【U12】つどーむRUNタイムトライアル(8回目)

第1グループ 400M✕3周✕4SET 基準タイム:5分以内

井川・・・①4:40②4:27③4:34④4:30 4SETクリア

近藤・・・①4:43②4:27③4:49④4:47 4SETクリア

工藤・・・①4:49②4:52③4:50④4:50 4SETクリア

佐々木・・・①4:40②4:59③4:55④4:54 4SETクリア

小野寺・・・①4:47②4:46③4:49④4:49 4SETクリア

高橋・・・①4:44②4:45③4:34④4:49 4SETクリア

畠中・・・①4:51②4:55③4:57④5:00 4SETクリア

横山・・・①5:28②5:33③5:40④5:44

黒川・・・①4:58②4:59③5:00④5:06 3SETクリア

二階堂・・・①4:47②4:49③4:50④4:24 4SETクリア

山田・・・①4:55②4:51③4:32④4:55 4SETクリア

鈴木(4)・・・①4:56②5:00③5:02④リタイヤ

第2グループ 400M✕5周✕3SET 基準タイム:9分10秒以内

鈴木(5)・・・①9:18②10:13③9:00 1SETクリア

長野・・・①9:18②9:47③9:58

角丸・・・①9:48②10:14③10:08

樋渡(5)・・・①9:04②10:29③10:08 1SETクリア

佐藤(4)・・・①9:10②9:13③9:26 1SETクリア

宮本(4)・・・①10:26②10:17③10:29

山本・・・①10:31②10:17③10:38

浅野・・・①9:53②10:17③10:36

小谷・・・①9:48②9:55③9:50

奥村・・・①9:51②9:54③10:37

大澤・・・①14:18②10:56③11:29

辻・・・①11:00②11:51③12:40

渡部・・・①9:04②9:14③9:21 1SETクリア

尾崎(4)・・・①10:25②10:39③10:59

藤・・・①9:12②9:48③10:41

加藤・・・①11:30②11:51③12:03

佐藤(3)・・・①10:25②10:29③10:43

樋渡(3)・・・①10:45②10:38③11:39

若佐(2)・・・①10:26②10:34③10:42

菊地・・・①11:30②10:18③11:20

宮本(1)・・・①11:43②11:26③11:20

尾崎(1)・・・①11:43②12:37③12:21

成果と課題

第1グループでは1SETだけだが、絶対王者の井川選手に果敢に挑んでTOPでゴールして来る選手が出現したり、第2グループも1SETのみではあるが…基準タイムを意識した走りを見せてくれた選手が出現した事はポジティブに捉えたいと考えます。一方相変らずジョギングと変わらないペースで走っている選手が多い現状もありました。サッカーの試合で必要なスタミナとは基準タイムを狙って走るスピードとそのスピードに耐えうる心肺機能と筋力が必要になります。ジョギング走ではこのスタミナは手に入れる事は出来ないと考えます。鈴木選手(4)は本日リタイヤしておりますが、全力で基準タイムを狙いに行った中で3SETでつぶれてしまいました。つぶれた事は決して褒められた話ではありませんが…それが本日の限界だったのならば、チャレンジしない選手より良いトレーニングは出来ていると判断しています。出来る、出来ないではなく、やろうとするかしないかの差だと思っています。

活動報告(2/17・2/18)

成長する事が成功!

2/17(土)活動報告

U10 練習試合 12分1本 4対4+GK @ほっとかん

(対戦相手:日の出)

①5-0 〇 得点者:山田、若佐、渡部、佐藤(4)、宮本

②6-0 〇 得点者:鈴木2、渡部4

③9-0 〇 得点者:若佐2、オウン、小谷、山田3、鈴木、宮本

④6-1 〇 得点者:鈴木、山田、佐藤(4)2、渡部2

(対戦相手:ヴェンタス幌向)

