【U12】つどーむRUNタイムトライアル(6月-①)

第1グループ 400M✕3周✕4SET 基準タイム:5分以内

二階堂・・・①4:50②4:37③4:49④4:50 4SETクリア

黒川・・・①4:34②4:45③4:55④4:41 4SETクリア

鈴木(6)・・・①5:00②5:15③5:26④5:31 1SETクリア

樋渡(6)・・・①4:47②4:47③4:58④4:57 4SETクリア

鈴木(5)・・・①4:34②4:36③4:41④4:41 4SETクリア

渡部・・・①5:00②5:07③5:15④5:03 1SETクリア

小谷・・・①4:56②4:50③5:11④4:52 3SETクリア

佐藤(5)・・・①5:03②5:05③5:23④5:28

若佐(5)・・・①4:58②4:57③5:00④4:57 4SETクリア

有澤・・・①5:04②5:15③5:31④5:31

奥村・・・①5:04②5:15③5:27④5:30

山田・・・①4:28②4:27③4:41④4:41 4SETクリア

第2グループ 400M✕5周✕3SET 基準タイム:9分10秒以内

角丸・・・①9:18②9:41③10:06

長野・・・①9:05②9:15③9:17 1SETクリア

山本・・・①10:11②11:31③リタイヤ

辻・・・①10:17②11:40③11:26

尾崎(5)・・・①9:58②11:05③10:30

大澤・・・①9:17②9:56③10:06

川﨑・・・①10:08②11:10③11:16

浅野・・・①9:20②10:25③10:06

宮本(5)・・・①9:20②10:43③リタイヤ

成果と課題

このトレーニングの意味と趣旨を全選手と確認して活動しましたが…まだまだ頭では理解しているが実際のタイムに繋げられていない選手がほとんどで継続して積み上げて行く必要性を感じました。但し、前回の活動よりも明らかに目の色を変えて取り組む選手も数人ではあるが…いてくれたのでそこはポジティブな部分だと感じます。1人でも2人でもその様な姿勢で取り組んでくれる事が他の選手の刺激となりチーム活性化に繋がって行くと思うので最終的に全体でその様な取り組みが出来てくれればそれが理想だと感じます。タイムの改善が見受けられない選手もいます。努力が足りないと思います。タイムはいつも正直なので努力が足りてなければ一層の努力をしてタイムアタックして欲しいと思います。