【U12】洞爺湖遠征(2日目)

洞爺湖遠征2日目洞爺湖遠征2日目②洞爺湖遠征(2日目)

ロバパン大会とトラック杯に向け、チーム強化を遠征形式で活動しております。

(リーグ戦:Bブロック)

第1試合 NORTE VS コンサ室蘭 0-1 ✕

第2試合 NORTE VS DENOVA 0-2 ✕

第3試合 NORTE VS サッポロボーイズ 1-2 ✕ 得点者:宮本(6)

第4試合 NORTE VS 北園美香保 0-0 △

全4試合 3敗1分 勝点1 総得点1(1試合平均:0.2)総失点5(1試合平均:1.2)得失点差△4

(交流試合)

第1試合 NORTE VS ルガート 0-3 ✕

第2試合 NORTE VS 登別エルカソ 0-1 ✕

第3試合 NORTE VS 室蘭高平レグルス 0-1 ✕

第4試合 NORTE VS DENOVA 0-1 ✕

(PK戦)

成功:宮本(3)、小柳、坂田、浅野、山本、宮本(6)

失敗:川﨑、辻、斎藤、樋渡、菊地、加藤、尾崎、藤

成果と課題

昨日のミーティングで全員とコーチングについて話して、今日の朝にマークの受け渡しやカバーリングの位置を確認しました。試合は負けてしまう試合が多かったですが…コーチングの声やカバーリングの意識は少しずつ持つ事が出来る様になってきました。更に試合に向き合う気持ちもかなり強くなって来ていて悔し泣きしている選手もいましたし、その様な気持ちを持って試合に向き合えた事は必ず次につながると感じます。特に第3試合はチームが1つになっていて全員が試合に出たいとコーチに直談判して来る姿などは成長を感じる部分でもありました。まだまだ技術的な部分やサッカーの知識は高くないですが…熱い気持ちで戦う姿勢を持てる様になって来た事はこの合宿で得たものだと感じます。一方自分に甘い選手が多いのも事実としてあります。ちょっと痛いから休みたい、もしくは疲れたから休みたいという言葉が出てしまった事は残念な部分です。もっと試合に出たいとか、レギュラーになりたいとか貪欲な気持ちが必要だと感じます。1人1人がしっかり考えて欲しい部分だと思います。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。洞爺湖遠征2日目は勝利をあげる事が出来ず苦しい戦いを強いられました。この悔しい経験を本大会で必ず晴らして欲しいです。その為にはここからの日々の努力を積み上げて行く必要があります。強い気持ちでファイトして行きましょう。今後ともチーム活動にご理解頂きご支援の程よろしくお願いします。