作成者別アーカイブ: FC-NORTE-WP-ADMIN

第25回石狩市民体育大会 少年室内サッカー大会 結果

手稲区交流2023 8人制U12 石狩市民体育大会 18分1本 8人制 @サン・ビレッジいしかり

(リーグ戦:7チーム総当たり)

第1試合 NORTE VS LAVORO 7-0 〇 得点者:小原4、畠中、牧野

第2試合 NORTE VS 若葉ボンバーズ 1-1 △ 得点者:小原

第3試合 NORTE VS シーガル 6-0 〇 得点者:北村3、畠中、尾久、牧野

第4試合 NORTE VS 花川南 1-1 △ 得点者:棚橋

第5試合 NORTE VS 前田北 2-1 〇 得点者:棚橋、牧野

第6試合 NORTE VS 前田中央 0-2 ✕

全6試合 3勝1敗2分 勝点11 総得点17(1試合平均:2.8)総失点5(1試合平均:0.8)得失点差+12

結果、7チーム中3位となりました。

成果と課題

毎年ご招待頂いている大会だけに、今年こそは優勝を…という想いで参加させて頂きましたが、今年も優勝は出来ませんでした。最終試合で勝点が獲得出来なかった事が敗因となりました。手稲区の皆様と交流出来、久しぶりの8人制で楽しくサッカー出来た事は卒団前の良い思い出となりました。怪我の為6年生2名がプレー出来なかった事が悔やまれますが…5年生から3名のスケットを招集し、先輩達とのプレーを満喫してくれたものと感じております。サッカーを考える…自分の可能性を探る…新しい気付き…のサッカーテーマに沿って全ての試合で違うポジションを担当して頂きました。GKを担当してみてわかったFPのポジショニングの良し悪しだったり、サイドの選手が真ん中を担当する事で気付いた視野の広さやプレーエリアの広さだったり、パスを供給する方からパスを受ける方へ担当が変わる事で身に付けなければいけない技術の違いなどを感じて頂きました。おさらいではないですが…自分の特徴(=強み)は何なのか?サッカーをもっと楽しむ為に必要な事は何なのか?自分の可能性についての新しい発見?などを今一度考えるきっかけになればうれしいかなと感じます。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様、大会にご招待頂いた関係者の皆様ありがとうございました。来年こそは優勝出来る様に頑張ります。引き続きご支援の程よろしくお願いします。

 

活動報告(2/4・2/5)

成長する事が成功!

2/4(土)活動報告

U11 練習試合 10分ハーフ フットサル @日の出小

(対戦相手:日の出)

①0-4 ✕ (前半:0-3 後半:0-1)

②4-5 ✕ (前半:2-4 後半:2-1)得点者:井川、近藤、鈴木、二階堂

③6-3 〇 (前半:4-2 後半:2-1)得点者:横山4、近藤、鈴木

(対戦相手:東FC)

①5-0 〇 (前半:3-0 後半:2-0)得点者:畠中、横山、近藤、二階堂、鈴木

②6-1 〇 (前半:4-0 後半:2-1)得点者:横山2、近藤、井川、鈴木2、二階堂

③4-4 △ (前半:2-1 後半:2-3)得点者:柴田2、畠中2

全6試合 3勝2敗1分 総得点25(1試合平均:4.1)総失点17(1試合平均:2.8)得失点差+8

成果と課題

本日の練習試合は我々の課題が明確に出て、はっきりと自覚出来た事は成果だと感じます。先制点を奪われた後のマインドセットの仕方が良くないと感じます。先に失点した事で早く追い付きたい一心で攻守のバランスを崩してリスクを冒して攻めに行ったところボールの失い方が悪く逆に失点を重ねている状況がありました。技術、判断の未熟さもありますが…精神的な弱さがプレーに大きく影響して、よりチームを悪い方向へ向かわせてしまった事が課題だと感じます。失点した後は失点の原因をチームで共有し、即修正して追加点を奪われない為にチームでやる事を徹底し、しっかり我慢しながらチャンスを待ち、同点の機会を伺うというマインドセットが必要だと感じます。半分以上の選手がコートの半分しか観れていません。プレーする際の体の向き、ボールの置き場所、逆サイドへの意識などもっと高めなければいけないと思います。大会本番までにしっかりと課題を克服して欲しいと思います。

2/5(日)活動報告

U10 練習試合 7分1本 フットサル @屯田南小

(対戦相手:ジュントス)

