成長することが成功!
【U-12TRM】
■日時 6/16(土)
■試合結果(15分1本)
(対戦相手:アスルクラロ)
①0-0 △
②2-0 〇 得点者:井寺、田中
(対戦相手:クラブフィールズ)
①1-1 △ 得点者:井寺
②1-0 〇 得点者:平島
全4試合 2勝2分 総得点4(1試合平均:1.0) 総失点1(1試合平均:0.3)
■成果と課題
今日の練習試合がロバパン大会への準備として大変貴重な時間である事を確認してテーマを持って試合できた事は成果だと感じます。失点の場面では相手の2トップに対しうちのサイドバックとセンターバックが1対1(同数)になっている状況でサイドを仕掛けられドリブル突破された際にセンターバックが自分のマークを捨てカバーに来たところをフリーになったもう1人のトップの選手に決められしまいました。逆サイドのサイドバックもしくは中央のMFがこの選手を観る必要があったが・・・間に合わず失点しております。ショートカウンターの形なので逆サイドは間に合わない事も想定して守備する必要があったのかも知れません。スピードに乗ったドリブルをさせない守備を考える必要があります。こういう選手に前を向かせてはいけない。間合いを詰め切る。実際、2試合目はこの部分の修正を実行した結果、ピンチの場面は少なくなりましたし、相手のバックパス、横パスをインターセプト出来てうちのチャンスの場面は増えたと思います。また、連続攻撃、連続守備が続いた時にひと呼吸おけるような・・・タメを作れる選手(フリーの選手)に正確に1本パスを通すプレーイメージの共有が必要だと感じます。たとえ数秒でも力を蓄える時間があればパワーは戻るので大切なプレーになると思います。今後の課題にして欲しいと思います。
【U-11・12TRM】
■日時 6/17(日)
■試合結果(対戦相手:上江別Jr 15分1本)
<U-12>
①0-0 △
②2-0 〇 得点者:輪島、井寺
③2-0 〇 得点者:松田、森下
④1-0 〇 得点者:平島
⑤0-1 ✕
全5試合 3勝1敗1分 総得点5(1試合平均:1) 総失点1(1試合平均:0.2)
<U-11>
①1-0 〇 得点者:小川
②1-0 〇 得点者:大谷
③1-0 〇 得点者:大谷
④0-1 ✕
⑤3-0 〇 得点者:今田2、森下
全5試合 4勝1敗 総得点6(1試合平均:1.2) 総失点1(1試合平均:0.2)
■成果と課題
観えてないことによる判断ミスが多かった。フリーなのに(前を向けるスペースある)ファーストタッチで前を向けない。逆にマークされ前を向けるスペースがないのにターンしてボールを失う。狭いスペースにパス、ドリブルで入ってしまい相手のプレッシャーを受けボールを失ってしまう。広いスペースに展開できない。など、ボールを持った状況(オンザボール)、ボールを持ってない状況(オフザボール)、両方の状況で『観る』ことは基本技術ですが、まだまだ不足していると感じた。「観ておく」「動きながら観る」ことを日々のトレーニングから徹底していきたい。
【U-11TRM】
■日時 6/19(土)
■試合結果(対戦相手:LIV FC 13分1本)
①NORTE5年 対 LIV 0-2 ✕
②NORTE4.5年 対 LIV 0-2 ✕
③NORTE5年 対 LIV 0-2 ✕
④NORTE5年 対 LIV 0-2 ✕
⑤NORTE4.5年 対 LIV B 0-1 ✕
⑥NORTE4.5年 対 LIV B 2-0 〇 得点者:中山2
⑦NORTE4.5年 対 LIV B 2-0 〇 得点者:南出2
⑧NORTE4.5年 対 LIV B 2-0 〇 得点者:石川、今田
全8試合 3勝5敗 総得点6(1試合平均:0.3) 総失点9(1試合平均:1.1)
■成果と課題
奥コーチから球際でほとんど負けているとの指摘がありました。我々が格上のチームを倒す為には、球際の闘いで絶対負けてはいけません。一般的に、1試合(90分)に1対1の戦いは250〜300回あり、その戦いに60%負ければ勝ち目はないと言われてます。原点回帰〜ボールの奪い合いの攻防で勝つ〜球際の闘い、フィジカルコンタクトで勝つ。相手からボールを奪いきる。奪いに来られても失わない。
【U-9LIVリーグ】
■試合結果(下位リーグ 12分ハーフ)
①NORTE VS 上野幌西 8-0 〇 得点者:桜川3、ミナト、三浦、松宮、門
間、浅野
②NORTE VS 上江別 1-0 〇 得点者:三浦
③NORTE VS 菊水 4-0 〇 得点者:輪島2、松宮、中村
全3試合 3勝 総得点13(1試合平均:4.3) 総失点0
■成果と課題
3試合を無失点で終える事ができ、上江別戦は5分5分の試合でしたが1点を先制しそのまま勝利できた事は選手達の成長を感じます。以前までのNORTEであれば攻め込んでいても中々得点を取り切れず逆にカウンターから失点し敗戦する事も多々あったのですがここにきてようやく結果を変える事が出来ました。試合中の選手達を見ていると選手間の声掛けが増えた気がします・・・ショートコーナーを使うなどプレーの工夫が見られるようになった・・・ボールへのゴールへの意識が高くなった・・・と感じます。もっと良い試合をよくする為には、ドリブルの際相手の体の前に自分の肩を入れ込むプレーを覚えてほしい・・・ダイレクトでプレーする場合と2タッチするプレーの判断をして欲しい・・・パスを目の前にいる相手に当てないで出して欲しい・・・と思います。良い部分は伸ばし悪い部分は改善してもっとサッカーが楽しくなるように練習を頑張って欲しいと思います。
大会の運営及び試合をして頂いたチームの皆様有難うございました。今後とも宜しくお願い致します。