活動報告(11/15・11/16)

2025篠路TM①2025篠路TM②成長する事が成功!

11/15(土)活動報告

U12 練習試合 10分1本 フットサル @Jパーク

(対戦相手:千歳稲穂)

①3-1 〇 得点者:若佐2、渡部

②1-2 ✕ 得点者:鈴木

③2-2 △ 得点者:若佐2

④4-2 〇 得点者:若佐3、オウン

⑤0-1 ✕

⑥2-0 〇 得点者:有澤、小山

⑦3-2 〇 得点者:若佐、佐藤、鈴木

⑧3-1 〇 得点者:鈴木3

⑨0-4 ✕

⑩4-0 〇 得点者:若佐4

⑪5-1 〇 得点者:佐藤2、小山2、鈴木

⑫2-3 ✕ 得点者:有澤、若佐

全12試合 7勝4敗1分 総得点29(1試合平均:2.4)総失点19(1試合平均:1.5)得失点差+10

成果と課題

本日は無理をしないでパスを回し、常に数的有利を作る事を意識させてプレーさせています。攻撃に関しては…相手を崩しパスを回す事も出来ていてゴール前でも数的有利を作る事で得点チャンスが増えたと感じました。又、FP全員が得点出来た事は評価出来ます。但し、守備に関しては…まだまだ局面の弱さだったり、戻りが遅く相手をフリーにしていたりシュートコースに入らない選手が多く簡単に失点している様に感じました。技術的な課題ではないので簡単に修正出来る事なので練習から意識して取組んで欲しいと思います。

11/16(日)活動報告

U12 練習試合 10分1本 フットサル @太平小体育館

(対戦相手:篠路FC U12)

①2-4 ✕ 得点者:鈴木、若佐

②2-0 〇 得点者:藤、大澤

③1-1 △ 得点者:鎌田

④1-3 ✕ 得点者:若佐

⑤2-0 〇 得点者:大澤、鎌田

⑥1-0 〇 得点者:加藤

⑦1-4 ✕ 得点者:鈴木

⑧2-0 〇 得点者:浅野2

⑨6-3 〇 得点者:瀬川2、藤3,鎌田

⑩3-2 〇 得点者:若佐2、渡部

⑪2-0 〇 得点者:瀬川、大澤

⑫1-2 ✕ 得点者:瀬川

全12試合 7勝4敗1分 総得点24(1試合平均:2.0)総失点19(1試合平均:1.5)得失点差+6

成果と課題

5・6年生メンバーを3つのグループ(A:6年生①④⑦⑩ B:6+5年2⑤⑧⑪ C:5年生③⑥⑨⑫)に分け、3回しで対戦させて頂きました。チームとして…キックイン含むリスタート時の立ち位置を確認し、1STDFは誰がプレッシャーを掛けに行くか?をチームの決まり事としてプレー出来た事は成果だと感じます。又チームのプレースタイルとしては…前線からの守備とボールホルダーに対して素早く寄せ相手のプレーを限定したり相手に判断する時間を与えない、もしくはミスを誘いマイボールにする守備から攻撃のスイッチを瞬時に入れる事を徹底的にやりつくしてもらいたいと考えています。失点のシーンでは1次攻撃は何とかシュートブロックで防いでいるものの2次、3次攻撃の出足やセカンドボールへの反応のところで遅れをとってやられている事が多かったのでしっかりと足を運びクリアするなり、ボールを奪い切るなり局面を打開出来る組織力が必要と感じました。全員攻撃全員守備の原則を守り、全員が連動してプレーして欲しいと思います。

U10 練習試合 7分1本 フットサル @太平小体育館

(対戦相手:篠路FC U10)

①0-0 △

②0-1 ✕

③2-0 〇 得点者:田井2

④0-0 △

⑤0-2 ✕

⑥0-1 ✕

⑦0-0 △

⑧0-1 ✕

⑨1-1 △ 得点者:田原

⑩1-0 〇 得点者:斎藤

⑪0-4 ✕

⑫2-1 〇 得点者:石井、辻

⑬0-1 ✕

⑭1-0 〇 得点者:田原

⑮4-1 〇 得点者:石井3、辻

全15試合 5勝6敗4分 総得点11(1試合平均:0.7)総失点13(1試合平均:0.8)得失点差△2

成果と課題

1~4年生メンバーを3つのグループ(A:4年生①④⑦⑩⑬ B:3年生②⑤⑧⑪⑭ C:1~3年③⑥⑨⑫⑮)に分け、3回しで対戦させて頂きました。本日の対戦結果に関して…勝敗、得点数、失点数ではほぼ互角に渡りあえていると評価できる部分も多々あるが、1点が遠かったり、守備の粘りが足りなかったり、フィニッシュワークの精度が足りなくてゲームを落としてしまう事もあったのでメンタルの強さや基本技術の向上が必要と感じます。但し、チームとしてスタートポジションの立ち位置についてはある程度の決め事としてトライ出来たので、あとは判断を伴う対応力が試合の経験値を積む事で醸成される様になれば良いのかなと思います。少しずつフットサルらしいプレーも出て来ているので自信を持ってどんどん挑戦してもらいたいと感じます。

対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様、今週末もありがとうございました。他チームも同じだと思うが…我々も風邪などで練習参加や試合参加出来ない選手も増えて来ています。週末には大会もありますので体調管理を徹底して欲しいと思います。今後ともチーム活動にご理解頂きサポートの程よろしくお願いします。