6/15(日)第8回フォレストリーグに参戦させて頂きました。
U12 フォレストリーグ 12分ハーフ 8人制 @平和小G
(リーグ戦)
第1試合 NORTE VS 宮の丘 19-0 〇 得点者:鈴木9、渡部2、小山2、山田2、佐藤2、若佐、有澤
第2試合 NORTE VS 太平 0-0 △
第3試合 NORTE VS 平和西 4-0 〇 得点者:鈴木2、山田、渡部
第4試合 NORTE VS 札幌開成 8-0 〇 得点者:山田3、若佐、有澤、佐藤2、鈴木
全4試合 3勝1分 勝点10 総得点31(1試合平均:7.7)失点0 得失点差+31
結果、勝点で並ばれましたが…得失点差で2位チームを上回り、優勝する事が出来ました。
成果と課題
ロバパンへ向けた強化とベースアップに加えて…地域での交流と初見での対応力強化を目的として交流大会へ参加させて頂きました。相手の事前情報がない中で相手チームの特徴や自分のマッチアップする選手の特徴を感じ取り、我々のプレーを判断して行く事をトライしました。コートサイズもいつもより小さかったり、ミスが起きやすいクレーコートなどプレー環境に即した判断を選手達には求めました。まだまだボールとカバーの声掛けやパスのテンポなどもスムーズさが足りないし相手ゴール前に飛び込んで来る選手もいないし、セカンドボールの回収率も上げなければいけないと感じます。選手達だけの試合後ミーティングで攻撃も守備もチームとして同じ絵が描ける様に意思の疎通を図って欲しいとも感じます。
対戦してくれたチームの皆様、応援に駆け付けてくれたご家族の皆様ありがとうございました。地域の交流大会に参加させて頂き、あらためて各チームのカラーがあり、それぞれに特徴の違うチームとの対戦の面白さなども実感できました。今後も地域交流の機会があれば積極的に参加させて頂き交流の輪を広げて選手達の成長に繋げて行ければと考えています。今後ともチーム活動にご理解頂きご支援の程よろしくお願いします。