活動報告(8/4・5)

成長することが成功!

【U-12 厚別カップ】

■8/4(土)・5(日)

■試合結果(15分ハーフ)

<予選リーグGブロック>

①NORTE 対 大麻ジュニア 1-1 △

得点者:田中

②NORTE 対 早来フェリーレ 9-0 〇

得点者:井寺、平島4、草間3、橋本

③NORTE 対 上江別Jr 3-2 〇

得点者:井寺、草間、松田

・予選リーグ1位決勝トーナメント進出

<決勝トーナメント 予選リーグ各ブロック1位×8チーム>

1回戦 NORTE 対 LIV B 1-1(前半1-0)PK勝ち 〇

得点者:輪島

2回戦 NORTE 対 アスルクラロ札幌 6-4(前半0-4)〇

得点者:井寺、草間2、輪島2、田中

決勝 NORTE 対 AGGRE 1-4(前半0-4)✕

得点者:輪島

・32チーム中2位

全6試合 4勝1敗1分 総得点21(1試合平均:3.5) 総失点12(1試合平均:2)

■成果と課題

アスルクラロ戦では、前半0-4で終了。こういう苦しいゲーム展開の中で後半の15分一人一人が何ができるのか。自分なりの頑張りではなく、ゴールを奪う為に、ボールを奪う為に、そしてチームが勝利する為に、何をすべきか考えプレーすることができるかできないか。後半は、球際の頑張り・運動量・声などで勝利への執念を感じさせてくれるプレーが多かった。結果として、4点差を逆転して勝つことができた。最後まで、あきらめずに粘り強く戦えた点は評価したい。課題は、決勝トーナメントの2回戦、決勝といずれも前半に4失点してしまったことに関しては、真剣に反省しなく
てはならない。アスルクラロ戦の4失点は、相手のドリブル(スピードの変化、方向の変化)に対応しきれず振り切られてしまってシュートを打たせてしまった。細かいステップワークや体を当てた時にバランスを崩さないといったコンタクトスキルなどの1対1の守備能力を高めたい。AGGRE戦の4失点中3失点は、クロスに対してボールウォッチャーになってマークを外してしまいフリーでシュートを打たせてしまった。マークの原則(1、相手とゴールを結んだライン上を意識する。2、相手とボールを同一視できる身体の向きを確保。3、チャレンジ可能かつ裏をとられない。)を意識して守備できるよう修正していきたい。

【U-11 LIVリーグ】

■日時 8/4(土)

■試合結果(順位トーナメント12分ハーフ)

<1回戦> NORTE 対 大麻ジュニア 5-0  〇

得点者:今田2、大谷、森下2

<準決勝> NORTE 対 真駒内南 2-0  〇

得点者:森下、今田

<決勝> NORTE 対 TIPS 2-1  〇

得点者:三津谷2

・8チーム中1位

全3試合 総得点9(1試合平均:3) 総失点1(1試合平均:0.3)

■成果と課題

ファーストタッチの質〜ワンタッチでパスを出すのかコントロールするのか。コントロールするならどこに止めるのか。ファ-ストタッチの質を上げる為には、ボールを持ってない時に有効な視野を確保できてるかどうかが大事です。なんとなく足下に止めてから次に何をしようか考えてプレーすることが多いので、事前に周りを観て(相手、味方、スペース、ゴール)有効なファーストタッチが出来るように改善していきたい。(奥コーチより)

ベストゴール(決勝戦1点目)〜キックオフから西森選手にボールを下げる。ダイレクトで左サイドを駆け上がってる森下選手にロングパス。森下選手がコントロールからクロスを上げる。ゴール前で三津谷選手がシュート。開始30秒でのゴール。素晴らしい絵に描いたようなゴール。(奥コーチより)

【U-11 VAUER カップ】

優勝U11VAUER

■日時 8/5(日)

■試合結果(25分1本)

①NORTE VS 北海道コンサドーレ札幌 0-0 △

②NORTE VS TIPS 0-0 △

③NORTE VS DOHTO 2-0 〇 得点者:南出、乾

全3試合 1勝2分 総得点2(1試合平均:0.7) 失点0

TOTAL 7勝2分 勝点23 で1位となりました。

■成果と課題

結果として失点0ではあるが、守備の規律が徹底されておらずシュートを打たれている場面もあったので個としても・・・チームとしても・・・守備意識を高める必要があると感じます。そこまで気温が高いわけではないにも関わらず運動量の無い試合をしてしまった。夏休みで夜更かししている等の理由でコンディションが悪そうな選手も数名いた様に感じます。

攻撃面に関しても同様に運動量が少ないためパスの出しどころが1か所しかない為、相手チームからすると守りやすい状況になっていたと思います。トラック杯までには得点の形を1つ2つ準備する必要があると感じました。最終結果として1位になれた事は良かったと思うが・・・試合内容に関してはその結果にふさわしいものではなかったと思います。誰がどう見たって優勝だね・・・と思ってもらえる様な試合が出来る様に努力してもらいたい。

大会運営及び試合をして頂いたチームの皆様ありがとうございました。今後とも宜し
くお願い致します。