①5-0 〇 得点者:若佐3、宮本、浅野

②5-1 〇 得点者:鈴木、佐藤(4)3、渡部

③6-0 〇 得点者:鈴木3、若佐、佐藤(4)、山田

④5-2 〇 得点者:山田3、若佐、佐藤(4)※10分1本

全8試合 8勝 総得点47(1試合平均:5.8)総失点4(1試合平均:0.5)得失点差+43

成果と課題

1・2戦を観て大味な試合になりそうだったので…即修正をかけ選手達には緻密さを要求してプレーさせました。全員がボールに関わり続ける中で攻撃を組み立てたり、守備出来る事が理想なので、より細かい部分のプレーにまで意識が向けられる選手に成長して欲しいと思います。前線からの守備についても簡単に飛び込んで簡単に剥がされている場面が何回かありました。サイドでの1対1の守備も入れ替わられてしまった場面が何回もありました。何も考えずに守備している事がこのプレーからも明白です。どのような意識で守備に行っているかはとても重要です。考える事を止めてはいけません。意図のあるプレー、自分がそのプレーを選択した意図を他の選手に説明できる様に根拠のあるプレーを増やして欲しいと思います。

U10 練習試合 7分1本 4対4+GK @ノースジャンボ屋内練習場

(対戦相手:DOHTO U9)

①0-2 ✕

②1-1 △ 得点者:宮本

③1-1 △ 得点者:山本

④2-0 〇 得点者:宮本2

⑤2-0 〇 得点者:藤2

⑥0-1 ✕

⑦0-2 ✕

⑧3-1 〇 得点者:宮本3

⑨1-2 ✕ 得点者:鈴木

⑩2-0 〇 得点者:藤2

⑪0-3 ✕

⑫1-0 〇 得点者:藤

⑬5-0 〇 得点者:宮本、鈴木、小谷、藤、樋渡

全13試合 6勝5敗2分 総得点18(1試合平均:1.3)総失点13(1試合平均:1.0)得失点差+5

成果と課題

結果としては…1つ勝ち越す事が出来、得失点差もプラスで終えられた事は成果だと感じます。⑬試合目の結果がそのまま最終結果にも繋がっているので最後の試合を勝ち切れた事が大きかった様に感じます。但し、本日の試合では…明らかに相手がボールを外に出しているにも関わらず、相手の選手達にマイボールと言われ、相手ボールからゲームが再開される場面が多々ありました。”そんなお人よしの集団で戦いに勝てますか?”と言いたい。どっちがボールを出したか?わからずに試合しているのか???こちらが出したボールをマイボールと言ってプレーする必要はありません。相手の選手達も悪気があって言っているのではなく…マイボールに強い執着があり、試合に勝ちたい気持ちが強い事の表れとしてその様なプレーをしているのだと思う。相手がボールを出したのならばマイボールから試合は再開されなくてはいけない。しっかり主張する事も大切だと感じます。

2/18(日)活動報告

U10 練習試合 8分1本 フットサル @新琴似西小

(対戦相手:新琴似SS)

①2-0 〇 得点者:オウン、佐藤(4)

②1-0 〇 得点者:宮本(4)

③1-4 ✕ 得点者:佐藤(4)

④3-0 〇 得点者:小谷、若佐(4)、山田

⑤2-0 〇 得点者:宮本(4)2

⑥8-0 〇 得点者:山田3、若佐(4)3、鈴木2

⑦1-2 ✕ 得点者:宮本(4)

⑧2-0 〇 得点者:鈴木、小谷

⑨3-0 〇 得点者:若佐(4)2、山田

⑩2-0 〇 得点者:尾崎(4)、大澤

⑪1-1 △ 得点者:尾崎(4)

⑫2-0 〇 得点者:佐藤(4)、山田

⑬2-1 〇 得点者:奥村、大澤

⑭2-0 〇 得点者:佐藤(4)、山田

全14試合 11勝2敗1分 総得点42(1試合平均:3.0)総失点8(1試合平均:0.5)得失点差+34

成果と課題

負けた2試合はどちらも複数失点して負けています。試合時間を考えれば、どんなに悪くても1点以内に抑える事にもっと執着してプレーして欲しかったと感じます。失点した場面を振り返れば必ず失点の原因が見えて来るし、良い守備をするためのヒントがたくさんあるので同じ失点をしないように経験値をしっかり積み上げて欲しいと思います。オフェンス面に関しては1試合平均得点で3.0は記録しているが…実際に3点以上記録した試合数は14試合中3試合(=21%)しかありませんでした。パワーシューターが得点数を稼いでいる様にも感じるのでマンパワーで取る得点に加え、チームワークで取る得点数が増えて来るともっと良くなると思うので判断を伴ったプレー選択が出来る様に改善してもらいたい。

U9 練習試合 8分1本 フットサル @新琴似西小

(対戦相手:新琴似SS)

