第1グループ 400M✕3周✕4SET 5分以内
鈴木・・・①4:32②4:34③4:26④4:32 4SETクリア
山田・・・①4:45②4:49③4:53④4:40 4SETクリア
若佐(6)・・・①4:49②4:46③4:51④4:46 4SETクリア
佐藤(6)・・・①4:52②4:49③4:53④4:48 4SETクリア
渡部・・・①4:55②4:51③4:56④4:53 4SETクリア
宮本(6)・・・①5:03②4:55③5:02④4:55 2SETクリア
奥村・・・①4:55②4:53③4:56④4:51 4SETクリア
川﨑・・・①4:50②4:49③4:53④4:50 4SETクリア
大澤・・・①4:57②4:56③4:59④4:54 4SETクリア
小山・・・①5:00②4:53③4:57④4:54 4SETクリア
浅野・・・①5:02②4:56③4:59④4:58 3SETクリア
小柳・・・①5:05②4:54③5:02④5:00 3SETクリア
藤・・・①5:03②4:50③5:09④5:16 1SETクリア
第2グループ 400M✕5周✕3SET 9分10秒以内
山本・・・①9:00②9:00③9:15 2SETクリア
尾崎(6)・・・①9:09②9:10③9:22 2SETクリア
辻(6)・・・①9:28②10:00③10:25
樋渡・・・①8:54②8:50③8:59 3SETクリア 次回、第1グループへ移動
坂田・・・①9:15②10:05③10:55
斉藤・・・①8:40②8:58③8:49 3SETクリア 次回、第1グループへ移動
菊地・・・①8:55②9:16③10:40 1SETクリア
宮本(3)・・・①9:08②9:08③9:19 2SETクリア
尾崎(3)・・・①9:10②9:06③9:08 3SETクリア 次回、第1グループへ移動
石井・・・①8:56②9:07③9:46 2SETクリア
相高・・・①10:20②11:39③11:59
辻(3)・・・①10:00②10:50③11:07
田原・・・①10:47②11:43③12:08
田井・・・①11:37②11:45③12:32
宮本(1)・・・①10:45②11:28③11:28
長野・・・①10:51②11:48③12:06
欠席・・・佐藤(5)、宮林
見学・・・有澤、加藤、若佐(4)
成果と課題
約1ヶ月ぶりの記録会でしたが…全体的にタイムダウンの選手が多くなってしまった事は残念に感じます。まだまだ、走れる事の意味だったり、記録会で結果を出す事の必要性を甘く考えている選手が多いと感じます。基準タイムをクリアしているから…これでそんなに努力しなくても大丈夫なんだと考えている選手が多い様に感じます。本当にその考えで良いのでしょうか?自己記録更新は自分が成長している事の証だし、自分が成長する事でチームを強くする事が出来るし、更にチームを勝たせる活躍をしたい、もしくはもっとチームに貢献したいと考えれる選手になって欲しいと思います。但し、少数でしたが…基準タイムに果敢に挑戦しタイムアップをしてくれた選手がいた事も事実です。チームとしてはどこまでも頑張っている選手が中心の基準で考えたいと思います。そこはブレてはいけない部分だと考えています。