活動報告(12/22・23)

成長することが成功!

【U-12・11TRM】

■日時 12/22(土)

■試合結果

【U-12】

① NORTE 対 上江別 4-1 〇 得点者:井寺、輪島2、松田

② NORTE 対 上江別 2-2 △ 得点者:草間、渡邊

③ NORTE 対 篠路 2-3 × 得点者:草間、輪島

④ NORTE 対 上江別 1-1 △ 得点者:橋本

⑤ NORTE 対 篠路 4-1 〇 得点者:平島、輪島2、草間

⑥ NORTE 対 篠路 1-1 △ 得点者:橋本

⑦ NORTE 対 篠路 4-1 〇 得点者:輪島2、井寺、草間

全7試合 3勝1敗3分 総得点:18(1試合平均:2.5) 総失点:10(1試合平均:1.4)

【U-11】

① NORTE 対 篠路 1-2 × 得点者:西森

②NORTE 対 上江別 2-0 〇 得点者:西森、三津谷

③ NORTE 対 篠路 2-1 〇 得点者:南出、三津谷

④ NORTE 対 篠路 0-3 ×

⑤ NORTE 対 篠路 1-0 〇 得点者:南出

全5試合 3勝2敗 総得点:6(1試合平均:1.2) 総失点:6(1試合平均:1.2)

■成果と課題

ボールを持ってない時に周りを観ておいてファーストタッチで何をするか判断できてたプレーが何度かあった。観えてることによって、相手が厳しく寄せてきたらワン タッチで叩いてワンツーで突破する。寄せてこなかったら前をむいて仕掛けていくなど相手を観てプレーの選択が出来てた点は良かった。逆に周りが観えてな い為、ファーストタッチのプランがなく足下にボールを止めてしまって相手のプレッシャーを回避することが出来ずボールを失ってしまうことも多かった。観る→判 断→実行の基本をプレッシャーがある中でもできるように、継続してトレーニングしていきたい。

【U-11くりやまFCカップ】

■日時 12/22(土)

■試合結果(14チーム中13位)

【予選リーグ】

① NORTE 対 N-JSC 0-1 ×

② NORTE 対 くりやま① 0-5 ×

③ NORTE 対 LIV③ 1-1 △ 得点者:中山

【順位決定戦】

④ NORTE 対DOHTO 0-3 ×

⑤ NORTE 対 LIV② 2-0 〇 得点者:佐藤2

全5試合 1勝3敗1分け 総得点:3(1試合平均:0.6) 総失点10:(1試合平均:2)

■成果と課題

寄せられると簡単にボールを失ってしまうことが多かった。目の前の相手を突破して、その局面を打開しようとするが失ってしまう事の方が多かった。突破を試みるこ とは悪いことではないが、プレーしている場所、相手・味方の位置などを考慮してプレーの選択をできるようにしていきたい。突破が難しい状況であればボールを失わな い為にスクリーンしてボールキープしながらパスをすることも考えてほしい。また、ボールを持ってない選手もボール保持者の状況を観てサポートする意識を高めていか なくてはいけないと感じた。常にパスとドリブル両方の選択肢をもちながら局面を打開できるようにしていきたい。

【U-10TRM】

■日時 12/22(土)

■試合結果(7分1本)

(NORTE U-10 VS 上江別U-10)

①0-5 ✕

②1-5 ✕ 得点者:浅野

③1-3 ✕ 得点者:門間

④0-5 ✕

⑤0-1 ✕

全5試合 5敗 総得点2(1試合平均:0.4) 総失点19(1試合平均:3.8)

(NORTE U10 VS 上江別 U8)

①0-3 ✕

②0-0 △

③2-0 〇 得点者:樋口、宮

④1-0 〇 得点者:輪島

⑤0-1 ✕

⑥4-0 〇 得点者:松宮2、長谷川、高橋

⑦1-2 ✕ 得点者:樋口

⑧0-0 △

全8試合 3勝3敗2分 総得点8(1試合平均:1.0) 総失点6(1試合平均:0.8)

■成果と課題

先週の公式戦の反省より、まず”戦う・・・”という部分について気持ちを入れて取り組む事を選手全員と確認し試合させて頂きました。プレーの責任を明確にするために基本1対1の状況をつくりマークの確認を徹底するよう指示しました。ボールと自分だけでなく、ボールと自分とマークする相手選手を含めた中でプレーする事をトライしました。最初は1対1の対応が緩かったり簡単にマークを見失っていたりして失点を重ねていましたが、試合を重ねるごとに少しずつ改善できていた様に感じました。自分のマークを見れない原因として、体力的にきつくて付いていけない。味方同士で声かけが足りない。つい忘れてボールウオッチャーになってしまう。ボールを取りに行くタイミングでマークを外してしまう。ポジショニングと身体の向きが悪い。相手のクイックスタートに遅れてしまう。などいろいろな理由があると思いますが1試合を通して完璧にできる様になって欲しいと感じました。

練習試合をして頂いたチームの皆様有難うございました。今後とも宜しくお願い致します。