①0-2 ✕

②0-1 ✕

③0-2 ✕

④0-1 ✕

⑤0-2 ✕

⑥0-4 ✕

⑦1-4 ✕ 得点者:鈴木セナ

⑧0-3 ✕

⑨0-1 ✕

⑩1-1 △ 得点者:山田

⑪0-1 ✕

⑫0-1 ✕

全12試合 11敗1分 総得点2(1試合平均:0.1)総失点23(1試合平均:1.9)得失点差△21

成果と課題

2~4年生までの17名を招集し、3つのグループ(1番グループ:5名・2番グループ:6名・3番グループ:6名)に分けて、それぞれのグループ間で競わせながら練習試合をさせました。1番グループの結果は試合番号:①④⑦⑩、2番グループは②⑤⑧⑪、3番グループは③⑥⑨⑫となっております。どのグループも1試合目の結果から2試合目、3試合目と結果を落とす流れではありましたが…4試合目にようやく拮抗した試合が出来ました。理屈抜きに悔しい気持ちだったり、勝ちたい気持ちを出してプレーすれば…まだまだチーム為に出来る事はあるし、自分の成長にとっても必要な事だと感じます。もう少し早くボール保持者へプレッシャーをかけられるようになると相手の自由を奪う事になり、ミスを誘う回数も増やす事が出来ると思うので今後の課題にして欲しい。又あと少しで得点という場面も作れてはいるので最後のところでもうひとつ押し込んで行けるように頑張って欲しいと思います。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。試合なので結果が良い時もあれば悪い時もあります。一喜一憂する事無く、最後まで諦めずに戦い続ける事が成長の為に必要です。出し惜しみする事無く常に100%全力プレーを心掛けましょう。

【U12】2023年度シーズンに向けて新入団選手募集のお知らせ!

logo2月も引き続き新入団選手募集しております!入団時期、選手送迎に関しても個別にご相談させて頂きますのでお気軽にお問合せ下さい。

昨年のワールドカップにおけるサッカー日本代表の活躍に心が動かされサッカーをやりたいと思った子供達もたくさんいらっしゃると存じます。そこでNORTE札幌FCでは2023年シーズンに向けてサッカーチームをご検討される方々へ新入団選手募集のお知らせです。たくさんの練習試合を予定してお待ちしております。まずはお気軽にお問合せ下さい。

NORTE札幌FC-U12では2023年シーズンに向けて新入団選手を大募集致します!

NORTE札幌FCでは選手全員に目標を持ち努力する事の大切さを共有しています。

チーム目標は全道制覇!全国大会出場です!

”出来ない事が出来る様になる…”

”苦手を得意に変える…”

”ピンチをチャンスに変えられる…”など

大好きなサッカーを通して目標があればこそ成し遂げられる様々な事を選手達に学ばせたいと考えております。

成長する事が成功!

これはチームとして大切にしている言葉の一つです。我々と関わった選手一人ひとりが人として大きく成長して欲しいという思いがあります。良い人間性を持った選手でなければ良いサッカー選手にはなれないと考えています。

〇成長する為にいつも全力でプレーします。

〇小中一貫指導で高校年代で活躍できる選手を育成をします。

〇仲間を大切にしていつも感謝の気持ちを忘れません。

2023年シーズンをNORTE札幌FCと供に成長しませんか?ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さい。心よりお待ちしております。

(募集人員)

〇新6年生(現5年生):若干名 ※NORTE札幌FC-U15への入団希望選手歓迎です。

〇新5年生(現4年生):2名+α

〇新4年生(現3年生):2名+α

〇新3年生(現2年生):8名+α

〇新2年生(現1年生)+新1年生(現年長さん):10名+α

※無料体験練習は随時受け付けております。

※無料送迎あります。(送迎場所は可能な限りご要望にお応え致します。)

(北区方面…あいの里・篠路・太平・新琴似・屯田など)

(東区方面…東苗穂・伏古など)

(手稲区方面…星置・手稲駅など)

(西区方面…平和・宮の沢駅など)

お問合せ NPO法人 NORTEスポーツクラブ

札幌市東区北27条東17丁目2-22 TEL:011-769-9922 FAX:011-769-9966

担当スタッフ 秋元 090-8425-0341

活動報告(1/29)

成長する事が成功!

1/29(日)活動報告

U11 練習試合 10分1本 フットサル @太平小

(対戦相手:篠路FC)

