0、後半3分に先制す
るも後半10分で同点にされ勝ち切れず。サイドでボールを持たれ
全員がボールウォッチャーになって中央の選手をフリーにしていた
事が原因ですが、チームとしてこういう場面で失点しまうと言うのは
メンタルが弱い。全体を通して自信を持ってプレーしてない様に見
える。練習量と取組姿勢に問題ありかな・・・
第二試合 NORTE VS 本別 (2-1 〇)
この試合はグループリーグ1位のチームが既に勝点6になっていた
のでうちが引き分け・負けとなると・・・このグループ1位の可能性が
無くなってしまう状況でした。うちのDFとGKの間にボールを出され
譲り合い?をしている所に相手選手にボールを突かれ無人のゴール
へ・・・先に失点してしまいました。いつもならここでチームがバラバラ
になり大きく崩れて行く状況でしたが、選手達はすぐに同点弾を叩き
込み前半は1-1で終了。引き分けではダメなので追加点をとらなけれ
なりません。チャンスは来ているが中々決めきれません。どんどん
時間はなくなっていきます。終了間際ギリギリで追加点をようやく決め
ました。選手達は諦めないで最後まで点を取りに頑張っていたと思い
ます。気持ちもプレーに表れていてナイスゲームだったと思います。
第三試合 NORTE VS 開西 (0-1 ☓)
相手チームは本別を3-0、網走市を4-0で倒して来ているチームでした
ので実力はうちより上。勝った方がこのグループ1位通過となる試合です。
試合展開は予想通り相手が主導権を握りうちが守る・・・この手の試合
では堅守からの速攻を狙いたい所ですが、前半のうちに自分達のミス
からあっさりと相手の先制点を許してしまいました。堅守の部分で
まだまだ課題があります。この試合で失点0に踏ん張れないと目標である
チームランキングにはなれません。結果予選リーグは2位リーグへ進む事
になりました。
8/2(日) 順位リーグ(2位リーグ) 結果
第一試合 NORTE VS 名寄 (2-0 〇)
第二試合 NORTE VS 芽室 (2-0 〇)
第三試合 NORTE VS 御影 (4-0 〇)
1日目と比較して選手達の動きはよくなって来ているように見えました。
スタミナ面で数名の選手はお弁当を食べ切れないで残してしまいまし
たが、ほとんどの選手は第三試合まで運動量は落ちませんでした。
パスの成功率も1日目よりも格段に向上していたし、チーム全体も
自信を持ってプレー出来ていた様に感じます。今回は残念ながら決勝
トーナメントに駒を進めませんでしたが・・・2日目よくなっていただけに
悔しい気持ちが大きいです。
開西さんは決勝トーナメントでも勝ち続け、結局優勝されたみたいです。
目標のチームランキングに入る為には開西さんに勝てるくらいの実力
が必要になります。優勝したチームと対戦出来て選手達も通用した事
差を感じた事など貴重な体験をしたと思います。下を向く必要はないので
トラック杯~チビリン、全日少へ繋げてほしいと思います。
強化ポイント①スタミナ②堅守③コミュニケーション④攻撃⑤メンタル
などを選手個々にCHECKする事も出来、今後の参考になりました。
トラック杯でのレギュラー争い、ポジション争いは激しくなります。
最後に、フクハラ杯のすばらしい舞台をご提供下さった関係者様
遠路応援に掛け付けて下さったご父兄の方々・・・大変お世話になり
ありがとうございました。帯同してくれた谷口さんからもストレッチを
しっかりやっているので選手達のケガが少なくなったとお褒めの
お言葉も頂きました。谷口さんもありがとうございました。
選手達はこの感謝の気持ちをプレーで返して下さい。
その為には練習あるのみです。頑張って行こう!!
NORTEジュニアユースでは、次年度に向け現在の小学6年生を対象に体験練習会を行ってます。ジュニアユースの選手といっしょに練習をして頂きチームの雰囲気、サッカーの楽しさを感じてもらえればと思います。8月は下記の日程で行いますので都合の良い日に参加下さい。
<日程>8/5(水)、6(木)、10(月)、26日(水)、28日(金) ※9月の日程につきましては8月末にご案内致します。
<練習時間>5日(水)、6日(木)、10日(月)は、9:00〜11:00
26日(水)、28日(金)は、18:30〜20:30
<練習会場>5日(水)、6日(木)、10日(月)は、屯田多目的G(屯田4番通と追分通の交差点の所)
26日(水)、28日(金)は、石狩スポーツ広場サッカー場A面
・練習会に参加される時は、事前に担当者まで連絡願います。
・雨天時は中止とさせて頂きます。
●気軽にお問い合わせ下さい
NPO法人NORTEスポーツクラブ事務局
札幌市東区北27条東17丁目2-22
TEL 769-9922
FAX 769-9966
担当 秋元 090-8425-0341
改訂版:会場が白雲荘G⇒中央公園に変更に成ります。
○大会名:U-14川渕三郎杯
○主 催:北海道クラブユースサッカー連盟
○日 時:7月25・26・27日
○会 場:コロポックル2面(芝)・白雲荘G(芝)・多目的G(草)
○組 合:
【Aリーグ】アンフィニ・フロンティアトルナーレ・フォーザ・コラソンB(神奈川県)LIVB
【Bリーグ】NORTEレアル・バーモス恵庭・カスカウ゛ェル・フィールズ・ベアフットB
【Cリーグ】NORTEバルサ・SSS・アプリーレ・ESFORCO・ベアフットB
【Dリーグ】DENOVA・LIV・コラソン(神奈川県)・登別FC・フィールズB
<タイムテーブル>関係分
7/25:会場:中央公園11:10 NORTEバルサvsESFORCO・13:30vsアプリーレ/会場:コロポックルG 12:20 NORTEレアルvsフィールズ・14:40vsバーモス恵庭
7/26:会場:コロポックル9:00 NORTEバルサvsSSS・10:10vsベアフットB/会場:中央公園12:30NORTEレアルvsベアフットA・13:40vsカスカウ゛ェル
7/27:順位トーナメント25・26日の予選リーグの結果により会場が変わります。
応援の程宜しくお願い致します。
7/18(土)Aブロック第9・10節
NORTE 対 アプリーレA 0-3負け(前0-1後0-2)
NORTE 対 大谷地 2-0勝ち(前1-0後1-0)
・現在、勝ち点8で7位。残り4試合で最高の結果を出せるよう次節(8/22)に向け1回1回の練習を大切にしよう。デキル・ヤレル!!