①0-3 ✕

②1-0 〇 得点者:藤

③1-7 ✕ 得点者:藤

④3-0 〇 得点者:菊地、宮本(1)、佐藤

⑤2-1 〇 得点者:藤、佐藤

⑥0-0 △

⑦0-4 ✕

⑧1-0 〇 得点者:佐藤

⑨2-1 〇 得点者:藤2

全9試合 5勝3敗1分 総得点10(1試合平均:1.1)総失点16(1試合平均:1.7)得失点差△6

成果と課題

3年生が少ない中でも良く戦っているという言い方も出来るかも知れないが…ズルズル失点を重ねてしまった試合が数試合あった事と得失点差が△になってしまった事が残念に感じます。どの試合も粘り強く戦う必要性を強く感じます。失点に関して…簡単に失点しない事。相手が得点を取るのに1つでも2つでも多くプレーさせる(=苦労させる)事を徹底的にやって欲しいと思います。守備では最後まで絶対に諦めない…全員がこの意識でプレーし続けて欲しいと思います。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。選手達がより成長してくれる為に今後ともチーム活動にご理解頂きサポート頂きます様によろしくお願いします。

 

【U12】つどーむRUNタイムトライアル(7回目)

第1グループ 400M✕3周✕4SET 基準タイム:5分以内

井川・・・①4:35②4:39③4:44④4:25 4SETクリア

近藤・・・①4:39②4:40③4:45④4:43 4SETクリア

工藤・・・①4:51②4:48③4:56④4:25 4SETクリア

佐々木・・・①4:35②4:47③4:59④4:56 4SETクリア

小野寺・・・①4:52②4:50③4:55④4:50 4SETクリア

高橋・・・①4:50②4:46③4:51④4:50 4SETクリア

黒川・・・①5:19②5:05③5:22④5:16

二階堂・・・①4:56②4:39③4:56④4:53 4SETクリア

山田・・・①4:57②4:42③4:50④4:49 4SETクリア

第2グループ 400M✕5周✕3SET 基準タイム:9分10秒以内

鈴木(5)・・・①10:08②10:02③9:15

長野・・・①9:50②9:53③9:51

有澤・・・①9:28②9:47③9:55

佐藤(4)・・・①9:41②9:47③9:58

若佐(4)・・・①9:42②10:08③9:47

宮本(4)・・・①9:45②10:34③10:37

山本・・・①10:33②10:34③11:11

浅野・・・①10:20②③リタイヤ

小谷・・・①9:50②9:54③10:00

奥村・・・①10:12②9:53③10:44

大澤・・・①10:36②11:57③12:25

藤・・・①10:25②10:41③11:16

若佐(2)・・・①11:40②11:10③11:34

菊地・・・①12:30②11:37③11:50

宮本(1)・・・①12:12②11:39③11:50

尾崎(1)・・・①11:07②11:09③11:10

宮本(年長)・・・①13:25②13:55③14:15

成果と課題

第2グループに関しては、基準タイムをクリア出来ず苦戦している選手がほとんどだと思います。1周あたり何秒短縮出来たら基準タイムに入るのか?ぜひ一度計算してみて欲しい。ゴールから逆算する思考です。例えば、10:30の記録の選手であれば1周あたり2:06かかっている計算になります。基準タイムをクリアするには、1周あたり1:50の走力が必要です。つまり1周あたり16秒短縮する必要があります。自主練のメニューとして1周1:50インターバル1分を10本やってみる事をお勧めしたいと思います。10本が難しい様であれば少ない本数から伸ばして行くやり方も良いと思います。ぜひ頑張ってみて下さい。

活動報告(2/11・2/12)

成長する事が成功!

2/11(日)活動報告

U10 練習試合 6分1本 フットサル @真駒内コンパス

(対戦相手:SSSサクセス)

