3/26(水)~3/28(金)の2泊3日の日程で松前遠征に行って来ましたのでご報告申し上げます。
松前遠征(1日目)@松前中G(人工芝)
(NORTE-A)15分1本
(対戦相手:アスルクラロ-A)
①2-0 〇
(対戦相手:トルナーレ-A)
①0-1 ✕
②3-0 〇
(対戦相手:セレスト-A)
①4-0 〇
②6-0 〇
③7-1 〇
(NORTE-B)15分1本
(対戦相手:トルナーレ-B)
①1-0 〇
(対戦相手:アスルクラロ-A)
①0-1 ✕
②0-2 ✕
③0-2 ✕
(対戦相手:アスルクラロ-B)
①2-2 △
②0-1 ✕
(対戦相手:セレスト-B)
①4-0 〇
(NORTE-C)15分1本
(対戦相手:トルナーレ-B)
①1-2 ✕
(対戦相手:アスルクラロ-B)
①2-1 〇
(対戦相手:セレスト-B)
①1-4 ✕
②2-1 〇
※得点者を記録したメモを紛失したので記載なし。
成果と課題
いよいよ2025年シーズンがこの松前遠征からスタート致しました。新3年から6年のチーム編成でA・B・Cに分けて活動しました。札幌を出発する際は雨模様でしたが…現地はくもり、風が強く肌寒さを感じながらではありましたが、約半年ぶりのサッカーを楽しむ事が出来ました。お互いに久しぶりのサッカーの試合なので結果重視ではなく、感覚を戻す事であったり、身体を慣らす作業が主な目的だったと思うので初日の結果から最終日に向けてどんな変化があったのか?もしくは、どれ位成長したのか?がより重要になって来ると思います。合宿形式での活動なのでオンのサッカー選手としての部分だけでなく、チームワークの部分やオフの人としての部分の成長も期待したい初日の活動となりました。
朝早い出発だったにも関わらず、保護者の皆様やノルテOBの先輩から選手達へたくさんの差入れを頂きました。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。