活動報告(12/25・12/26)

成長する事が成功!

12/25(土)活動報告

U12 練習試合 10分1本 フットサル

(対戦相手:篠路FC)

①1-0 〇 得点者:坂口生

②1-0 〇 得点者:オウン

③5-1 〇 得点者:牧野、棚橋3、近藤コウタ

④2-0 〇 得点者:後藤、高橋

⑤4-1 〇 得点者:北村2、小原、近藤コウタ

⑥1-2 ✕ 得点者:澤﨑

⑦4-0 〇 得点者:オウン、坂口生、坂口今、高橋

⑧1-0 〇 得点者:北村

⑨1-0 〇 得点者:高橋

⑩2-3 ✕ 得点者:坂口今2

⑪4-0 〇 得点者:棚橋2、牧野2

⑫2-2 △ 得点者:高橋2

⑬3-3 △ 得点者:斎藤、長谷川、坂口今

⑭9-0 〇 得点者:北村4、牧野2、棚橋2、近藤コウタ

全14試合 10勝2敗2分 総得点40(1試合平均:2.8)総失点12(1試合平均:0.8)得失点差+28

成果と課題

6年生グループに関しては本日をもって今年の活動は終了となりました。年明け早々の全道Fに向けて最終確認と強化・調整出来た事は成果だと感じます。まだまだ完成度は低いと言わざるを得ないが…全道Fをどう戦うのか?の我々のスタイルの方向性は確立出来たと思うのであとは細部のクオリティにこだわって我々らしく戦ってもらいたいと思います。又、5年生グループの試合に関しては午前中からの2部練での試合ではありましたが…午前中の試合より攻めが多彩になっていて得点を伸ばす事が出来ていたので改善の跡は確認できました。後はセットプレーやキックインの際に我々がまずポジションを取る→そして相手の守備陣形を観る→そして相手の弱点をつく。をしっかりセットして再開出来る様になればもっと相手を困らせる事が出来る様になると思うので次回までに更に改善して欲しい。

U11 練習試合 8分1本 フットサル

(対戦相手:上江別ジュニア)

①4-1 〇 得点者:近藤コウタ、市林、牧野、棚橋

②0-0 △

③0-0 △

④0-0 △

⑤0-2 ✕

⑥1-1 △ 得点者:小原

⑦3-1 〇 得点者:近藤コウタ、棚橋2

⑧0-4 ✕

⑨1-1 △ 得点者:棚橋

⑩2-0 〇 得点者:牧野、市林

⑪1-0 〇 得点者:北村

⑫2-1 〇 得点者:小原、棚橋

⑬1-0 〇 得点者:市林

⑭0-2 ✕

⑮0-0 △

⑯5-1 〇 得点者:棚橋、近藤コウタ、牧野、市林2

⑰2-4 ✕ 得点者:北村2

⑱4-0 〇 得点者:小原2、北村2

⑲2-0 〇 得点者:牧野、近藤コウタ

⑳1-1 △ 得点者:畠中

㉑1-0 〇 得点者:柴田

㉒0-4 ✕

㉓0-3 ✕

全23試合 10勝6敗7分 総得点30(1試合平均:1.3)総失点26(1試合平均:1.1)得失点差+4

成果と課題

5年生のグループに関しては来年2月開催予定のバーモント大会へ向けた強化の一環でメンバーを固定しポジションをいじりながら…どのパターンが守備が強くなりどのパターンが攻撃力が上がるのかをチェックできた事は成果だと感じます。但し、ポジションは変えてみたものの、各々の長所が最大限活かされ我々はこうやって戦うぞ…みたいなチームの柱となるスタイルは見付ける事が出来ませんでした。前線の高い位置のハイプレスからのショートカウンターを狙う様に指示はしているが…中々その様な形に持って行く事が出来ませんでした。大会までにはそれぞれの特徴を活かしたチームスタイルを確立できればと考えています。又4年生以下のグループではまだまだ5年生グループのレギュラー争いの一角を狙える選手がいない様に感じます。自分の為にも…チームの為にも…一学年上のカテゴリーの試合(=公式戦)に出る事を目標として活動してほしいと感じます。

12/26(日)活動報告

U11 練習試合 8分1本 フットサル

(対戦相手:札幌ジュニア)

①0-0 △

②0-2 ✕

③0-3 ✕

④1-2 ✕ 得点者:近藤コウタ

⑤0-2 ✕

⑥2-0 〇 得点者:棚橋、近藤ヒロキ

⑦1-0 〇 得点者:近藤コウタ

⑧0-3 ✕

⑨2-1 〇 得点者:近藤ヒロキ2

⑩2-2 △ 得点者:棚橋、北村

⑪0-1 ✕

⑫1-1 △ 得点者:近藤ヒロキ

⑬1-5 ✕ 得点者:北村 ※6分1本

⑭0-3 ✕ ※6分1本

⑮1-1 △ 得点者:市林 ※6分1本

全15試合 3勝8敗4分 総得点11(1試合平均:0.7)総失点26(1試合平均:1.7)得失点差△15

成果と課題

昨日までの活動の中で2022年を戦う新チームにおいて選手それぞれの特徴や個性が活きるような形でチームの武器に出来るような共通のテーマが欲しいと感じておりましたが、中々しっくりくるものを見出せずにおりました。そこで昨日寝る前に熟考した結果…2022年新チームの共通テーマは”スピード”で行くと決めました。今はまだスピードが武器だなんて口が裂けても言えるレベルではありませんが…これで行きます。攻撃部分ではドリブルのスピード、判断のスピード、パスのボールスピード、走るスピードなどなど、守備部分ではポジションに戻るスピード、寄せのスピード、攻守の切替のスピード、出足のスピードなどなど、オフ部分では練習の準備・後片付けのスピード、宿題を終えるスピード、考えるスピードなどなどを意識して上げて欲しいと思います。とにかく2022年はスピードが武器だと言えるチームになりたいと思います。選手各位はこれを念頭において行動するように周知徹底して下さい。

U9 交流大会 10分ハーフ 5対5+GK

第1試合 NORTE VS 日新 0-4 ✕

第2試合 NORTE VS 宮の丘 0-2 ✕

第3試合 NORTE VS 菊水 2-8 ✕ 得点者:辻、斎藤

全3試合 3敗 総得点2(1試合平均:0.6)総失点14(1試合平均:4.6)得失点差△12

成果と課題

3年生の欠席が多く厳しい戦いを強いられましたが…得点差ほど悪い試合内容ではなかったと感じます。他のチームには上手な選手もたくさんいて多くの刺激を受ける事が出来ました。他のチームが試合をしている時に相手チームの選手のプレーを観察している選手もおりました。(=全員ではありませんが…)上手なプレーを観て学ぶ事も大切だと感じます。第3試合では本日の初得点と追加点の2得点出来ました。これが次につながるためにとても重要になります。必死に食らい付いてゴールを決めたいとの思いが良く伝わる得点だったと思います。明日泣きのおかわりもう一杯の練習試合がありますので頑張ってほしいと思います。

対戦してくれたチームの皆様、応援、送迎してくれたご家族の皆様2021年も大変お世話になりました。2021年のチーム活動は明日のおかわり練習試合を除き本日で最終となりました。たくさんのご支援ありがとうぎざいました。それでは皆様、良い年を…