活動報告(10/8・10/9)

成長する事が成功!

10/8(土)活動報告

U11 練習試合 12分3P 8人制 @篠路西小G

(対戦相手:篠路FC)

①1-4 ✕ (1P:0-2 2P:1-1 3P:0-1)得点者:佐々木

②0-3 ✕ (1P:0-1 2P:0-2 3P:0-0)

③3-1 〇 (1P:1-1 2P:2-0 3P:0-0)得点者:横山、井川、佐々木

全3試合 1勝2敗 総得点4(1試合平均:1.3)総失点8(1試合平均:2.6)得失点差△4

成果と課題

チビリン大会に向け…どの選手をどのようなバランスでどう配置するか?を試せた事は成果だと感じます。全体としては1対1の攻防のところで強度が足りず負ける回数が多くなっていた為、試合の主導権が握れませんでした。フィジカルのコンタクトプレーも少なく、特に空中のボールなどはほぼ全部負けていたように感じました。我々に必要なのはスマートにサッカーする事ではなく泥臭く戦う事だと思います。今後伸びて行く選手は…今うまいとか下手とか関係なく、技術があるとか、ないとか関係なく、自分の全力を出し続けられる選手だと思います。まだまだ自分の殻を破って限界まで頑張っている選手がいません。もっとできると思います。本日、GK含むDFラインで起用された選手達だけに失点の責任を押し付けるつもりはありませんが…奮起は促したいと思います。本日の失点数の半分を減らす守備力が必要だと感じます。

10/9(日)活動報告

U11 練習試合 10分1本 8人制 @SSS

(対戦相手:SSS)

①1-0 〇 得点者:柴田

②0-0 △

③0-2 ✕

④0-1 ✕

⑤1-3 ✕ 得点者:井川

⑥0-0 △

⑦0-0 △

⑧0-3 ✕

⑨2-1 〇 得点者:井川2

⑩0-0 △

全10試合 2勝4敗4分 総得点4(1試合平均:0.4)総失点10(1試合平均:1.0)得失点差△6

成果と課題

チビリン招集予定メンバーで練習試合を行いました。出来る限りポジションを固定させずに選手個々の可能性や適性などをCHECK出来た事は成果だと感じます。攻撃面では中央の2枚で縦に早いカウンター攻撃に目処が付いた事はプラスだと思います。但し、最終ラインを突破するのに縦で勝負せず中へ切り替えししたところでボールロストしているプレーがあまりにも多くてチャンスを自分達で潰してしまっておりました。相手は縦に仕掛けられる方が対応に困ったと思うが…相手の狙い通りに切り返してしまっていたのでそこは改善が必要です。切り返しの技術も速さや深さがあれば何とかなったかも知れないが…切り返すなら相手にボールを取られない様な切り返し技術の習得にチャレンジしなければならないと思います。又、失点が増えてしまった原因の1つとして奪ったボールを味方に繋げられない問題があったと思います。相手のプレッシャーがある中でもしっかり味方に繋げられる技術の習得が必要だと思います。それが出来る様になるだけで失点は半分くらい減らせると思います。

対戦してくれたチームの皆様、寒い中…応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。山田選手の奮闘ぶりが印象的で上の学年のカテゴリーでも使ってみたくなりました。学年関係なくいつでもどこでも全選手にチャンスだけは与えて行きたいと思っているので練習試合の1回1回を大切に戦って欲しいと思います。