①1-0 〇 得点者:井川

②0-6 ✕

③1-0 〇 得点者:井川

④0-2 ✕

⑤1-4 ✕ 得点者:佐々木

⑥2-6 ✕ 得点者:鈴木2

⑦3-3 △ 得点者:佐々木、横山、畠中

⑧0-4 ✕

⑨4-1 〇 得点者:畠中、井川3

⑩0-5 ✕

⑪2-4 ✕ 得点者:小野寺、佐々木

⑫0-5 ✕

全12試合 3勝8敗1分 総得点16(1試合平均:1.3)総失点40(1試合平均:3.3)得失点差△24

成果と課題

練習試合の1試合1試合への緊張感の欠如、集合がかかっているにも関わらずレスポンスが遅いし悪い。チーム全体の雰囲気が緩い方へ向かっている様で大きな危機感を感じました。カバンの整理整頓から身だしなみ含めてチームの規律や最小限度の決まりごとは存在します。監督からの問いかけに対しても返事がないので理解しているのか?していないのか?さっぱりわからないありさまです。一度この様な文化がチームに根付いてしまえば…段々それが当たり前となり常態化してしまいます。現に試合の中でマークの付き方や最初のポジショニングについて何回も説明しているし指導しているにも関わらずいまだに理解していない選手が多数存在しています。聞いているフリだけして理解しようとも出来る様にしようとも思っていない。問題意識すら感じていない。これで試合に勝つ事は出来るでしょうか?自分は成長出来ると思いますか?緊張感を持って取り組む必要があります。練習環境から変えて欲しいと思います。

U9 練習試合 8分1本 フットサル @太平小

(対戦相手:篠路FC)

①0-1 ✕

②1-1 △ 得点者:佐藤(3年)

③9-0 〇 得点者:鈴木5、有澤、佐藤(2年)、藤、辻

④1-1 △ 得点者:佐藤(4年)

⑤1-1 △ 得点者:大澤

⑥9-0 〇 得点者:斎藤5、佐藤(4年)、浅野2、山田

⑦1-7 ✕ 得点者:有澤

⑧0-3 ✕

⑨9-0 〇 得点者:鈴木4、有澤3、藤2

⑩3-0 〇 得点者:佐藤(4年)2、有澤

⑪0-2 ✕

⑫10-0 〇 得点者:渡部4、山田3、浅野2、斎藤

⑬0-0 △

⑭1-1 △ 得点者:山田

⑮6-0 〇 得点者:鈴木、藤3、辻、佐藤(2年)

全15試合 6勝4敗5分 総得点51(1試合平均:3.4)総失点17(1試合平均:1.1)得失点差+34

成果と課題

多くの選手から得点がうまれている事は成果だと感じます。ゴールへ向かう姿勢に積極性があった事は特に良かったと感じます。自分の前にスペースがあればどんどんドリブルで仕掛けて欲しいと思います。1対1で勝負できる得意なフェイントを1つ2つ作って欲しいと思います。取られても取られても何回でもチャレンジするべきです。相手のプレッシャーに負けて味方やスペースを観る事無くただ前に蹴っているだけのプレーは自分の成長を考えた時にはあまり良いプレーにはならないと思います。これもあれもどれもそれも全部出来る様になりたいが…そんな簡単にいっぺんには出来ません。1つずつで良いのでしっかり自分のものにして行きましょう。まずはドリブル頑張りましょう。

対戦してくれたチームの選手、スタッフの皆様ありがとうございました。まだまだ寒い日が続いておりますが…風邪など引かないようにご自愛ください。今後ともチーム活動にご理解頂きサポート頂けます様によろしくお願いします。

 

 

【U9】DENOVAフェスティバル

成長する事が成功!

U9 DENOVAフェスティバル 8分1本 5対5+GK @つどーむ

(予選リーグ:Aブロック)

第1試合 NORTE VS DENOVA-A 0-1 ✕

第2試合 NORTE VS エール 1-2 ✕ 得点者:辻

第3試合 NORTE VS カベッサ 2-0 〇 得点者:鈴木、有澤

全3試合 1勝2敗 勝点3 総得点3(1試合平均:1.0)総失点3(1試合平均:1.0)得失点差±0

結果、Aブロック3位となりました。

(順位決定トーナメント)

1回戦 NORTE VS ワンエイト 0-1 ✕

2回戦 NORTE VS DENOVA-B 1-0 〇 得点者:渡部

最終順位決定戦 NORTE VS アロンFC 1-3 ✕ 得点者:山田

結果、最終順位は出場22チーム中14位となりました。

成果と課題

予選リーグから順位戦まで接戦をものに出来ていない事が悔やまれます。真剣勝負に対する向き合い方、本気度、執着心が足りないと感じます。我々の様なチームは接戦を勝負強く勝ち切る事でその価値は上がるので練習環境から厳しさを追い求める必要性を感じます。但し、結果を出す事以上に重要な事は練習で取り組んでいる事が試合で試す事が出来たのか?出来なかったのか?だとも思っています。1対1になったら相手のプレッシャーに負ける事無く自分から仕掛ける事が出来たか?守備では相手から何回ボールを奪う事が出来たのか?自分が奪われたボールを自分で取り返す事が何回出来たか?ミスやエラーはたくさんあって良いと思う。試合は練習の成果をしっかり試す場であって欲しいと思います。そういう意識で試合を楽しむ事が大切だと感じます。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。最終順位の結果に対してはもっと出来たと思うので接戦を勝ち切る事が出来るチームになっていきたいと思います。今後ともチーム活動にご理解頂きご支援頂けます様に宜しくお願いします。