成長する事が成功!
7/6(土)活動報告
U11 練習試合 12分1本 8人制
(対戦相手:LAVORO)
①1-1 △ 得点者:黒川
②0-3 ✕
③0-0 △
④0-0 △
⑤0-0 △
全5試合 1敗4分 総得点1(1試合平均:0.2)総失点4(1試合平均:0.8)得失点差△3
成果と課題
第1試合の得点はうちの左サイドを縦に仕掛け相手陣の深い位置まで侵入しセンタリングからペナの中でダイレクトシュートが決まりました。サッカーではおなじみの得点パターンからゴールが生まれました。出し手と受け手の意思の疎通があった素晴らしい得点だったと思います。ただし、5試合した中で得点できたのはこの1点のみ。色々な課題がある中でも特にボールの置き場所が悪いと思います。足元に入れ過ぎて顔が下がるので受け手はいつパスが来るか判断できません。又ドリブルもボールの置き場所が悪いのでパスを正確に出せない事が多かった様に感じました。ドリブルとパスの両方の選択肢が持てる場所にボールを置く事を意識してトレーニングして欲しいと思います。
7/7(日)活動報告
U11 練習試合 12分1本 8人制
(対戦相手:上江別ジュニア)
①1-1 △ 得点者:福谷
②0-0 △
③1-0 〇 得点者:浅野
④4-0 〇 得点者:長谷川ミ、樋口、桜川、宮
⑤0-1 ✕
⑥0-0 △
⑦0-1 ✕
⑧1-1 △ 得点者:桜川
⑨0-2 ✕
⑩0-0 △
全10試合 2勝3敗5分 総得点7(1試合平均:0.7)総失点6(1試合平均:0.6)得失点差+1
成果と課題
今回の練習試合では選手のあらゆる可能性を引き出すために今まであまり使ったことないポジションでプレーをさせてみた。これと言って大きな発見があった訳ではないけれど…いつもと違うポジションに入る事で相手の気持ちや苦労を感じ取れたのではないかと思います。一方で得点力の部分での課題は深刻です。まず、得点のにおいのする攻撃の形を持ち得ていない事。ボールをおさめ攻撃の起点となる形が確立できていない事。人にしかパスを出せない事。(=スルーパスなどスペースへ走り込んで受けるプレーがない)相手を背負った状態でプレーする練習やスペースへ走り込んで受けるパス練習などを増やして行きたいと感じました。トラック杯までには攻撃力を上げて臨みたいと思います。