月別アーカイブ: 2022年3月

【U12】つどーむRUN記録会

B基準:400M✕5周✕3SET 9分10秒以内

(個人成績)

近藤(5)・・・①8:18②8:34③8:58 3SETクリア

市林(5)・・・①8:20②8:36③8:29 3SETクリア

小西(5)・・・①8:38②8:54③9:06 3SETクリア

小原(5)・・・①9:00②9:06③9:08 3SETクリア

棚橋(5)・・・①9:25②9:52③10:09

北村(5)・・・①10:52②11:00③11:15

牧野(5)・・・①9:05②9:13③9:02

尾久(5)・・・①9:50②9:11③10:36

井川(4)・・・①8:18②8:32③8:29 3SETクリア

若杉(4)・・・①10:01②9:01③9:06

畠中(4)・・・①9:08②9:46③9:50

佐々木(4)・・・①9:07②9:31③10:15

近藤(4)・・・①9:48②11:00③11:15

工藤(4)・・・①9:22②10:14③10:50

欠席・・・柴田(4)

成果と課題

基準タイムをクリアできない選手達を観察していると…3SET全てがまんべんなく遅い選手は勇気が足りない選手が多い様な気がします。1SETでも良いから自己記録を更新していく走り(=勇気)が必要です。1SET走る事が出来れば次は2SET、次は3SETとやって行けば必ず3SETクリアできると思います。2SETクリア出来ている選手はメンタルの問題、1SETクリアできている選手は当日のコンディションとメンタルの問題です。走る力は間違いなくあります。ここは強気になって必ず3SETクリアする…と仲間に宣言して走るべきだと考えます。市林選手は毎回先頭集団をけん引し仲間を鼓舞しながら走ってくれています。少なからずこの声に励まされて頑張れている選手はいると思います。自分が頑張るそして仲間を頑張らせる。このチーム文化が全体に浸透して欲しいと思います。

活動報告(3/13)

成長する事が成功!

3/13(日)活動報告

U11 練習試合 8分1本 フットサル

(対戦相手:上江別ジュニア)

①1-2 ✕ 得点者:近藤コウタ

②0-0 △

③1-2 ✕ 得点者:棚橋

④5-2 〇 得点者:棚橋、近藤コウタ4

⑤1-4 ✕ 得点者:小西

⑥2-3 ✕ 得点者:近藤コウタ2

⑦0-3 ✕

⑧0-4 ✕

⑨0-0 △

⑩1-1 △ 得点者:井川

全10試合 1勝6敗3分 総得点11(1試合平均:1.1)総失点21(1試合平均:2.1)得失点差△10

U10 練習試合 8分1本 フットサル

(対戦相手:上江別ジュニア)

①3-3 △ 得点者:井川3

②0-2 ✕

③0-0 △

④1-0 〇 得点者:工藤

⑤1-1 △ 得点者:吉田

⑥3-1 〇 得点者:北村2、佐々木

⑦0-0 △

⑧0-2 ✕

⑨0-1 ✕

⑩1-1 △ 得点者:北村

⑪1-1 △ 得点者:北村

⑫0-5 ✕

全12試合 2勝4敗6分 総得点10(1試合平均:0.8)総失点18(1試合平均:1.5)得失点差△8

U11+U10 練習試合 8分1本 6対6+GK

(対戦相手:上江別ジュニア)

(U11)

①1-2 ✕ 得点者:近藤コウタ

②2-1 〇 得点者:北村、近藤コウタ

③1-3 ✕ 得点者:棚橋

④0-3 ✕

⑤0-1 ✕

全5試合 1勝4敗 総得点4(1試合平均:0.8)総失点10(1試合平均:2.0)得失点差△6

(U10)

①0-2 ✕

②1-1 △ 得点者:井川

③1-4 ✕ 得点者:井川

④1-3 ✕ 得点者:井川

全4試合 3敗1分 総得点3(1試合平均:0.7)総失点10(1試合平均:2.0)得失点差△7

成果と課題

数名の欠席者はいたものの新チームのメンバーでフットサルと6対6+GKで札幌TOPレベルの上江別ジュニアとたっぷり4時間弱練習試合できた事は我々にとってプラスだったと思います。結果が示す通りU11もU10も実力に差はあったと思いますが…しっかり課題は確認できました。新シーズンを迎えるにあたりどんなチームを目指して行きますか?攻撃が好きな選手が多いのは理解してますが…3点取られてもいいから4点取るサッカーを目指しますか?それとも、少しでも計算の出来る守備を安定させ接戦を勝ち切るサッカーを目指しますか?トーナメント戦やリーグ戦でしっかり結果を残すには守備の安定は絶対に必要になります。得点数に対して倍ほどの失点をしています。我々の現状レベルで爆発的な得点は望めません。もう少し接戦に持ち込む為の守備力が必要だと感じます。1次攻撃は何とかしのげるけれど…セカンドボールのところで失点しているシーンが多かった様に感じました。運動量や俊敏性、予測などで相手を上回る必要があります。攻撃面ではワンタッチシュートが少な過ぎです。相手の守備レベルが高くなればツータッチでプレーはさせてくれません。ワンタッチシュートの技術や助走出来る空間を作るポジショニングやプレーする際の体の向きなども修正する必要がある様に思います。ワンタッチシュートを増やして行きましょう。

対戦してくれた上江別ジュニアの皆様、送迎してくれたご家族の皆様いつもありがとうございます。今後ともチーム活動にご理解頂きサポート頂けます様によろしくお願いします。

活動報告(3/6)

成長する事が成功!

3/6(日)活動報告

U11 練習試合 7分1本 フットサル

(対戦相手:LIV)

①4-1 〇 得点者:近藤3、棚橋

②0-0 △

③2-1 〇 得点者:棚橋2

④2-3 ✕ 得点者:近藤、市林

⑤1-2 ✕ 得点者:小原

⑥5-0 〇 得点者:北村3、棚橋、近藤

⑦1-4 ✕ 得点者:近藤

⑧0-2 ✕

⑨1-1 △ 得点者:近藤

⑩0-2 ✕

⑪1-1 △ 得点者:北村

⑫0-3 ✕

⑬1-3 ✕ 得点者:棚橋

⑭0-3 ✕

全14試合 3勝8敗3分 総得点18(1試合平均:1.2)総失点26(1試合平均:1.8)得失点差△8

成果と課題

立ち上がりの3試合は2勝1分と互角以上の戦いが出来ていたにも関わらず試合終盤には全く勝つことが出来なくなってしまいました。まずは体力的な課題があった様に感じます。体力がきつくなり…球際の強度が落ちてしまった事。プレーの速さが無くなってしまった事。状況判断の精度が落ちてしまった事。などが原因だと思います。又シュートを打った本数は同じくらいだったと思うが…得点数はうちが18得点に対して相手は26得点決めています。決定力に差があった様に思います。押し気味に進めている試合でも相手に少ないチャンスをものにされ、負けた試合も数試合ありました。攻守に渡って連携を強化し個人のできる事を増やして行かなくてはいけないと思います。

対戦してくれたチームの皆様ありがとうございました。ご家族の皆様も送迎ありがとうございました。今後ともチーム活動にご理解頂きサポート頂けます様によろしくお願いします。