【U-12】バーモントカップ札幌ブロック大会

6/11(土)野幌総合運動公園総合体育館

<1回戦> NORTE U-12A対伏古北FC A 0−1(前0−0後0−1)

一言で言うと完敗でした。ミスを恐れ消極的なプレーが目立ち普段やってることを何もできずに終わってしまったように感じます。もっとゴールを奪う為にボールを奪う為に勇気を持ってチャレンジして欲しいし大胆にプレーして欲しい。もう一度、原点に立ち返ろう。
【目標】
・我々は2016年全日本少年サッカー大会札幌予選を勝ち抜き全道大会に進出する。全道大会では、NORTE魂(強い者を倒す)を発揮し全国大会を目指す!
・スーパーリーグに残留し次年度の6年生へつなぐ!
【我々のスタイル】
・全員攻撃全員守備いつでもどこでも数的優位をつくる。その為に攻守において最後までハードワーク(常に動く、常に声を出す)する。
【我々のメンタリティ】
・常にチーム目標に対して責任をもち、その達成を目指して行動する。試合では「チームの勝利の為」練習では「自分や仲間の技術向上の為」に全力を尽くす。
・どんなときも(オン・オフ)BESTを尽くす。⇒やりきる。チャレンジする。
・失敗を人のせいにしない。言い訳をしない。⇒自分にもっと出来ることはないか考える。(自分が変わる)
・何事も誰かがやってくれるだろう(ひとまかせ)ではなく、まず自分がやる。

【U-12】全道大会札幌予選組合せ

日程 7/2(土)1〜2回戦 7/3(日)準決勝・決勝

7/2(土)手稲鉄北小G NORTE A対手稲鉄北 9:00キックオフ

7/2(土)江別美原G NORTE B対元町北 9:50キックオフ

練習の成果を出そう。全員攻撃全員守備いつでもどこでも数的優位をつくる。その為に攻守において最後までハードワーク(常に動く・常に声を出す)する!

【プライム】6/7リフティングコンテスト結果

ゲンタ(2) 4回←7回←6回
ユウキ(2) 31回←8回←4回
トモカ(2)  2回←1回←2回
ハルト(3) 39回←19回←26回
コウキ(3) 18回←24回←6回
シオウ(3) 24回←11回←8回
レン(3)  17回←8回←18回

次回開催日 6/28(火)

次回のリフティングコンテストで何回やりたいか目標(回数)を決めよう。そして1週間毎の目標を立て練習しよう。
例えば今月10回の人が来月20回を目標にします。そこに向けて1週目は13回、2週目は16回、3週目は20回そして本番こんな感じで自主練習してみたらどうでしょうか。単なる練習と目標目指した練習には大きな違いがある。
前回と同じコメントですが進歩するには、目標を目指してトレーニングすることが大事!!

【U-12】平成28年度新入団選手募集

ノルテ集合①ノルテ集合②FC−NORTEでは、平成28年度新入団選手を大募集致します!

FC−NORTEでは、選手全員に目標を持つ事の大切さを共有しています。
”出来ないことが出来る様になる・・・”
”苦手を得意に変える・・・”
”ピンチをチャンスにできる・・・”など
大好きなサッカーを通して目標があればこそ成し遂げられる様々な事を
子供達に学ばせたいと考えております。

目標は全道制覇!全国大会出場です!

我々はBIGクラブ(全道常連チーム)でも・・・常勝軍団でも・・・ありません。
この目標を笑う人達がいるかも知れません。でも大丈夫です。目標は変わりません。

★好きな言葉は・・・ジャイアントキリング(番狂わせ)
★好きな花・・・アスファルトを突き破って咲く名前も知らない花(磨く前の原石の様)
★言われたいチーム評価・・・NORTEってうまいチームではないけどみんな頑張るよね。
★言われたいチーム評価・・・NORTEってうまいチームではないけどファイター(戦う選手)が多いよね。
★言われたいチーム評価・・・NORTEってうまいチームではないけどみんな仲いいよね。

こんなチームですが・・・ぜひやってみたいと思う小学生のみなさん!今すぐ連絡下さい。

無料体験練習・・・随時受付中!
無料送迎あり・・・北区方面(ラッキー新琴似・ブックオフ屯田・あいの里ツルハなど)
          東区方面(東苗穂ツルハ・生協伏古店など)

お問い合わせ・・・NPO法人 NORTEスポーツクラブ 東区北27条東17丁目2-22
           TEL:011-769-9922 FAX:011-769-9966
           担当:秋元 090-8425-0341

【U12】つどーむRUN 結果 20160606

つどラン風景②Aグループ 400M✕3周✕4SET 5分以内 結果

合坂(6)・・・①4:21②4:36③4:38④4:40 4SETクリア+自己記録更新
森下(6)・・・①4:43②4:42③4:45④4:37 4SETクリア
平島(6)・・・①4:46②4:46③4:48④4:48 4SETクリア
目黒(6)・・・①4:52②4:50③4:50④4:54 4SETクリア
澤田(6)・・・①4:19②4:26③4:28④4:26 4SETクリア+自己記録更新
上山(6)・・・①4:53②4:51③4:55④4:50 4SETクリア+自己記録更新
鈴木(6)・・・①4:46②4:47③4:47④4:59 4SETクリア+自己記録更新
柴田(5)・・・①4:37②4:37③4:54④4:53 4SETクリア
坂田(5)・・・①4:19②4:27③4:29④4:28 4SETクリア+自己記録更新
合坂(5)・・・①4:51②4:52③4:57④5:01
鈴木(5)・・・①4:50②4:48③4:53④4:57 4SETクリア
山路(5)・・・①4:25②4:30③4:40④4:41 4SETクリア
真屋(5)・・・①4:56②4:53③5:00④4:50 4SETクリア+自己記録更新
三谷(5)・・・①4:24②4:29③4:33④4:31 4SETクリア
塚田(5)・・・①4:59②4:59③4:58④4:59 4SETクリア
輪島(4)・・・①5:00②4:53③4:57④5:00 4SETクリア
松田(4)・・・①4:21②4:27③4:30④4:27 4SETクリア
井寺(4)・・・①4:36②4:31③4:37④4:29 4SETクリア
草間(4)・・・①4:49②4:52③4:54④4:55 4SETクリア
渡辺(4)・・・①5:06②5:18③5:08④5:21

欠席
楠本(6)、杉山(6)

リハビリ調整
谷口(6)

Bグループ 400M✕5周✕3SET 9分10秒以内 結果

高橋(6)・・・①②③別メニュー調整
藤田(6)・・・①9:50②③別メニュー調整
坂口(6)・・・①9:10②9:08③9:15 2SETクリア
平島(4)・・・①9:15②9:25③9:41
田中(4)・・・①9:06②9:06③9:13 2SETクリア
森下(3)・・・①9:43②9:53③9:57

欠席
松宮(5)、米谷(4)

Aグループ1SET目のTOP集団(合坂・澤田・坂田・山路・三谷)の1位争いは見応えがありました!
連勝記録を更新していた澤田選手が同タイムではありますが坂田選手に1位の座を奪われる場面
もありチーム内で切磋琢磨しながら成長している姿が印象的なラン練習の回となりました。
シリーズチャンピョンの座は誰が獲得するのか?今後の記録更新が増々楽しみとなりました。
ラン練習後は動作指導もして頂きサッカーに必要なステップなど教えていただきました。
静和記念病院のスタッフの方々・・・いつもありがとうございます。