作成者別アーカイブ: FC-NORTE-WP-ADMIN

【U12】つどーむRUN 結果

記録更新者

松田(6)・・・7:29、三枝(6)・・・7:53、中島(6)・・・8:19、中澤(5)・・・7:32、坪島(5)・・・8:25
松井(5)・・・8:05、吉見(5)・・・8:31、中島(5)・・・8:36、中村(5)・・・8:58、工藤アユト(5)・・・9:25
谷口(4)・・・3〇9:28、柴田(3)・・・8:44、田中(2)・・・2〇9:38

欠席
佐藤カイ(5)、合坂(4)・・・トレセン、平島(4)・・・トレセン、坂田(3)

見学(リハビリ)
上山(4)、平島(2)

途中リタイア
西岡(5)

松田選手のタイムはNORTEレコードの記録になります。次は夢の6分代目指して頑張って下さい。

前回まで1SETしか入れなかった谷口選手が3SETクリアと記録更新の同時達成、前回まで1SETも
入れなかった田中選手が2SETクリアで記録更新しております。

前回に続き記録更新している選手がいる一方で記録更新出来ずにモタモタしている選手、前回よりも
記録が悪くなっている選手と一体何がちがうと言うのでしょうか???

ズバリ気持ちも問題でしかないと思います。

絶対に弱気になっては記録は更新できません。もう無理だと思ってから1周頑張るんです。
もう3月です。夏の公式戦はあっと言う間に始まります。時間がありません。

このつどーむRUN練習で体力強化、精神力強化をチーム一丸となってやり遂げましょう!

【U12】つどーむRUN 結果

記録更新者

藤島(6)・・・8:05、中島(6)・・・8:29、今立(6)・・・9:02、長(6)・・・7:46、工藤(6)・・・8:37
佐藤リンタロウ(5)・・・9:00、薬丸(5)・・・8:47、松井(5)・・・8:15、工藤アラタ(5)・・・8:56
西岡(5)・・・2〇9:35、合坂(4)・・・8:28、平島(4)・・・8:09、内田(4)・・・3〇9:50
坂口(4)・・・9:18、目黒(4)・・・9:00、森下(4)・・・8:29、柴田(3)・・・8:50

欠席
今江(6)、佐藤カイ(5)、日比野(5)、上山(4)、谷口(4)

見学
平島(2)

今まで1SETしかクリアできなかった内田選手(4)が3SETクリアした上で記録更新も
同時達成しております。
長距離が苦手な選手にとっては、RUN練習はできれば避けて通りたいトレーニング
だったかもしれません。
走れない自分と向き合い諦めない(逃げない)で挑戦し続けた結果今日があります。

目標がクリアできたらまた新しい目標が生まれます。その目標をクリアしてまた次の
目標へ挑戦していきます。それが成長です。簡単な事ではありませんが出来ない事
もありません。

全員、次なる目標を設定せよ!まさかライバル選手の記録を知らないなんてないよね。
もしも負けているならば全力で勝ちに行け!

冬の走り込みは必ず夏の大会に活きてくる。勝ちたいなら・・・走り込め!!

【U12】つどーむRUN 結果

記録更新者

松田(6)・・・7:35、長(6)・・・7:52、堂前(6)・・・9:10、内田(6)・・・8:20、中島(6)・・・8:37
坂田(5)・・・8:56、中村(5)・・・9:14、吉見(5)・・・8:42、佐藤リンタロウ(5)・・・9:10、坪島(5)・・・8:29
若松(5)・・・8:40、合坂(4)・・・8:31、目黒(4)・・・9:10、内田(4)・・・9:55、谷口(4)・・・9:34、森下(4)・・・8:55
坂田(3)・・・8:28

欠席
今立(6)、佐藤カイ(5)、上山(4)

見学
高橋(5)、薬丸(5)、平島(2)

正月明けから低調な記録が続いておりましたが、ここにきて意識の高い選手からきっちりと記録更新してきております。
静岡遠征に向け体力強化も重要度を増してきております。つどーむRUN練習も遠征メンバー選出に際し重要視して
おりますので選手のみなさんはどんどん自分をアピールしてほしいと思います。
記録更新は一番のアピールだと思いますので、ぜひ頑張って下さい。
体調不良・怪我など欠席・見学の選手は1日も早く完治させ練習復帰してください。

【U-12】平成27年度新入団生募集案内

FC.NORTE U-12では平成27年度新入団生を募集してます。「サッカーが大好き」「サッカーを始めたい」そんな思いを持っている小学生のみんなへのお知らせです。

○対象学年 新小学1年生〜新小学4年生
○活動場所 石狩スポーツ広場サッカー場   (夏季)
        新琴似西小学校体育館 他  (冬期)

体験練習への参加は随時受付中!!
FC.NORTEでは「サッカーを楽しむ」と「サッカーを通じて成長する」を基本としてレベルに合わせた指導をしています。

送迎バス運行してます!!
<東区方面>東苗穂ツルハ−生協伏古店
<北区方面>ラッキー新琴似店−あいの里ツルハ−屯田ブックオフ

育成方針・指導方針・会費などはホームページに掲載してます!!

■気軽にお問い合わせ下さい!!
NPO法人NORTEスポーツクラブ 札幌市東区北27条東1丁目2-22
TEL 769−9922 FAX 769−9966
HP http//www.fc-norte.com/
担当 秋元 090−8425−0341

【U8】フットサル交流大会結果

U-8フットサル交流大会20152/15(日)野幌総合運動公園にてクラブフィールズ主催のU8フットサル交流大会
が開催されました。

総勢9チームが集結し、3チームが3ブロックに分かれ、予選リーグ・順位決定リーグ
を行いました。

参加チーム
Aブロック・・・クラブフィールズ平岡南野幌SS
Bブロック・・・札幌ジュニア上野幌西JSN
Cブロック・・・FC大曲ジュニアNORTE菊水

NORTEは前回大会(12/6開催)で優勝しているので連覇のかかった大会となっております。

予選リーグ結果

第一試合 NORTE VS FC大曲ジュニア (3-2 〇)
第二試合 NORTE VS 菊水 (3-1 〇)

勝点6でCブロック1位となり、1位リーグへ進出致しました。

順位決定リーグ(1位リーグ)結果

第一試合 NORTE VS 札幌ジュニア (3-2 〇)
第二試合 NORTE VS クラブフィールズ (2-2 △)

勝点4で順位決定リーグ(1位リーグ)1位となりました。見事、連覇達成です!
選手のみんなよく頑張りました。おめでとう!!!

今大会は、先制点を許す苦しい展開の試合がたくさんありました。そんな中、NORTE魂でもある
最後まで諦めないで全力で戦う事を続けた結果、同点になったり、逆転で勝利したりできました。
粘り強く戦えた事は称賛に値しますが・・・一方でチャンスに決めきれなくてこの様な試合展開に
自分達でしてしまったことは大いに反省しなくてはなりません。
尚、今大会のMVPには平島選手が選出されました。松田選手も候補だったのですが順位決定
リーグでの活躍が少し平島選手より足りませんでした。

U8年代の子供達にはもっともっとサッカーを好きになってほしいですし、心から楽しんでほしいと
思います。
応援にきて下さったご父兄の皆様、いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。