12/23(日)12/24(祝)石狩B&G海洋センターにて札幌市サッカースポーツ少年団室内サッカー大会(U11)の手稲区予選が開催されました。
NORTE-Aに関しては、昨年の全市決勝トーナメント1回戦敗退の悔しさから1年の時を経てどれ位成長できているのか?を確かめに行かなくてはならないので・・・まずは手稲区予選を突破して全市大会への出場権獲得が目標となっております。
12/23(日) 予選リーグ @石狩B&G海洋センター
第1試合 NORTE-A VS SSSサクセス 2-0 〇 得点者:三津谷、乾
第2試合 NORTE-A VS シーガル 4-1 〇 得点者:三津谷2、南出、今田
全2試合 2勝 勝点6 総得点6(1試合平均:3.0) 総失点1(1試合平均:0.5)
グループ1位となり、決勝リーグ進出となりました。
12/24(祝) 決勝リーグ @石狩B&G海洋センター
第1試合 NORTE-A VS 若葉ボンバーズ 6-3 〇 得点者:今田3、三津谷2、南出
第2試合 NORTE-A VS 新発寒少年団 2-0 〇 得点者:西森、乾
第3試合 NORTE-A VS 石狩FC 8-2 〇 得点者:三津谷2、西森2、今田、南出3
全3試合 3勝 勝点9 総得点16(1試合平均:5.3) 総失点5(1試合平均:1.7)
グループ1位となり、全市決勝トーナメント進出となりました。(祝)
リーグ戦は初戦の結果で予選突破の確率が大きく左右される事を確認した上で送り出したにも関わらず・・・相手に先制点と追加点を与え0-2からのスタートなりました。立ち上がり気を抜いている訳ではないのだろうが・・・相変らずやる気スイッチは相手のチームに押してもらわないとエンジンがかからない試合をしてしまっている。去年の課題が未だに克服できていない事が明らかとなりました。第2試合は0-0の状況が続いておりましたがこの展開を我慢でき動きの質の高さでの先制点と追加点は評価出来ます。相手のレベルが上がれば流れの中で簡単には崩させてくれません。一瞬のスピードや動きの質など細かいところに勝負の分かれ目がある事が明確になりました。(神は細部に宿る)第3試合も先制点を相手に取られてしまいました。試合の中で対応する。考えて修正する。前半から後半にレベルUP出来た事は成長している様に感じるが・・・これは全市本大会でしか結論はでないと思っているのでここでは差し控えたい。
全市レベルでは先制点が命取りになる事は珍しくないと思う。試合の流れを持ってかれて涙を流している選手の姿を何回も見ている。ここで浮かれている選手では将来成長できる可能性は低いだろう。俺達は何を目指し何を基準にしているのかをもう一度確認するべきだ。年明けには全道Fに全市大会と公式戦が続く。成長するには最高の環境がある。ならば・・・やろう!!
今大会もたくさんの応援ありがとうございました。レンタロウからハルトの為にも必ず勝ち上ろう・・・という言葉を聞けてチームとしての成長も感じました。2019年も引き続きご支援の程宜しくお願いします。