活動報告(10/21・10/22)

成長する事が成功!

10/21(土)活動報告

U10 SJ白川サッカー場オープン記念大会 8人制 @白川サッカーG

(予選リーグ:Aブロック)※12分1本

第1試合 NORTE VS アロン 0-0 △

第2試合 NORTE VS 札幌J-A 0-5 ✕

第3試合 NORTE VS SC札幌 1-0 〇 得点者:有澤

第4試合 NORTE VS 西園福井野 1-1 △ 得点者:若佐

全4試合 1勝1敗2分 勝点5 総得点2(1試合平均:0.5)総失点6(1試合平均:1.5)得失点差△4

結果、Aブロック3位となり、順位戦(5・6位)での試合が決定致しました。

順位戦 NORTE(A3位) VS ヴィエント(B3位) 3-0 〇 得点者:佐藤、若佐、山田

総合順位は10チーム中5位となりました。

成果と課題

予選の1試合目から2試合目の個人とチームのパフォーマンスは本当に出来が悪く、山七大会以降ずっとこの様な試合ばかり繰り返していて覇気がなく、成長意欲が感じられず、気持ちも入っていない状況が続いておりましたが…3試合目以降から順位戦までは本来我々が兼ね備えていたボールへの執着心と負けたくない気持ちとギラギラした成長意欲が感じられ復調の兆しを確認出来るパフォーマンスに変えられた事は良かったと感じます。どんなに悪い時でもこの状況からスタートできなければいけないと感じます。良い時と悪い時の差が激しく、それを立て直す事が出来る術を持ち得ていない=実力が足りない。という事だと思うので順位戦で見せたパフォーマンスが第1試合から出来ていれば優勝していてもおかしくないはずなのでしっかりと今後の教訓としてもらいたい。

U9 SJ白川サッカー場オープン記念大会 8人制 @白川サッカーG

(予選リーグ:Aブロック)※10分1本

第1試合 NORTE VS 藻南 0-1 ✕

第2試合 NORTE VS 札幌J-A 0-2 ✕

第3試合 NORTE VS ヴィエント 3-0 〇 得点者:藤2、加藤

第4試合 NORTE VS フィブラ 0-4 ✕

全4試合 1勝3敗 勝点3 総得点3(1試合平均:0.7)総失点7(1試合平均:1.7)得失点差△4

結果、Aブロック4位となり、順位戦(7・8位)での試合が決定致しました。

順位戦 NORTE(A4位) VS アヴェンダ(B4位) 4-5 ✕ 得点者:宮本3、藤

総合順位は10チーム中8位となりました。

成果と課題

U10同様尻上がりにチームパフォーマンスを上げて来れた事は成果だと感じます。特に順位戦は前半0-2の劣勢から後半巻き返して4-3で1点届かず負けてしまいましたが…戦う姿勢、諦めない気持ち、チームの一体感などがあり特に良かったと感じます。但し、どの選手にも共通して言える事だが…ドリブルの技術、パスの技術、止める技術などがもう少しあれば、もっとチャンスを増やせたし、相手からボールを奪う技術、粘り強さ、球際の強度があれば、もっと失点を減らす事が出来ていたと思うので練習から真剣に技術の習得に努めてもらいたいと思います。その他周囲を観る癖を付ける事やマークの確認、奪われた後の奪い返しに行く時間をもっと早くする意識などを高めて勝てる試合を増やして欲しいと思います。

10/22(日)活動報告

U9 交流大会 10分ハーフ 6対6+GK @江別美原G

(予選リーグ:Aブロック)

第1試合 NORTE VS KE・フィールズオレンジ 1-6 ✕ 得点者:樋渡

第2試合 NORTE VS SC札幌 0-11 ✕

第3試合 NORTE VS ベアフット 0-8 ✕

全3試合 3敗 勝点0 総得点1(1試合平均:0.3)総失点25(1試合平均:8.3)得失点差△24

結果、予選リーグAブロック4位となり、順位(7・8位)決定戦での試合が確定しました。

順位戦 NORTE VS B-TOP 4-3 〇 得点者:藤3、菊地

総合順位は8チーム中7位となりました。

成果と課題

予選リーグより苦しい試合の連続で中々我々のペースで試合を進める事が出来ておりませんでしたが…試合の中で少しだけ相手を押し込む時間帯を作る事ができたり、個々のプレーにおいてキラリと光るプレーを観る事が出来た事は練習の成果だと感じます。但し、予選の2試合目には自分の思い通りにならないイライラを相手選手にぶつけてしまう反スポーツマンシップ行為があり、1人の退場者が出てしまいました。相手に対するリスペクトが欠けていしたし、ついやってしまった事だとは思いますが決して許される行為ではありません。サッカーでの悔しさはプレーでしか返せません。試合終了後、当該選手とキャプテンの2人で相手チームにお詫びに行かせました。悪い事をしてしまった場合は素直に正直にお詫びをして許しを請う…このプレーからしっかり学び今後のサッカー活動の教訓にして欲しいと思います。順位戦では気持ちを切り替えて…全員が勝ちたい気持ちを前面に出して戦ってくれたと思います。技術力では相手の方が上だったと思いますが、0-2からの逆転勝利です。自分達の持っている実力より少し上の頑張り無ければ勝てなかったと思います。この様な試合こそが選手達を成長させてくれる礎になると確信します。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。この週末は本当にたくさんのチームの皆様と交流出来ました。上手なチームばかりで本当に良い成長の機会を作ってもらえていると思います。お互いに切磋琢磨しながら共にサッカー界を盛り上げていければうれしいです。今後ともチーム活動にご理解頂きサポート頂けます様に宜しくお願いします。