①0-0 △

②3-0 〇 得点者:奥村、鈴木、若佐

③5-0 〇 得点者:有澤、大澤、渡部3

④1-0 〇 得点者:宮本

⑤2-0 〇 得点者:山田、辻

⑥6-0 〇 得点者:大澤、渡部3、尾崎、有澤

⑦1-0 〇 得点者:若佐

⑧4-0 〇 得点者:佐藤、山田2、浅野

⑨5-0 〇 得点者:小谷2、渡部2、大澤

⑩2-0 〇 得点者:鈴木、宮本

⑪2-0 〇 得点者:奥村、佐藤

⑫7-0 〇 得点者:山本、鈴木5、若佐

⑬3-1 〇 得点者:有澤2、渡部

⑭0-1 ✕

⑮2-0 〇 得点者:若佐、鈴木

全15試合 13勝1敗1分 総得点43(1試合平均:2.8)総失点2(1試合平均:0.1)得失点差+41

成果と課題

我々はオール4年生の布陣に対し、相手は2~4年生の布陣での対戦なのでこの結果とスコアに関しては…そのあたりは差し引いてみてもらえればと思います。招集メンバー全員が得点者に名を残す事が出来た事は成果だと感じます。チームには色々タイプの選手がおり、得意なプレーもそれぞれ違う訳だが…全体的にボールを持てる選手がもう少し増えて欲しいと思います。ボールの置き場所やドリブル時の姿勢なども大事になってくると思います。ボール持ちが良い選手になる為にはボールを持たなければ成長はないと思います。その意味で少しチャレンジする選手が少なかった様に思うので次回の試合では積極的にトライをして欲しいと思います。

2/12(祝)活動報告

U11 くりやまCUP 8分ハーフ フットサル @栗山スポーツセンター

(予選リーグ:Bブロック)

第1試合 NORTE VS FIBRA-A 0-6 ✕ (前半:0-3 後半:0-3)

第2試合 NORTE VS エッゾーレ 2-5 ✕ (前半:1-4 後半:1-1)得点者:奥村、若佐

全2試合 2敗 勝点0 総得点2(1試合平均:1.0)総失点11(1試合平均:5.5)得失点差△9

順位戦① NORTE(B3位)VS 真栄(D3位) 0-2 ✕ (前半:0-0 後半:0-2)

順位戦② NORTE VS マオイ 5-3 〇 (前半:2-1 後半:3-2)得点者:鈴木3、黒川2

最終順位は全12チーム中11位となりました。

成果と課題

対戦相手と比べて…色々足りない事が多いからこの様な結果になっている訳だが、試合に向けての熱量が足りない事が一番の敗因のような気がします。技術、スピード、戦術などは簡単に追い付けるものでは無いかも知れないが熱量まで負けてしまっていては結果を好転させる事は出来ないと思います。負けた原因を決して複雑怪奇な話にするのではなくシンプルに相手より多くハードワークする事や球際を頑張る事や体を張るプレーをひたむきにやり続ける姿勢が必要だと感じます。その意味でまだまだ新チームにスイッチが入っていません。ハーフタイムや試合終了後に息づかいが荒くなっている選手がどれほどいましたか?もっとやらなければいけない。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。風邪なども流行ってきております。体調管理に留意して活動して欲しいと思います。今後ともチーム活動にご理解頂きサポート頂けます様によろしくお願いします。

活動報告(2/4)

成長する事が成功!

2/4(日)活動報告

U12 jr.フットサルリーグ 12分ハーフ フットサル @北園小

(チャレンジリーグ:最終節)

第1試合 NORTE VS 西園福井野 2-1 〇 得点者:近藤、柴田

第2試合 NORTE VS 北園美香保 5-2 〇 得点者:近藤2、井川、畠中、高橋

第3試合 NORTE VS Rugart 3-2 〇 得点者:高橋、井川、横山

全3試合 3勝 勝点9 総得点10(1試合平均:3.3)総失点5(1試合平均:1.6)得失点差+5

結果、チャレンジリーグ1位(4チーム中)となりました。

成果と課題

前期に負けていたチームにしっかりリベンジを果たし、前期に勝っていたチームに連勝出来た事は練習の成果だと思います。我々はチーム内にジュニアユースもある為、U13の選手達と合同でトレーニングさせて頂いている事も結果に繋がっている様に感じます。プレーの速さや球際の強度の部分で対応力が付いて来た事などが勝因だと感じます。但し、先週の練習試合などは結果が良くなかったし、決定機を力任せにシュートして得点出来ない場面も多々あったので更なる成長の為にも判断を伴った中でプレー選択出来る様に改善して欲しいと思います。強豪チームひしめく中で優勝出来た事は良かったと思います。ちなみに前期を含めた総得点数は全体3位、総失点数も全体3位なので勝負強く、粘り強く戦えた事がこの結果に繋がったものと思います。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。試合結果は選手達の成長の証であり、練習の成果を示すものだと考えます。ここからまだまだ成長しますし、成長してもらわなければ困るので今後ともチーム活動にご理解頂きサポート頂けます様によろしくお願いします。