<Sリーグ>
NORTEバルサ6-1花川北
NORTEバルサ0-4SSS
NORTEバルサ3-5ベッカウス
予選敗退
<Rリーグ>
NORTEレアル4-1SSSサクセス
NORTEレアル2-1札苗北
NORTEレアル2-3真駒内曙
2勝1敗首位で1月17日の決勝Tへ進出
1/17会場:新川西中15:25
NORTEレアル―札大谷A
SSS―真栄中
1/18会場:厚別中19:45
勝者― 勝者
<Sリーグ>
NORTEバルサ6-1花川北
NORTEバルサ0-4SSS
NORTEバルサ3-5ベッカウス
予選敗退
<Rリーグ>
NORTEレアル4-1SSSサクセス
NORTEレアル2-1札苗北
NORTEレアル2-3真駒内曙
2勝1敗首位で1月17日の決勝Tへ進出
1/17会場:新川西中15:25
NORTEレアル―札大谷A
SSS―真栄中
1/18会場:厚別中19:45
勝者― 勝者
12/24(水)に12月度プライムグループのリフティングコンテストが行われました。
成績優秀者
1位 松田 紳之介(2年) 186回←169回
2位 井寺 陵介(2年) 42回←48回
3位 鈴木 統士(4年) 19回←13回
努力賞 鈴木 統士(4年) 19回←13回(前月比146%)
リフティングコンテストをスタートさせて12回を経過しました。10月より室内へ
練習場を変えてチームの目標として来春までには全員10回以上出来る様に
なりましょう・・・という事でやっておりますが中々成績が上がってきておりません。
参加総数19名で10回以上できている選手は上位3名の他
森下(1)・・・11回、鈴木(3)・・・12回、楠本(4)・・・13回の合計6名しかいません。
19名中6名なので31.6%の達成率です。年末までには50%を超えておきたかったのだが・・・
練習が始まる前など意識すれば練習する時間はあるはずです。
頑張って練習してコンテストで結果残しましょう!
先日プライムグループで初めてつどーむRUNトレーニングをやりましたので成績優秀者のみ
紹介させて頂きます。
つどーむRUN 成績優秀者
松田 紳之介(2) 1SET目 3:20(2周) 2SET目 5:05(3周) 3SET目 6:47(4周) すべて基準タイムクリア
井寺 陵介(2) 1SET目 3:27(2周) 2SET目 5:05(3周) 3SET目 6:59(4周) すべて基準タイムクリア
塚田 隼(3) 1SET目 3:50(2周) 2SET目 5:57(3周) 3SET目 7:57(4周) すべて基準タイムクリア
黒川 ダイチ(5) 1SET目 5:33(3周) 2SET目 7:32(4周) 3SET目 9:39(5周) すべて基準タイムクリア
次回も記録更新頑張って下さい。
松田、井寺の2年生コンビはリフティングもつどーむRUNも両方で成績優秀者になってるなぁ・・・。
みんな・・・2015年期待してまーす!
●第一回U-13ベッカウスリーグ 会場:平和小体育館他
<12/7>
NORTE4-0前田中央
NORTE4-0FORTE
NORTE5-1ベッカウスペケレ
<12/21>
NORTE4-1Safilva
NORTE7-1Fibra
NORTE5-2ベッカウスピリカ
6戦全勝で優勝する事が出来ました。沢山の応援有難うございました。又、運営・審判・準備に当られましたベッカウスのSTAFFの皆さんご苦労様でした。
12/23(祝)に石狩市B&G海洋センター体育室にてU10札幌市フットサル大会
手稲区予選が開催されました。
予選リーグ結果
第一試合 NORTE VS 星置FC (9-0 〇)
第二試合 NORTE VS 前田中央 (3-2 〇)
第三試合 NORTE VS 若葉ボンバーズ (0-3 ☓)
2勝1敗 勝点6 Bグループ2位で予選通過となりました。
手稲区代表決定戦は2015年1/12(祝)に開催される予定となっており
予選を通過した6チームの中で3チームが手稲区代表に選出される事に
なっております。
予選リーグの目標は1位通過でしたので、2位と言う結果は目標未達成・・・という感じです。
若葉ボンバーズは夏の外サッカーで負けている相手だったので何とかリベンジしたい気持ちで
挑みましたが1P・2P・3Pのすべてで0-1でやられたので完敗を認めざるを得ません。残念ですが・・・
ただ、ここからなんです。この差をどんどん縮めていって必ず逆転する。この信念を貫く事が成長に
なるんです。だからこの敗戦を忘れてはいけない。
3試合すべてをいつも最高のパフォーマンスで戦う難しさを痛感しました。高いレベルになればなるほど
それを要求される様になります。午前、午後をまたぐような大会において昼食の時間だったり食べる量
食べた後の過ごし方など集中力を1日中保ち続ける事は本当に大変な事なんですが、やらなくては
勝てません。試合がない時の過ごし方も含め戦いである事を認識しなくてはいけません。
チームとしてオフの部分の成長もしてほしいと感じています。
3試合目は全然動けてなかった様に見えてたけど・・・そう見えただけかぁ???
父兄の皆様、NORTE大応援団を結成頂き、応援ありがとうございました。選手達は前田中央との死闘を制し
予選突破してくれました。予選敗退したら・・・暗いクリスマスになっちゃう・・・と心配している選手もいたので
ぜひ、明るいクリスマスを過ごして頂けたらと思います。年明け早々に決勝大会もあります。今後ともサポート
よろしくお願いします。
≪予選リーグ結果≫
第一試合 対 SSS (2-2)
第二試合 対若葉ボンバーズ (4-2)
第三試合 花川南 (9-2)
2勝1分け(1位)決勝リーグ進出
・決勝リーグに向けて守備面では1対1の対応、攻撃面ではパスの精度を少しでも改善したいと思います。チーム一丸となって闘い手稲区代表を勝ち取ろう。そして、自分達の価値ある目標(全市ベスト8)にチャレンジしよう!!