11/15(土)2025フォレストFリーグが開催されました。
U12 フォレストFリーグ 8分ハーフ フットサル @平和小体育館
(対戦相手:平和少年団)
①0-1 ✕
②1-3 ✕ 得点者:浅野
(対戦相手:札幌西少年団)
①3-2 〇 得点者:小柳、加藤、藤
②5-1 〇 得点者:藤4、山本
全4試合 2勝2敗 総得点9(1試合平均:2.2)総失点7(1試合平均:1.7)得失点差+2
成果と課題
全4試合、招集6名選手で活動。攻撃のテーマ(狙い)は”常にTOPの選手を探してパスを入れる意識”でした。まずはチームでハッキリとテーマを共有する事で狙いが定まりました。それを起点に良い局面を作り出せていたと思います。一方狙いは良くてもゴールを奪えない要因には、技術的なミスがあります。引き続き練習、改善して行きましょう。守備にもテーマ(狙い)がありましたが…コーチからの伝え方がボヤけていたかなと…それでも選手が良い守備をしていた場面があったので、もっとその場で突き詰めてチームに共有できれば良かったかなと反省しております。引き続き、パスコースの限定、間合いの詰め方、出す足など守備への意識を高めて、日々の練習から積み上げて行きましょう。
対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様、本日はありがとうございました。フットサルの試合においては…攻守の入れ替わりが目まぐるしく、キックインなどセットプレーも頻繁にあるので攻守の切替やキックイン時の立ち位置などはチームで共通理解をしてどこを埋めてどこを空けるべきかをある程度決め事ととしてトライして行く必要もある様に感じます。今後ともチーム活動にご理解頂きサポートの程よろしくお願いします。
